南三陸町立志津川小学校
ナビゲーションに移動
検索に移動
南三陸町立志津川小学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 南三陸町 |
併合学校 |
南三陸町立荒砥小学校 南三陸町立清水小学校 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒986-0753 |
宮城県本吉郡南三陸町志津川字城場41 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
南三陸町立志津川小学校(みなみさんりくちょうりつ しづがわしょうがっこう)は、宮城県本吉郡南三陸町にある小学校である。
概要[編集]
旧志津川町の志津川地区を学区としている。
沿革[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1947年 - 志津川町立志津川小学校に改称
- 2005年10月 - 南三陸町立志津川小学校に改称
- 2007年4月 - 南三陸町立荒砥小学校と南三陸町立清水小学校を統合
- 2011年3月 - 東日本大震災発生
東日本大震災[編集]
2011年3月に発生した東日本大震災では高台にある志津川小学校には被害はなかったが、しばらく避難所として使用されることとなった。また校舎に被害があった南三陸町立戸倉小学校の児童を受け入れている。