コンテンツにスキップ

利用者:Tgmsito


Wikipedia参加中。

リンク集

基本

メッセージ

依頼

必要に応じて

その他

ウィキペディアンへの100の質問
編集



  • 名前の読み方不指定のtgmsito、日本、長野県出身東京都経由現在兵庫県在住のウィキペディアン。
  • 主として鉄道関係、地域関係を執筆していたが、最近は時間があるときにのみ、もっぱら草取りに専念。
  • 丁卯十月仲三日-
  • 大学院生です。法律を学んでおります。
  • ウィキメール…文字化けにつき無効→talk
  • 敬称について…「さん」で統一しています。できたら、私に対しても「さん」でお願いします。

教えてほしいこと

  • 存命中の人物に関する記述、記事作成についていくつか私には疑問点があります。
    • 現状、Wikipediaの方針として、「自分の記事は作っちゃいけない」というものはありますが、自分の記事を載せない自由に関しては何も方針はありません。
    • 本人がWikipediaに記事を作成されることを拒否された場合どのように対応するのでしょうか。
    • 本人が特定の内容について記載を拒否された場合、今までのWikipediaの方針からすればおそらくは「本人が本人の記事にかかわることは好ましくない」との考え方からその拒否を拒否するのではないかと思うのですが、それは本人のある種の自由権を侵すことにならないでしょうか。Wikipediaは百科事典を名乗っていますが、勝手に名乗っているだけでどこかからお墨付きをもらって百科事典であるといえるほどの権力を持つものではないです。むしろ現状の要出典がつくような状況(最近は改善されてきているようですが)からすれば、Wikipediaというものが実質的には百科事典というほどいいイメージを持たれるような状況にあるものと自負すべきではないと思います。
    • そもそもが本人確認が難しい現状、Wikipedia内部での異議申し立ては認められる可能性は非常に低いといえましょう。本人がWikipediaに対して行った異議申し立てが認められなかった場合、それを不服として訴え出るところはどこになるのでしょうか。裁判所ですか?裁判所であれば、誰を相手方とすればいいのでしょうか。米国のWikimedia財団でいいのですか?その辺りについての記述がないあたりもどうもWikipedia側が責任逃れをしているような印象があります。

考え方2009

加筆/執筆/修正/推敲する記事

投稿画像集

2006年5月20日 (土) 16:13 (UTC)現在3画像

投稿記録

contributions

起草

松本バスターミナル/香の図/3つの演奏会用練習曲/全国新作花火競技大会/片倉館/あがたの森公園/諏訪市立蓼科保養学園/ヤッホー・ブルーイング(起草順)