旭川大橋 (旭川市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。将吉 (会話 | 投稿記録) による 2015年1月26日 (月) 12:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

国道12号標識
国道12号標識
旭川大橋
Asahikawaohashi Bridge
基本情報
日本の旗 日本
所在地 北海道旭川市
交差物件 忠別川
設計者
施工者
汽車・函館[1]
構造諸元
形式 連続鈑桁橋[1]
全長 323m[2]
最大支間長 40.2m[1]
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

旭川大橋(あさひかわおおはし、英語:Asahikawaohashi Bridge[3])は、北海道旭川市忠別川に架かる

概要

1969年(昭和44年)開通[4]国道12号(台場4条通)の橋であり、忠別川の最も下流にある橋である。また、美瑛川と合流した忠別川が石狩川に合流するまでの間にある唯一の橋となっている。

旭川市中心部と神居地区を結んでいる。

周辺

亀吉・曙側の交差点で1条通と接続し、忠和・神居側の交差点で北海道道90号旭川環状線と接続している。

  • 旭川大橋下流右岸広場[5]
  • 旭川大橋上流右岸広場[5]
  • 旭川大橋左岸広場[5]

脚注

  1. ^ a b c 橋梁年鑑 旭川大橋 詳細データ”. 日本橋梁建設協会. 2015年1月24日閲覧。
  2. ^ 橋梁に関する資料”. 土木管理課道路管理係. 旭川市. 2015年1月24日閲覧。
  3. ^ あさひかわ英語表記ガイドライン” (PDF). 旭川市国際交流委員会. 2015年1月26日閲覧。
  4. ^ 神居地域に関する歴史年表” (PDF). 旭川市. 2015年1月24日閲覧。
  5. ^ a b c 河川公園(石狩川水系緑地)”. 旭川市公園緑地協会. 2015年1月24日閲覧。

関連項目

外部リンク