コンテンツにスキップ

大久保規子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大久保 規子(おおくぼ のりこ、1962年12月 - )は、日本法学者。専門は、行政法環境法)。学位は、博士(法学)一橋大学課程博士・1993年)。大阪大学大学院法学研究科教授。日本学術会議会員、環境省中央環境審議会委員。本名は伊達規子[1]

人物

[編集]

北海道出身。長野県長野高等学校を経て[2]、1985年学習院大学法学部卒業、1993年一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了、学位論文「行政組織の法的構造転換」で一橋大学より博士(法学)学位を取得、審査員は南博方原田尚彦高橋滋[3]

ギーセン大学法学修士[4]

1993年群馬大学社会情報学部専任講師、同助教授、1999年甲南大学法学部教授、2005年大阪大学大学院法学研究科教授。2010年内閣府情報公開・個人情報保護審査会委員[1][5]。2020年第25期日本学術会議会員[6]日本学術会議連携会員[7]日本学術振興会第三部会社会科学小委員会委員[8]法務省司法試験考査委員文部科学省科学技術・学術審議会学術分科会科学研究費補助金審査部会人文・社会系委員会委員[9]、民事司法を利用しやすくする懇談会委員[10]、特定非営利活動法人高木仁三郎市民科学基金選考委員等も務める[11]

行政法学者として公共利益訴訟などの研究を行うほか、環境法について行政法学的観点からの研究も進め、日本環境会議副理事長[12]日本公共政策学会理事、環境省中央環境審議会委員、国土交通省社会資本整備審議会環境部会委員[13]国土交通省交通政策審議会委員[14]、オーフス条約を日本で実現するNGOネットワーク(オーフス・ネット)顧問[15]、グリーン連合顧問等も務める[16]

著書

[編集]

共著

[編集]

編著

[編集]
  • 『緑の交通政策と市民参加:新たな交通価値の実現に向けて』(大阪大学出版会、2016年)

共編著

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b [1]衆議院
  2. ^ 「滋賀県立大学 - 環境科学会」
  3. ^ [2]一橋大学
  4. ^ アジア版オーフス条約に向けた提言-環境正義実現のための国際連携構築 研究助成三井物産
  5. ^ 官報平成22年本紙第5287号 11頁
  6. ^ 第 25期 日本学術会議 会員名簿
  7. ^ 第23期 日本学術会議連携会員(1,876名)専門分野別一覧
  8. ^ [3]
  9. ^ [4]文部科学省
  10. ^ [5]民事司法を利用しやすくする懇談会
  11. ^ [6]特定非営利活動法人高木仁三郎市民科学基金
  12. ^ [7]日本環境会議
  13. ^ [8]国土交通省
  14. ^ 委員(2023年3月13日 時点)国土交通省
  15. ^ [9]オーフスネット
  16. ^ [10]グリーン連合