喜多川諦道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

喜多川 諦道(きたがわ たいどう、1898年 - 1974年4月10日)[1]は、大分県出身の日本高野山真言宗高野山米国別院第3代主監・布教師

来歴[編集]

渡米前[編集]

大分県で生まれる[2]。8歳で出家[3]。13歳で高野山の普賢院に弟子入りして修行を始める[2]。当時の普賢院の住職は、政界財界に懇意で大隈重信もその一人。このことから諦道は大隈重信に可愛がられる。そして海外に興味を持つ[2]

滞米中[編集]

1923年9月15日でアメリカに渡る予定だったが関東大震災で延期。永田秀次郎に頼まれ、高野山で犠牲者を供養。翌1924年2月にアメリカに渡る[2]

ロサンゼルスの大師教会(現、高野山米国別院)に挨拶に行き参拝したところ、主監に手伝いを頼まれて滞留することになる。それから主監は帰国する。次の主監が来るまで大師教会を任されるが来なかったため、諦道が日本に住む妻を呼び寄せて3代目の主監になる[2]

1924年から1934年までの10年間、主監を務める[4]

ボーイスカウト第379隊を結成する。諦道は人種差別の無いボーイスカウトのスポンサーになる。この隊は米国で最も優秀と選ばれて、諦道は大統領謁見する[4]。現在のボーイスカウト第379隊は二世週日本祭で先頭を行進している。この隊の初代チャプレンは諦道となっている[4]

諦道の日本への帰国の際には滞留を求める署名運動が起き、新聞の記事にもなる。1933年8月26日に帰国[5]

日本に帰国[編集]

1946年から1949年までプロ野球球団・ゴールドスター(→金星スターズ→大映スターズ)のマネージャーを務める[6]

1960年頃、大阪繁華街ぜんざいを出す店を営む[7]

親族[編集]

長男は喜多川真一、次男はジャニー喜多川(喜多川擴)、長女はメリー喜多川(藤島メリー泰子、旧姓:喜多川)、孫に藤島ジュリー景子がいる。

脚注[編集]

外部リンク[編集]