コンテンツにスキップ

人馬宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月17日 (土) 09:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: vi:Nhân Mã (chiêm tinh))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

人馬宮(じんばきゅう)は、黄道十二宮の9番目である。

獣帯黄経240度から270度までの領域で、だいたい11月22日小雪)から12月22日冬至)の間まで太陽が留まる(厳密には、太陽通過時期はその年ごとに異なる)。

四大元素に関係していて、白羊宮獅子宮と一緒に火のサインに分類される。対極のサイン双児宮である。

人馬宮のデータ

関連項目