「楊梅駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
出典追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl=300px
|pxl=300px
|画像説明=駅舎
|画像説明=駅舎
{{Infobox mapframe|zoom=15|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=15|frame-width=280|type=point}}
|母国語表記={{Lang|zh-tw|楊梅}}
|母国語表記={{Lang|zh-tw|楊梅}}
|よみがな=ヤンメイ
|よみがな=ヤンメイ

2020年2月15日 (土) 09:29時点における版

楊梅駅
駅舎
楊梅
ヤンメイ
Yangmei
埔心 (4.0 km)
(6.8 km) 富岡
地図
所在地 台湾 桃園市楊梅区楊梅里大成路256号
北緯24度54分51.3秒 東経121度8分45.18秒 / 北緯24.914250度 東経121.1458833度 / 24.914250; 121.1458833
駅番号 110
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 三等駅
所属路線 縦貫線
キロ程 77.1 km(基隆起点)
電報略号 ㄧㄤ
駅構造 地上駅
ホーム 島式 2面4線
乗車人員
-統計年度-
#利用人員参照
-人/日(降車客含まず)
開業年月日 1893年10月30日
テンプレートを表示
楊梅駅
各種表記
繁体字 楊梅車站
簡体字 杨梅车站
拼音 Yángméi Chēzhàn
通用拼音 Yángméi Chējhàn
注音符号 ㄧㄤˊ ㄇㄟˊ ㄔㄜ ㄓㄢˋ
発音: ヤンメイ チャーヂャン
台湾語白話字 Iûⁿ-mûi Chhia-thâu
日本語漢音読み ようばいえき
英文 Yangmei Station
テンプレートを表示
旧駅舎

楊梅駅(ようばいえき)は、台湾桃園市楊梅区にある台湾鉄路管理局縦貫線(等級:三等駅)である。北部区間車の南端折り返し地点でもある。

駅構造

画像

利用状況

2001年-
年間 1日平均
乗車 下車 出典 乗車 乗下車
2001 1,296,777 1,283,002 2,579,779 [1] 3,553 7,068
2002 1,218,678 1,194,692 2,413,370 3,339 6,612
2003 1,132,804 1,105,692 2,238,496 [2] 3,104 6,133
2004 1,221,881 1,190,880 2,412,761 3,338 6,592
2005 1,268,633 1,250,874 2,519,507 3,476 6,903
2006 1,316,761 1,316,664 2,633,425 3,608 7,215
2007 1,375,582 1,329,680 2,705,262 3,769 7,412
2008 1,469,824 1,474,713 2,944,537 4,016 8,045
2009 1,516,459 1,524,322 3,040,781 4,155 8,331
2010 1,586,719 1,563,642 3,150,361 4,347 8,631
2011 1,815,466 1,724,120 3,539,586 4,974 9,697
2012 1,909,057 1,787,381 3,696,438 5,216 10,100
2013 2,004,450 1,860,844 3,865,294 [3] 5,492 10,590
2014 2,011,316 1,868,801 3,880,117 [4] 5,510 10,630
2015 1,943,525 1,822,268 3,765,793 [5] 5,325 10,317
2016 1,924,617 1,808,279 3,732,896 [6] 5,259 10,199
2017 1,930,661 1,815,455 3,746,116 [7] 5,289 10,263
2018 1,904,487 1,816,734 3,721,221 [8] 5,218 10,195

駅周辺

新駅舎供用後にできた後站。

歴史

隣の駅

台湾鉄路管理局
縦貫線
埔心駅 - 楊梅駅 - 三湖駅 - 富岡駅
全台鉄路商務総局(劉銘伝鉄道)
台北新竹線(廃止)
中壢火車碼頭 - (安平鎮乗降場) - 頭重渓火車碼頭 - (崩坡乗降場(臨)) - 大湖口火車碼頭

関連項目

出典

  1. ^ a b (繁体字中国語) 新修桃園縣志-交通志. 桃園縣政府. (2010). pp. 頁64-65. ISBN 9789860243697. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=006_103_000061 
  2. ^ (繁体字中国語)台湾鉄路管理局 (2013年10月). “102年桃園縣交通運輸分析”. 桃園縣政府主計處. p. 16. 2019年5月5日閲覧。 桃園市政府主計處
  3. ^ 102年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2014年5月14日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
  4. ^ 103年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2015年9月24日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
  5. ^ 104年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2016年7月5日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
  6. ^ 105年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2017年8月19日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
  7. ^ 106年報各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
  8. ^ 107年報各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  9. ^ (繁体字中国語) 臺北記驛-臺北車站125年來的歲月情(1891-2016). 台湾鉄路管理局. (2017-04-01). ISBN 9789860519334. https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/file/ef87452a-34df-4808-97c0-c74b05b969a6 
  10. ^ 鉄道省 (1937-12-28). 鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在. 国立国会図書館. p. 518. http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1207554 
  11. ^ (繁体字中国語)沈繼昌 (2010年9月29日). “跨站式建築 台鐵楊梅新站啟用”. 自由時報. http://news.ltn.com.tw/news/local/paper/431343 

外部リンク