「備北 (備後国)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Fievarsty (会話 | 投稿記録)
m ページ 備北(備後国)備北 (備後国) へ移動: WP:NC
Rusk (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
3行目: 3行目:
ちなみに[[岡山県]]北西部(旧[[備中国]]北部)一帯や、岡山県北部一帯、もしくは岡山県北部から広島県北東部の旧[[吉備国]]一帯を指す言葉としても使われる。
ちなみに[[岡山県]]北西部(旧[[備中国]]北部)一帯や、岡山県北部一帯、もしくは岡山県北部から広島県北東部の旧[[吉備国]]一帯を指す言葉としても使われる。


==概要==
== 概要 ==
[[三次市]]を中心とした地域であるが、東部([[庄原市]][[東城町]]や[[神石郡]])は岡山県との文化・産業的繋がりが強い。
[[三次市]]を中心とした地域であるが、東部([[庄原市]][[東城町]]や[[神石郡]])は岡山県との文化・産業的繋がりが強い。
また、[[世羅郡]]・[[神石郡]]などは[[福山市]]一帯の地域との繋がりも強く、そちらのカテゴリーにも属する場合が多い。
また、[[世羅郡]]・[[神石郡]]などは[[福山市]]一帯の地域との繋がりも強く、そちらのカテゴリーにも属する場合が多い。
14行目: 14行目:
大半が山間部であるため人口は少なく、過疎地域が多い。三次市中心地域や庄原市中心地域に人口が密集している。
大半が山間部であるため人口は少なく、過疎地域が多い。三次市中心地域や庄原市中心地域に人口が密集している。


==地理==
== 地理 ==
この地域は[[中国山地]]]に囲まれており、[[中国地方]]のほぼ中央に位置している。[[比婆山]]や[[道後山]]などの名峰があり、[[スキー]]場も多い。
この地域は[[中国山地]]]に囲まれており、[[中国地方]]のほぼ中央に位置している。[[比婆山]]や[[道後山]]などの名峰があり、[[スキー]]場も多い。
また河川も多く、[[江の川]](水源は[[芸北]]地方)や、その支流である[[西城川]]・[[馬洗川]]・[[上下川]]・[[美波羅川]]などが流れる。これらの支流と江の川は、三次市内で合流し、島根県へ流れ日本海へ至る。
また河川も多く、[[江の川]](水源は[[芸北]]地方)や、その支流である[[西城川]]・[[馬洗川]]・[[上下川]]・[[美波羅川]]などが流れる。これらの支流と江の川は、三次市内で合流し、島根県へ流れ日本海へ至る。


東部では岡山県へ流れ、[[高梁川]]と合流し[[瀬戸内海]]へ流れ出る[[成羽川]](東城川)や[[小田川]]などの河川もある。
東部では岡山県へ流れ、[[高梁川]]と合流し[[瀬戸内海]]へ流れ出る[[成羽川]]東城川や[[小田川]]などの河川もある。


世羅郡や府中市上下町・神石町・庄原市東部では、瀬戸内海へ流れる河川と日本海へ流れる河川とが存在しており、この一帯が[[分水嶺]]となっている。
世羅郡や府中市上下町・神石町・庄原市東部では、瀬戸内海へ流れる河川と日本海へ流れる河川とが存在しており、この一帯が[[分水嶺]]となっている。


==地域==
== 地域 ==
===平成の大合併以後の該当市町村===
=== 平成の大合併以後の該当市町村 ===
*[[三次市]]
*[[三次市]]
*[[庄原市]]
*[[庄原市]]
 ▼備北に含める場合と含めない場合がある地域
▼備北に含める場合と含めない場合がある地域
*[[神石郡]][[神石高原町]]
*[[神石郡]][[神石高原町]]
*[[世羅郡]][[世羅町]]
*[[世羅郡]][[世羅町]]
*[[府中市]][[上下町]]
*[[府中市]][[上下町]]


===平成の大合併以前の該当市町村===
=== 平成の大合併以前の該当市町村 ===
*旧[[三次市]]
*旧[[三次市]]
*旧[[庄原市]]
*旧[[庄原市]]
37行目: 37行目:
*[[比婆郡]][[東城町]]・[[西城町]]・[[口和町]]・[[比和町]]・[[高野町]]
*[[比婆郡]][[東城町]]・[[西城町]]・[[口和町]]・[[比和町]]・[[高野町]]
*[[甲奴郡]][[甲奴町]]・[[上下町]]・[[総領町]]
*[[甲奴郡]][[甲奴町]]・[[上下町]]・[[総領町]]
 ▼備北に含める場合と含めない場合がある地域
▼備北に含める場合と含めない場合がある地域
*[[神石郡]][[神石町]]・[[油木町]]・[[三和町]]・[[豊松村]]
*[[神石郡]][[神石町]]・[[油木町]]・[[三和町]]・[[豊松村]]
*[[世羅郡]][[世羅町]]・[[甲山町]]・[[世羅西町]]
*[[世羅郡]][[世羅町]]・[[甲山町]]・[[世羅西町]]


==交通==
== 交通 ==
===鉄道===
=== 鉄道 ===
*[[JR西日本]]:[[福塩線]]・[[芸備線]]・[[木次線]]・[[三江線]] 
*[[西日本旅客鉄道|JR西日本]]:[[福塩線]]・[[芸備線]]・[[木次線]]・[[三江線]]
 ※福塩線は府中駅以南が岡山支社、以北が広島支社管轄。芸備線は備後落合駅以西が広島支社、以東が岡山支社の管轄。
※福塩線は府中駅以南が岡山支社、以北が広島支社管轄。芸備線は備後落合駅以西が広島支社、以東が岡山支社の管轄。


==関連項目==
== 関連項目 ==
*[[備北丘陵公園]]
*[[備北丘陵公園]]

2008年6月1日 (日) 04:34時点における版

備北(びほく)とは、広島県北東部、旧備後国北部一帯を指す地域名である。北備(ほくび)とも呼ぶ。

ちなみに岡山県北西部(旧備中国北部)一帯や、岡山県北部一帯、もしくは岡山県北部から広島県北東部の旧吉備国一帯を指す言葉としても使われる。

概要

三次市を中心とした地域であるが、東部(庄原市東城町神石郡)は岡山県との文化・産業的繋がりが強い。 また、世羅郡神石郡などは福山市一帯の地域との繋がりも強く、そちらのカテゴリーにも属する場合が多い。

三次市は地理的な関係もあり、安芸地方(安芸高田市など)や島根県石見地方中部などの山陰地方との繋がりも強い。

行政的な管轄で言えば、庄原市と三次市が備北地域事務所、神石郡と府中市上下町福山地域事務所、世羅郡は尾三地域事務所の管轄となる。 天気予報での備北は、備北地域事務所の管轄地域を指している場合が多い。

大半が山間部であるため人口は少なく、過疎地域が多い。三次市中心地域や庄原市中心地域に人口が密集している。

地理

この地域は中国山地]に囲まれており、中国地方のほぼ中央に位置している。比婆山道後山などの名峰があり、スキー場も多い。 また河川も多く、江の川(水源は芸北地方)や、その支流である西城川馬洗川上下川美波羅川などが流れる。これらの支流と江の川は、三次市内で合流し、島根県へ流れ日本海へ至る。

東部では岡山県へ流れ、高梁川と合流し瀬戸内海へ流れ出る成羽川(東城川)や小田川などの河川もある。

世羅郡や府中市上下町・神石町・庄原市東部では、瀬戸内海へ流れる河川と日本海へ流れる河川とが存在しており、この一帯が分水嶺となっている。

地域

平成の大合併以後の該当市町村

▼備北に含める場合と含めない場合がある地域

平成の大合併以前の該当市町村

▼備北に含める場合と含めない場合がある地域

交通

鉄道

※福塩線は府中駅以南が岡山支社、以北が広島支社管轄。芸備線は備後落合駅以西が広島支社、以東が岡山支社の管轄。

関連項目