Despacito
「デスパシート」 | |
---|---|
ルイス・フォンシ & ダディー・ヤンキー の シングル | |
リリース | |
ジャンル | レゲトン |
レーベル | UNIVERSAL INTERNATIONAL |
「デスパシート」(西: Despacito)は、プエルトリコの歌手 ルイス・フォンシ & ダディー・ヤンキーが2017年1月にリリースしたシングルである。
タイトルの「デスパシート」(despacito)はスペイン語で「ゆっくりと」の意味で、歌詞の内容は官能的である[1]。
製作[編集]
2015年終わり頃にルイス・フォンシがErika Enderと共に作詞した[2]。
ジャスティン・ビーバーがフィーチャーされリミックスで参加したバージョンでは一部英詞が採用されている[3]。
世界各国の言語でカバーされており、日本語版はTEEが自身の訳詞で(2017年9月発売のアルバム『MASTERPIECE 〜THE WORLD BEST COVERS〜』収録)、Beverlyがカミカオルの訳詞で(2017年11月に音楽配信で発売、2018年2月発売のCDシングル「A New Day」収録)カバーしている。
反響[編集]
YouTubeに投稿されたPVは、投稿からわずか8か月で再生回数38億回に到達し、それまで再生回数1位だったウィズ・カリファの「シー・ユー・アゲイン」の再生回数をわずか1か月で突破した。その後、10月には40億回、2018年4月には50億回、そして、2020年10月には初めて再生回数70億回を突破したビデオとなった。しかし同年11月2日に再生数1位の座をピンクフォンの「ベイビー・シャーク」に明け渡すこととなった。
全米ビルボードチャートでは、スペイン語楽曲としては1996年のロス・デル・リオの「恋のマカレナ」以来21年ぶりのHot 100チャート1位を記録[3]。その後16週連続でHot 100チャート1位となり、マライア・キャリー&ボーイズIIメンの「ワン・スウィート・デイ」に並ぶ、歴代最長タイ記録となった[4][5][注釈 1]。この記録は2019年にリル・ナズ・X「オールド・タウン・ロード」が17週連続でHot 100チャート1位となり、破られた[6][7]。
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ この時点でのビルボードのポップチャートでの連続1位最長記録は、Hot 100発足以前の1947年にフランシス・クレイグの「ニア・ユー」がジュークボックス・チャートで記録した17週連続1位である。
出典[編集]
- ^ ユーチューブ再生数、「デスパシート」が首位奪取 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
- ^ https://www.billboard.com/articles/events/latin-awards/7751668/erika-ender-on-co-writing-despacito
- ^ a b “ジャスティン・ビーバーが実現させた、スペイン語楽曲「デスパシート」初の全米No.1!”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN (2017年5月18日). 2018年7月4日閲覧。
- ^ “ルイス・フォンシの「Despacito」、全米チャート歴代最長1位タイに”. BARKS (2017年8月29日). 2018年7月4日閲覧。
- ^ “今年最長16週連続全米1位の「デスパシート」を抑え、テイラー・スウィフトの新曲が全米1位に!”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN (2017年9月6日). 2018年7月4日閲覧。
- ^ “リル・ナズ・X、米ビルボード・ソング・チャート歴代最長No.1記録を更新「この曲は俺の人生を変えた」”. Billboard JAPAN (2019年7月30日). 2019年7月30日閲覧。
- ^ “Lil Nas Xの「Old Town Road」、全米シングル・チャート最長1位の新記録樹立”. BARKS (2019年7月30日). 2019年7月30日閲覧。