宮崎勉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮崎 勉
(みやざき つとむ)
生誕 (1947-11-11) 1947年11月11日(76歳)
群馬県
国籍 日本の旗 日本
職業

山岳ガイド

ペンション経営
著名な実績 8000メートル峰6座登頂
受賞 群馬県体育協会長表彰(1987年)
テンプレートを表示

宮崎 勉(みやざき つとむ、1947年11月11日 - )は、日本登山家、山岳ガイド。

概要[編集]

1947年11月11日、群馬県に生まれる。群馬ミヤマ山岳会に所属、数多くの海外遠征に登山戦略の専門家として参加し、自らも8,000m峰6座、7,000m峰2座に登頂した。1985年には植村直己物語撮影隊で副隊長を務めた。1989年山田昇隊がマッキンリーで遭難した際は、第一報を受けた3月6日の翌日に佐藤光由とともに第一陣として現地入りし、捜索隊隊長として現地を指揮した。

群馬県片品村でペンションを経営する傍ら、ヒマラヤの山岳ガイドや群馬の自然ガイド山岳ガイドを行う。

スポニチ登山学校講師、日本山岳ガイド協会会員、群馬ミヤマ山岳会代表、尾瀬ガイド協会理事、片品山岳ガイド協会副会長。

経歴[編集]

TV出演[編集]

関連書籍[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 群馬県山岳連盟. “群馬県山岳連盟「嶺呂」第32号 1987/3/5”. 2013年10月20日閲覧。
  2. ^ 群馬県山岳連盟. “群馬県山岳連盟「嶺呂」第38号 1989/7/1”. 2013年10月20日閲覧。
  3. ^ 八木原圀明. “群馬県山岳連盟「嶺呂」第49号 1993/10/29”. 2013年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月20日閲覧。
  4. ^ 日本山岳会. “群馬県カラコルム登山隊1997「ガッシャーブルムI峰」”. 2013年10月20日閲覧。
  5. ^ 群馬山岳連盟. “山岳ぐんま第1号1998/3/11」”. 2013年10月20日閲覧。
  6. ^ 日本山岳会. “群馬県カラコルム登山隊1997「ガッシャーブルムII峰」”. 2013年10月20日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]