界川
表示
界川 | |
---|---|
界川地区の住宅街から見た札幌都心部 | |
北緯43度02分8.1秒 東経141度18分57.22秒 / 北緯43.035583度 東経141.3158944度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 北海道 |
市町村 | 札幌市 |
行政区 | 中央区 |
人口 | |
• 合計 | 770人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
064-0943 |
市外局番 | 011[2] |
ナンバープレート | 札幌 |
界川(さかいがわ)は、北海道札幌市中央区の地名。町名としては1丁目から4丁目までが設定されている。
地理・歴史
[編集]藻岩山の中腹に位置し、南に行くほど標高が高くなる。中央部を界川が北へ流れる。可住地は1 - 3丁目であり、4丁目は全域が旭山記念公園にあたる。同公園は札幌都心部を一望できる市内有数の観光地である。一帯は昭和30年代から40年代にかけて急速に宅地化が進む中で自然発生的に街区が形成されたため、道路は幅員が狭く、また山の中腹という性格から急勾配や行き止まりが目立つ状態である[3]。
大正時代には陶器の入手が難しかった中で、中井賢次郎が当地域に中井陶器工場を構え「札幌焼」の生産を行った。周辺の薪材や沢水・粘土を利用し、最盛期には道内屈指の陶器生産拠点であった[4]。 大正末期には、定山渓温泉からの引湯による札幌温泉が開業し、温泉への足として札幌温泉電気軌道も開業したが、どちらも施設の故障や火災により短期間で廃業となっている[5]。
現在は隣接する双子山・旭ケ丘地域などとともに南円山地域に属する[6]。
交通
[編集]地域の中心を菊水旭山公園通が通る。界川1丁目交差点にて藻岩山麓通(北海道道89号札幌環状線)と交差する。
ジェイ・アール北海道バス(琴似営業所)が域内に3箇所の停留所を設置し円山公園駅への路線を運行。界川停留所からは中島公園駅・幌平橋駅への路線もある[7]。
近隣地名
[編集]施設
[編集]出典
[編集]- ^ 札幌市 (2017年3月15日). “人口統計”. 札幌市. 2017年3月20日閲覧。
- ^ 総務省総合通信基盤局電気通信事業部電気通信技術システム課番号企画室 (2014年4月3日). “市外局番の一覧” (PDF). 総務省. p. 1. 2016年5月4日閲覧。
- ^ 札幌市議会会議録 昭和62年第3回定例会(10月8日)
- ^ 歴史の散歩道第8章(札幌市)
- ^ “札幌温泉”. 札幌市総務局行政部公文書館. 2022年5月29日閲覧。
- ^ “あなたの地区・地区の出来事”. 札幌市中央区. 2022年5月29日閲覧。
- ^ “一般路線バス | 札幌市内及び近郊”. ジェイ・アール北海道バス. 2022年5月29日閲覧。