第116装甲師団 (ドイツ国防軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第116装甲師団
116. Panzer-Division
創設 1944年3月28日
廃止 1945年4月16日
所属政体 ナチス・ドイツの旗 ドイツ国
所属組織 ドイツ国防軍
陸軍
部隊編制単位 師団
兵科 装甲部隊
通称号/略称 116. Pz.Div.
愛称 『グレイハウンド師団』
(Windhund-Division)
担当地域 西部戦線
主な戦歴 第二次世界大戦
ノルマンディーの戦い
コブラ作戦
ファレーズ・ポケット
ラインの守り作戦
アーヘンの戦い
ヒュルトゲンの森の戦い
ヴァーシティー作戦
ルール・ポケット
テンプレートを表示

第116装甲師団: 116. Panzer-Division)』は、第二次世界大戦におけるドイツ国防軍陸軍の装甲部隊。『グレイハウンド師団』の愛称で知られる[注釈 1]

概要[編集]

第116装甲師団は、1944年3月に、第16装甲擲弾兵師団と第179予備装甲擲弾兵師団の残存部隊から、ラインラントヴェストファーレンで編成された。後者の部隊は、スターリングラード近郊での戦闘で大きな損害を出し、1943年以来フランスで占領任務を負っていた部隊だった。

戦闘[編集]

1944年ノルマンディーにおける戦闘に参加し、コブラ作戦後のファレーズポケットにおいて師団は包囲された。第2SS装甲師団と共に包囲網の突破を試み、兵600名、戦車12両が無傷での脱出に成功した[1]

10月、アーヘンの戦いにおいてアメリカ軍と交戦し、10月21日に町はアメリカ軍に占領され、師団は撤退した[2]。その後、師団は補充のため、デュッセルドルフへ移された。11月8日にはヒュルトゲンの森の戦いに参加し、米国第28歩兵師団からの攻撃を撃退し、シュミットの町を奪還した[3]

その後、師団は『ラインの守り作戦(バルジの戦い)』に投入され、12月10日に26両のIV号戦車と43両のパンター戦車、25両のIV号駆逐戦車(うち13両が機動可能)を宛がわれ、装備は比較的良好であったが、輸送手段は不足していた[4]

作戦の失敗後、他のドイツ軍部隊の撤退支援を行いつつ、3月にルール地方へ撤退した。その後、ライン川を越えた米第9軍と対峙し、計画されていた連合軍のヴァーシティー作戦を阻止するため配置された。この頃の師団の兵力は、2,800名の兵士と10両の車両のみであった。

1945年4月16日、ルール・ポケットにおいて師団の大部分は米第9軍への降伏を余儀なくされ[5]、一部の残存部隊は、4月30日までハルツ山地で戦闘を続け、すべての物資が使い果たされた後、降伏した[6]

歴代司令官[編集]

  • ギュンター・フォン・マントイフェル大佐、(発足時–1944年4月30日)
  • ゲルハルト・グラーフ・フォン・シュヴェリン装甲兵大将(1944年5月1日〜1944年8月7日および1944年8月24日〜1944年9月14日)
  • ハインリヒ・ヴォイクツベルガー少将(1944年9月15日-1944年9月19日)
  • ジークフリート・フォン・ヴァルテンブルク少将(1944年9月19日–1945年5月)

戦闘序列[編集]

  • 第16装甲連隊(Panzer-Regiment 16)
  • 第60装甲擲弾兵連隊(Panzergrenadier-Regiment 60)
  • 第156装甲擲弾兵連隊(Panzergrenadier-Regiment 156)
  • 第116装甲偵察大隊(Panzer-Aufklärungs-Abteilung 116)
  • 第146装甲砲兵連隊(Panzer-Artillerie-Regiment 146)
  • 第281陸軍高射砲大隊(Heeres-Flak-Artillerie-Abteilung 281)
  • 第228戦車猟兵大隊(Panzerjäger-Abteilung 228)
  • 第675装甲工兵大隊(Panzer-Pionier-Bataillon 675)
  • 第228装甲通信大隊(Panzer-Nachrichten-Abteilung 228)
  • 第146野戦補充大隊(Feldersatz-Bataillon 146)
  • 第66装甲補給部隊(Panzer-Nachschubtruppen 66)

作戦地域[編集]

月日 軍団 (Armee-Korps) 軍 (Armee) 軍集団 (Heeresgruppe) 師団本部
1944年 4月 編成中 B軍集団
(Heeresgruppe B)
フランス
7月 自由運用
(z. Vfg.)
第15軍
(15. Armee)
ノルマンディー
8月 第ⅡSS装甲軍団
(Ⅱ.SS-Panzerkorps)
第5装甲軍
(5. Panzerarmee)
9月
戦闘団として編成)
第LXXXI軍団英語版
(LXXXI.Armeekorps)
第7軍
(7. Armee)
アーヘン及びアイフェル
10月 第ⅠSS装甲軍団
(Ⅰ.SS-Panzerkorps)
11月 第LXXIV軍団英語版
(LXXIV.Armeekorps)
12月 自由運用
(z. Vfg.)
1945年 1月 第LVIII軍団英語版
(LVIII.Armeekorps)
第5装甲軍
(5. Panzerarmee)
アルデンヌ
2月 第XXXXVII軍団英語版
(XXXXVII.Armeekorps)
第1降下猟兵軍
(1. Fallschirmarmee)
H軍集団
(Heeresgruppe H)
ニーダーライン
4月 第LIII軍団英語版
(LIII.Armeekorps)
『リュトヴィッツ』軍分遣隊ドイツ語版
(Armeeabteilung Lüttwitz)
B軍集団
(Heeresgruppe B)
ルール地方
5月 第LXVI軍団英語版
(LXVI.Armeekorps)
第11軍
(11. Armee)
西方軍総司令部
(Oberbefehlshaber West)
エルベ

主な配備車輌[編集]

栄典[7][編集]

白兵戦章金章 2
ドイツ十字章金章 28
ドイツ十字章銀章 2
騎士鉄十字章[8] 21
陸軍名誉鑑章 7

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1943年の春、師団の前身である部隊がカルムイクの草原において、飢えていた一匹のグレイハウンド犬を見つけ、これを介抱した兵士らは「サッシャ」と名付け可愛がり、第116装甲師団への再編後、この犬は師団章のモデルとなった。

出典[編集]

  1. ^ Blumenson 1961, p. 577.
  2. ^ MacDonald 1963, p. 316.
  3. ^ MacDonald 1963, p. 357.
  4. ^ Jung 1971, p. 343.
  5. ^ MacDonald 1973, p. 370.
  6. ^ Axis History Factbook: 116. Panzer-Division "From Normandy to the Ruhr", by Heinz Gunther Guderian, History of the 116th Panzer Division
  7. ^ Holders of high awards (英語)
  8. ^ Knight's Cross Holders of 116. Panzer-Division

参考文献[編集]

  • Blumenson, Martin (1961). Breakout and Pursuit. http://history.army.mil/html/books/007/7-5-1/index.html 2016年7月9日閲覧。 
  • Cole, Hugh M. (1965). The Ardennes: Battle of the Bulge. http://www.army.mil/cmh-pg/books/wwii/7-8/7-8_cont.htm 2015年7月3日閲覧。 
  • Jung, Hermann (1971). Die Ardennen Offensive: 1944/45. ISBN 3-7881-1413-4 
  • MacDonald, Charles B. (1963). The Siegfried Line Campaign. オリジナルの2010-06-15時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100615174621/http://www.history.army.mil/books/wwii/Siegfried/Siegfried%20Line/siegfried-fm.htm 2016年7月9日閲覧。 
  • MacDonald, Charles B. (1973). The Last Offensive. http://history.army.mil/html/books/007/7-9-1/index.html 2016年7月9日閲覧。 
  • Rosado, Jorge; Bishop, Chris (2005). The Essential Tank Identification Guide—Wehrmacht Panzer Divisions 1939–1945. Amber Books. ISBN 1-904687-46-6 
  • Deprin, Yves (2011). Panzer En Normandie : Histoire des Équipages de Char de la 116. Panzerdivision (Juillet-Août 1944). YSEC Éditions. ISBN 978-2-84673-135-5 

関連項目[編集]