郡山 - 新潟線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。快速フリージア (会話 | 投稿記録) による 2014年9月7日 (日) 10:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: 加筆)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

郡山 - 新潟線(福島交通)
郡山 - 新潟線(福島交通)
郡山 - 新潟線(新潟交通)
郡山 - 新潟線(新潟交通)

郡山 - 新潟線(こおりやま - にいがたせん)は、福島県郡山市新潟県新潟市磐越自動車道経由で結ぶ高速バス路線。

座席指定制のため、乗車には事前の予約が必要。

概説

郡山と新潟を直結する交通手段として、かつて磐越西線信越本線経由の急行列車あがの」があったが、1985年に快速列車に格下げされた上、1993年に運転区間が会津若松 - 新潟間に短縮されてしまった。

また、上越新幹線東北新幹線大宮駅で乗り継ぐ手段もあるが、遠回りな上に料金も高い。

そこで、福島交通新潟交通2004年3月20日、当路線の運行を開始した。

新潟中越地震発生後の臨時便

新潟県中越地震時における対応

新潟県中越地震では上越新幹線上越線関越自動車道などが被災して一部区間が損壊し、新潟県下越地方と首都圏とを直結する陸上交通路が断たれた。しかし磐越自動車道は被害を受けなかったことから当路線を代替の陸上ルートとして活用するに至り[1]、2004年10月26日から臨時便6往復を増発、1日8往復体制で運行した(一時さらに増発し、1日最大9往復を運行した日もある)。上越新幹線は同年12月28日に全線で運行を再開したが、この郡山 - 新潟線の増発措置は2005年1月10日まで実施された。

運行会社

停車停留所

▼…郡山発は乗車のみ、新潟発は降車のみ扱い
▲…新潟発は乗車のみ、郡山発は降車のみ扱い
♯…休憩停車を行うパーキングエリア
停車停留所
休憩箇所
所在地 乗降区分 備考
郡山駅前 福島県 郡山市 郡山発は駅前バスのりば4番ポール発
郡山市役所  
桑野三丁目  
磐越道 西会津PA 耶麻郡西会津町 10分間
新潟駅 新潟県 新潟市 中央区 新潟発は万代口・東大通14番バスのりば発
郡山発は帝石ビル前着
万代シテイバスセンター 新潟発は5番線(構内ロータリー)発
郡山発は11~13番線(東港線沿いバスベイ)着

運行経路

郡山インターチェンジ) - 東北自動車道 - (郡山ジャンクション) - 磐越自動車道 - (新潟中央ジャンクション) - 日本海東北自動車道 - (新潟亀田IC) - 国道49号亀田バイパス - 国道7号栗ノ木バイパス明石通 - 新潟県道33号新潟停車場線 - 国道7号

運行回数

  • 1日2往復(各社1往復)。

運賃

※2014年4月1日現在[2]

  • 大人片道3,090円、往復5,550円。

歴史

車両

4列シート(40人乗り)・化粧室付き車で運行。

脚注

  1. ^ 東京駅新潟駅の間は、東北新幹線の郡山駅で当路線に乗り換えた場合、所要時間は概ね4時間30分程度である。
  2. ^ 郡山 - 新潟線 2014年4月1日以降の運賃(福島交通 2014年2月28日) (PDF)

外部リンク