ATCコード D08

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ATC codes
D 皮膚科用薬
D01 皮膚科用抗真菌薬
D02 皮膚軟化薬および保護薬
D03 外傷および潰瘍治療用製剤
D04 鎮痒薬抗ヒスタミン薬麻酔薬等を含む
D05 抗乾癬薬
D06 皮膚科用抗生物質および化学療法薬
D07 副腎皮質ステロイド、皮膚科用製剤
D08 消毒薬および殺菌剤
D09 薬用包帯
D10ニキビ製剤
D11 その他の皮膚科用製剤
ATCvet only
QD51 Products for the treatment of claws and hoofs

ATCコード D08(消毒薬と殺菌剤)は、解剖治療化学分類法(ATCコード)の治療法メイングループによる分類の一つ。世界保健機関が割り当てた英数字のコード体系であり、医薬品その他の医療用品の分類を示す。分類コードD08は解剖学的部位に基づいた分類コードD(皮膚)の下位分類である[1]

獣医学の分野で用いる場合は、ヒト用であるATCコードの先頭に文字Qを付加し、QD08... のように表記する(ATCvetコード[2]。ATCvetコードのうち、ヒト用のATCコードに対応するものがない分類については、後述の一覧にてコード先頭に文字Qを明記して示す。

ATCコードで分類できないものがある場合は、内国レベルの事案に関して、世界保健機関が割り当てていない未使用コードを追加拡張して使用することが可能である。

D08A 消毒薬と殺菌剤[編集]

D08AA アクリジン誘導体[編集]

D08AA01 エタクリジンラクタート (Ethacridine lactate)
D08AA02 アミノアクリジン (Aminoacridine)
D08AA03 オイフラビン (Euflavine)
QD08AA99 アクリジン誘導体、配合 (Acridine derivatives, combinations)

D08AB アルミニウム剤[編集]

D08AC ビグアニドとアミジン[編集]

D08AC01 ジブロムプロパミジン (Dibrompropamidine)
D08AC02 クロルヘキシジン (Chlorhexidine)
D08AC03 プロパミジン (Propamidine)
D08AC04 ヘキサミジン (Hexamidine)
D08AC05 ポリヘキサニド (Polihexanide)
D08AC52 クロルヘキシジン、配合 (Chlorhexidine, combinations)
QD08AC54 ヘキサミジン、配合 (Hexamidine, combinations)

D08AD ホウ酸製剤[編集]

D08AE フェノールと誘導体[編集]

D08AE01 ヘキサクロロフェン (Hexachlorophene)
D08AE02 ポリクレスレン (Policresulen)
D08AE03 フェノール (Phenol)
D08AE04 トリクロサン (Triclosan)
D08AE05 クロロキシレノール (Chloroxylenol)
D08AE06 ビフェニルオール (Biphenylol)
QD08AE99 フェノールと誘導体、配合 (Phenol and derivatives, combinations)

D08AF ニトロフラン誘導体[編集]

D08AF01 ニトロフラール (Nitrofural)

D08AG ヨウ素製剤[編集]

D08AG01 ヨウ素/オクチルフェノキシポリグリコールエーテル (Iodine/octylphenoxypolyglycolether)
D08AG02 ポビドンヨード (Povidone-iodine)
D08AG03 ヨウ素 (Iodine)
D08AG04 ジヨードヒドロキシプロパン (Diiodohydroxypropane)
QD08AG53 ヨウ素、配合 (Iodine, combinations)

D08AH キノリン誘導体[編集]

D08AH01 デカリニウム (Dequalinium)
D08AH02 クロルキナルドール (Chlorquinaldol)
D08AH03 オキシキノリン (Oxyquinoline)
D08AH30 クリオキノール (Clioquinol)

D08AJ 第四級アンモニウム化合物[編集]

D08AJ01 ベンザルコニウム (Benzalkonium)
D08AJ02 セトリモニウム (Cetrimonium)
D08AJ03 セチルピリジニウム (Cetylpyridinium)
D08AJ04 セトリミド (Cetrimide)
D08AJ05 塩化ベンゾキソニウム (Benzoxonium chloride)
D08AJ06 塩化ジデシルジメチルアンモニウム (Didecyldimethylammonium chloride)
D08AJ08 塩化ベンゼトニウム (Benzethonium chloride)
D08AJ57 オクテニジン、配合 (Octenidine, combinations)
D08AJ58 塩化ベンゼトニウム (Benzethonium chloride, combinations)
D08AJ59 臭化ドデクロニウム、配合 (Dodeclonium bromide, combinations)

D08AK 水銀製剤[編集]

D08AK01 アミノ水銀(II)クロリド (Mercuric amidochloride)
D08AK02 ホウ酸フェニル水銀(II) (Phenylmercuric borate)
D08AK03 塩化水銀(II) (Mercuric chloride)
D08AK04 マーキュロクロム (Mercurochrome)
D08AK05 水銀、金属 (Mercury, metallic)
D08AK06 チメロサール (Thiomersal)
D08AK30 ヨウ化水銀(II) (Mercuric iodide)
QD08AK52 ホウ酸フェニル水銀(II)、配合 (Phenylmercuric borate, combinations)

D08AL 銀化合物[編集]

D08AL01 硝酸銀 (Silver nitrate)
D08AL30 (Silver)

D08AX その他の消毒薬と殺菌剤[編集]

D08AX01 過酸化水素 (Hydrogen peroxide)
D08AX02 エオシン (Eosin)
D08AX03 プロパノール (Propanol)
D08AX04 トシルクロルアミドナトリウム (Tosylchloramide sodium)
D08AX05 イソプロパノール (Isopropanol)
D08AX06 過マンガン酸カリウム (Potassium permanganate)
D08AX07 次亜塩素酸ナトリウム (Sodium hypochlorite)
D08AX08 エタノール (Ethanol)
D08AX53 プロパノール、配合 (Propanol, combinations)

脚注[編集]

  1. ^ ATC/DDD Index 2014: code D08, WHO Collaborating Centre for Drug Statistics Methodology, http://www.whocc.no/atc_ddd_index/?code=D08 
  2. ^ ATCvet Index 2014: code QD08, WHO Collaborating Centre for Drug Statistics Methodology, http://www.whocc.no/atcvet/atcvet_index/?code=D08