田町 (東京都港区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。DAI-nk (会話 | 投稿記録) による 2014年7月16日 (水) 14:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本 > 東京都 > 港区 (東京都) > 田町 (東京都港区)

田町(たまち)は、東京都港区の廃止された町名である[1]1947年以降は芝を冠称し、1-9丁目が存在していた[1]。今は田町駅周辺地域の通称名として通じている。

田町駅

地理

田町は東京都港区の廃止された町名であり、現在の5丁目、三田3丁目、芝浦3・4丁目にあたる[1]田町駅を中心とする、芝浦三田地域の総称であるとする者もいる[要出典]

歴史

1938年の町域図。西南・東海道沿いの細長い町域が田町。

元は荏原郡上高輪村のうちであり、東海道沿いの細長い町が形成され、(寛文2年)、町奉行支配となった[1]江戸時代には旗本屋敷として整備された。薩摩藩下屋敷をはじめとする複数の藩の町並抱屋敷があることでも知られている。1936年昭和11年)、一部が西芝浦1-4丁目となる(現在の芝浦3・4丁目の一部)[1]1964年(昭和39年)には一部が現行の芝5丁目、1967年(昭和42年)残部が三田3丁目となり、町名としての田町は廃止された[1]

地名の由来

田畑の地に起立した町であったことからこの地名が付けられた[1]。隣接する三田2丁目の慶應義塾大学の三田キャンパスは有名であるが、田町町域内にも普連土学園(高等学校校舎)等の教育機関は多く文教施設の多い地域であるといえる。

施設

グランパークタワー

交通

JR山手線京浜東北線の「田町駅」と地下鉄三田線浅草線の「三田駅」があるほか、都営バスや港区コミュニティバス「ちぃばす」のバス停が存在する。

脚注

  1. ^ a b c d e f g 『角川日本地名大辞典 13 東京都』角川書店、1991年再版、P468

関連項目