篠沢恭助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Ring82 (会話 | 投稿記録) による 2014年12月19日 (金) 16:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (カテゴリ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

篠沢 恭助(しのざわ きょうすけ[1]1937年(昭和12年)3月1日[2] - )は、日本官僚。元大蔵事務次官

来歴

東京教育大学附属中学校・高等学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)、東京大学法学部卒業後、大蔵省入省。

理財局長、大臣官房長、主計局長を経て、1995年(平成7年)大蔵事務次官に就任。斎藤次郎が任期を2ヶ月残して辞任した後を受けて次官に就任したが、中島義雄田谷廣明ら主計局幹部による過剰接待問題や、大和銀行ニューヨーク支店巨額損失事件における銀行局(西村吉正局長)と国際金融局(榊原英資局長)の米国側への通報が遅れた事で問題とされた件、住専国会を経て住専への公的資金投入など、これら一連の「大蔵スキャンダル」でマスコミや政界、国民などの大きな反発を受けていたため、歴代大蔵次官では最短となる在任7ヶ月での辞任となった(但し、のちに小村武が次官在任6ヶ月で辞任した)。

1996年(平成8年)に退官し、その後1998年(平成10年)海外経済協力基金総裁、1999年(平成11年)国際協力銀行副総裁、2001年(平成13年)国際協力銀行総裁を歴任し、同総裁退任後、2008年(平成20年)から資本市場研究会理事長を務める。

略歴

入省同期

脚注

  1. ^ a b c d e 顧問就任に関するお知らせ システム・ロケーション株式会社 2008年4月16日
  2. ^ a b c I. 国際協力銀行の概要 国際協力銀行平成17年度業務報告書

関連項目