カイロス (ロケット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KAIROS
Kii-based Advanced & Instant Rocket System
基本データ
運用国 日本
開発者 スペースワンIHIエアロスペース
運用機関 スペースワン
使用期間 2024年3月 - (予定)
射場 スペースポート紀伊
打ち上げ数 1(成功0)
公式ページ [1]
物理的特徴
段数 固体燃料3段式
+軌道変更用液体エンジン(PBS)
総質量 約23 トン
全長 約18 m
直径 1.35 m(代表径)
1.55 m(PLF径)
軌道投入能力
低軌道 250 kg
500 km / 33度
太陽同期軌道 150 kg
500 km / 97度
テンプレートを表示

カイロスKAIROS)は日本衛星打ち上げ用ロケットである。民間企業スペースワンの開発した自社事業用のロケットで、小型衛星の打ち上げを目的とする。

「大型の衛星を少数打上げるのではなく小型の衛星を大量に打上げるという発想」をもとに、「契約から打上げまでの「世界最短」と打上げの「世界最高頻度」をめざす」小型軽量のロケットである。動力に固体燃料を使うことで発射までの準備期間を短縮し、衛星の受け取りから4日で発射することを可能にした。また効率化のため、GO/NOGO判断などの管制手順を自動化したほか、異常発生時の指令破壊も機体に自動で判断させることで、打ち上げの省人化を実現している。

名称[編集]

ロケットは「Kii-based Advanced & Instant ROcket System」の頭文字からKAIROSと命名された[1]

カイロスギリシャ神話に登場する「時間」および「機会」の神。同社は「世界で最も契約から最短で、頻繁にロケットを打ち上げる」宇宙輸送サービスを目指していて、「時間を味方に市場を制する」との意思を示したという。また、カイロスにはギリシャ語で「チャンス」の意味があり、好機をとらえて事業を成功に導くという思いも込めた[2]

製造[編集]

キヤノン電子が駆動系や電子制御に関わる部品の一部を供給[3]し、群馬県富岡市にあるIHIエアロスペースの富岡事業所で製造される[4][5]

IHIエアロスペース富岡事業所(国土地理院撮影)

構成と諸元[編集]

主要諸元一覧[6]
全長 約18m
直径 代表径 1.35m

フェアリング径 1.5m

全備重量 約23トン
段数(Stage) 第1段 第2段 第3段 軌道修正用PBS
推進系 固体燃料モータ 固体燃料モータ 固体燃料モータ 1液式液体エンジン
燃焼時間 約90秒 約70秒 約60秒 -

構成[編集]

フェアリングはミッションに合わせ4種の構成が計画されている。

フェアリングの構成
名称 衛星搭載機数
シングルローンチ 1機
デュアルローンチ 2機
マルチローンチ 主衛星1機+キューブサット数機
キューブサットクラスター キューブサット多数

また、上段にメタンエンジンを採用し、軌道投入能力の向上を図った「カイロス増強型」が開発されている[7]

射場[編集]

和歌山県東牟婁郡串本町(敷地の一部は那智勝浦町)に位置するスペースポート紀伊から発射される。射場の選定理由は、工場から陸路で運べる可能な限り南の場所であり、ロケットの打ち上げ方向である南や東に開けており、その先がすぐ無人の太平洋であること、そして地元が協力的だったことがあげられる[8]

打ち上げ[編集]

初号機[編集]

令和3年2021年)度中の打ち上げを目標としていたが、新型コロナウイルス感染症の蔓延ロシアによるウクライナ侵攻の影響で部品調達が遅れ、4度にわたって延期された[9]

2024年令和6年)3月9日に、内閣衛星情報センターの「短期打上型小型衛星[注 1]を搭載しての打ち上げが予定された。当日午前6時半、11時1分12秒の打ち上げの実行を判断したが、直前に予定時間を変更。11時17分12秒打ち上げとされたが[10]、警戒区域に船舶が侵入し、速やかな退去がなされなかったため、打ち上げは「13日11時1分12秒」へ延期となった[11]

2024年3月13日11時1分、スペースポート紀伊より発射されたものの、数十メートル上昇したのちに爆発を起こし、打ち上げは失敗となった[12]。山中に落下した破片により周辺では火災が発生し、木々などが焼けた[13]。発射施設に大きな損傷はなく、焼損面積は山林やロケットの残骸を含め約980平方メートル[14]。スペースワンは「飛行中断措置が行われた」と発表している[12][15]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 政府の情報収集衛星を小型衛星で代替できるか検証するための実証実験を目的としている。

出典[編集]

  1. ^ スペースワンの「カイロスロケット初号機」、3/9にスペースポート紀伊より打上げ”. SPACE Media (2024年1月29日). 2024年3月9日閲覧。
  2. ^ ロケットの名は「カイロス」 スペースワン発表:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2021年6月20日). 2022年12月21日閲覧。
  3. ^ スペースワンの小型ロケット「カイロス」爆発、打ち上げ直後に”. 日本経済新聞 (2024年3月13日). 2024年3月13日閲覧。
  4. ^ 会社概要”. IHIエアロスペース. 2020年4月19日閲覧。
  5. ^ 日経ビジネス電子版. “日本初の民間ロケット発射場、なぜ本州最南端に”. 日経ビジネス電子版. 2024年3月9日閲覧。
  6. ^ Ltd, SPACE ONE Co. “SPACE ONE”. SPACE ONE. 2024年3月13日閲覧。
  7. ^ 防衛省・自衛隊:小型ロケットの能力向上の進捗状況について”. 防衛省. 2023年3月13日閲覧。
  8. ^ 日本初の民間ロケット発射場、なぜ本州最南端に」『日経ビジネス』日本経済新聞、2019年11月21日。2024年3月9日閲覧。
  9. ^ 日本初の民間ロケット発射場、なぜ本州最南端に」『読売新聞オンライン』読売新聞、2024年1月27日。2024年3月9日閲覧。オリジナルの2024年3月9日時点におけるアーカイブ。
  10. ^ 民間ロケット「カイロス」打ち上げ延期 期日は未定」『産経ニュース』産経新聞、2024年3月9日。2024年3月9日閲覧。
  11. ^ 【速報】「カイロス」打ち上げ直後に爆発、墜落して炎上 「飛行中断措置」行う 和歌山・串本町の“日本初”民間ロケット発射場|YTV NEWS NNN”. 日テレNEWS NNN. 2024年3月13日閲覧。
  12. ^ a b 「カイロス」初号機、打ち上げ直後に爆発…スペースワン「飛行中断措置が行われた」”. 読売新聞オンライン (2024年3月13日). 2024年3月13日閲覧。
  13. ^ 【随時更新】民間小型ロケット 爆発し打ち上げ失敗 和歌山 | NHK”. NHKニュース (2024年3月13日). 2024年3月13日閲覧。
  14. ^ 発射施設に大きな損傷なし”. 2024年3月18日閲覧。
  15. ^ スペースワンの小型ロケット「カイロス」爆発、打ち上げ直後に”. 日本経済新聞 (2024年3月13日). 2024年3月13日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]