中里町
表示
なかさとまち 中里町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年3月28日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 中里町・小泊村 → 中泊町 | ||||
現在の自治体 | 中泊町 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 東北地方 | ||||
都道府県 | 青森県 | ||||
郡 | 北津軽郡 | ||||
市町村コード | 02383-3 | ||||
面積 | 151.63 km2 | ||||
総人口 |
10,384人 (推計人口、2005年3月1日) | ||||
隣接自治体 | 蓬田村、蟹田町、つがる市、金木町、市浦村 | ||||
町の木 | 梅 | ||||
町の花 | 掬 | ||||
町の鳥 | ウグイス | ||||
中里町役場 | |||||
所在地 |
〒037-0392 青森県北津軽郡中里町大字中里字亀山434番地 | ||||
外部リンク | 中里町 - ウェイバックマシン(2005年2月4日アーカイブ分) | ||||
座標 | 北緯40度57分55秒 東経140度26分23秒 / 北緯40.96519度 東経140.43983度座標: 北緯40度57分55秒 東経140度26分23秒 / 北緯40.96519度 東経140.43983度 | ||||
ウィキプロジェクト |
中里町(なかさとまち)は、青森県津軽半島の中央部に位置する北津軽郡の町であったが、2005年3月28日に小泊村と新設合併し、中泊町の一部となったため廃止された。
地理
[編集]面積の約62%が山林、約28%が平地。
- 山:中山峠、玉清水山、袴腰岳、横岳
- 河川:岩木川、鳥足沢、柏木沢、今泉川、鍋越沢、ササ沢、湯ノ沢、切明沢、母沢、相ノ股沢、倉ノ沢、中ノ股沢、薄市川、田ノ沢、鳥谷川、馬鹿川、西川、三本川、石川、尾別川、猪ヶ沢、馬坂沢、中里川、滝ノ沢、宮野沢川、苗代沢、母沢、衛門四郎沢、大石沢、新河
- 湖沼:十三湖、上高根溜池、大沢内溜池
隣接していた自治体
[編集]歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 武田村・中里村・内潟村の3村が制定。
- 1941年(昭和16年)9月10日 - 町制施行。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 内潟村、武田村と合併する。
- 1966年(昭和41年)12月1日 - 境界変更。稲垣村大字下繁田の一部
- 2005年(平成17年)3月28日 - 小泊村との合併により中泊町となる。
地域
[編集]教育
[編集]学校教育
- 中里町立中里小学校
- 中里町立今泉小学校
- 中里町立武田小学校
- 中里町立薄市小学校
- 中里町立中里中学校
- 青森県立中里高等学校
学校教育以外の施設
神社・寺院
[編集]産業
[編集]交通
[編集]鉄道
[編集]バス
[編集]道路
[編集]名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集]出身有名人
[編集]- 井沼清七 - 陸上競技選手(短距離走、1928年アムステルダムオリンピック代表)。のち松坂屋常務。
- 源氏山頼五郎 - 元大相撲関脇
- 十三ノ浦金四郎 - 元大相撲前頭
- 津軽國芳隆 - 元大相撲十両
- 出羽の花義貴 - 元大相撲関脇
- 横山ひでき - ローカルタレント
- 米塚義定 - 柔道家・元オリンピックのアメリカ合衆国選手団柔道アメリカ代表監督