大坪喜久太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大坪 喜久太郎(おおつぼ きくたろう、1898年(明治31年)3月1日 - 1967年(昭和42年)11月23日[1])は、日本工学者官僚工学博士室蘭工業大学学長北海道大学・室蘭工業大学名誉教授。専門は、水理工学・河川工学富山県黒部市出身[2]。河川水理学の権威で北海道開発における技術的指導者であった。

略歴[編集]

1922年(大正11年)九州帝國大學工学部土木工学科を卒業し、東洋アルミナムや、日本電力に勤務。1925年(大正14年)5月に北海道帝國大學工学部講師。1925年7月に同助教授1942年(昭和17年)に論題「段落個所に於ける流体運動」で北海道帝国大学より工学博士号受く[3]。1942年北海道帝國大學工学部教授(水理工学・河川工学講座を担当)。1946年(昭和21年)同工学部長。1949年(昭和24年)日本学術会議会員1956年(昭和35年)北海道大学工学部長・同大学院工学研究科長。1960年(昭和35年)室蘭工業大学3代学長に就任。北海道大学大学院工学研究科嘱託教授。

1967年(昭和42年)に同学長在職中に逝去。北海道大学・室蘭工業大学名誉教授。

この他、1950年(昭和25年)に北海道建設審議会長などを歴任[4]

受賞歴[編集]

著書[編集]

  • 『模型實驗 : 石狩川生振捷路に就いて』(北海道廳札幌治水事務所、1934年)
  • 『十勝總合開發に就いて』(十勝總合開發促進期成會、1953年)
  • 『大坪喜久太郎博士論文集』(大坪喜久太郎博士記念論文集刊行会、1963年)

などがある。

[編集]

  1. ^ 『北海道人物・人材リスト 2004 あーお』日外アソシエーツ編集・発行、2003年、p382
  2. ^ 「大坪喜久太郎博士略歴」『大坪喜久太郎博士論文集』大坪喜久太郎博士記念論文集刊行会、1963年、巻末
  3. ^ 博論データベース
  4. ^ 以上につき「大坪喜久太郎博士略歴」『大坪喜久太郎博士論文集』大坪喜久太郎博士記念論文集刊行会、1963年、巻末
  5. ^ 「大坪喜久太郎博士略歴」『大坪喜久太郎博士論文集』大坪喜久太郎博士記念論文集刊行会、1963年、巻末