コンテンツにスキップ

ユウジ・オクモト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sngnisfuk (会話 | 投稿記録) による 2012年5月24日 (木) 01:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ユウジ・オクモト
本名 Yuji Don Okumoto
生年月日 (1959-04-20) 1959年4月20日(65歳)
出生地 アメリカ合衆国の旗アメリカカリフォルニア州
民族 日系アメリカ人
ジャンル 俳優
活動期間 1985年 -
配偶者 アンジー・オクモト (2001年 - 現在)
テンプレートを表示

ユウジ・ドン・オクモト(Yuji Don Okumoto1959年4月20日-)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス生まれの日系アメリカ人俳優

来歴

1959年にロサンゼルスで生まれたオクモトは、グローマンズ・チャイニーズ・シアターからほど近いハリウッド高校を卒業し、カリフォルニア州立大学フラトン校へ進学する。大学在学時から演劇を学び始め、東洋系俳優劇団「イースト・ウェスト・プレイヤーズ」など、いくつかの舞台で活動する。映画デビューは、ヴァル・キルマー主演のコメディ映画『天才アカデミー』。その後もいくつかの映画に脇役として出演。

オクモトの知名度を一気に上げたのは、ラルフ・マッチオとパット・モリタ主演の青春映画『ベスト・キッド2』である。この映画では沖縄県にやって来た主人公の前に立ちはだかるギャング・リーダーのチョーゼンを嫌味たっぷりに演じている。ジム・キャリー主演の『トゥルーマン・ショー』での、トゥルーマン・ショーの生放送を日本で見守る家族の一人や、マイケル・ダグラス主演の『ゲーム』での日航ホテルのフロントマネージャー、大作映画の『パール・ハーバー』での日本兵など、役柄は大きくないが様々な映画に顔を見せている。2008年BBCが製作した関ヶ原の戦いのドキュメンタリードラマ『ウォリアーズ 歴史を動かした男たち (原題:Heroes and Villains: Shogun)』では、来日して京都ロケに参加した。

一瀬隆重が原案の日米合作映画『ヤクザvsマフィア』と『刺青 IREZUMI』では、石橋凌仲村トオル一色彩子らとの共演を果たしている。

私生活

2001年にアンジーと結婚して2人の子供をもうけている。現在は、ワシントン州シアトルに住んでおり、ハワイをモチーフにしたレストラン「コナ・キッチン(Kona Kitchen)」を経営している。

出演作品

映画

テレビドラマ

声の出演

ビデオゲーム

  • Johnny Mnemonic: The Interactive Action Movie (1995)
  • Throne of Darkness (2001)

外部リンク