奈良県立法隆寺国際高等学校

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
法隆寺国際高等学校から転送)

奈良県立法隆寺国際高等学校
奈良県立法隆寺国際高等学校
地図北緯34度36分35.4秒 東経135度44分56.2秒 / 北緯34.609833度 東経135.748944度 / 34.609833; 135.748944座標: 北緯34度36分35.4秒 東経135度44分56.2秒 / 北緯34.609833度 東経135.748944度 / 34.609833; 135.748944
国公私立の別 公立学校
設置者 奈良県の旗 奈良県
学区 全県一学区
併合学校 奈良県立斑鳩高等学校
奈良県立片桐高等学校
設立年月日 2005年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
学校コード D129210000272 ウィキデータを編集
高校コード 29151A
所在地 636-0014
奈良県生駒郡斑鳩町高安2丁目1-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

奈良県立法隆寺国際高等学校(ならけんりつ ほうりゅうじこくさいこうとうがっこう、英語表記:Nara Prefectural Horyuji Kokusai Senior High School)は、奈良県生駒郡斑鳩町高安二丁目に所在する公立高等学校

概要

歴史
2005年(平成17年)に、奈良県立斑鳩高等学校奈良県立片桐高等学校が統合して新設された。校地・校舎は旧・斑鳩高校のものを継承している[1]
特色
歴史教育文化教育に積極的であった旧斑鳩高校の「まほろば創生・なら教育特区」指定を引き継ぎ、英語教育・国際教育と共に、歴史・文化教育にも重点を置く。例えば全学科における日本史の必修科目化や、歴史文化科の設置である。歴史文化科では、「奈良学」「調査研究」「斑鳩学」「シルクロード学」「世界遺産学」「考古学」などの学校設定の専門科目が置かれている。
また、英語教育などは旧片桐高校の影響もあり、総合英語科(2014年度入学者までは国際英語科・国際教養科)[2]が置かれている他、交換留学や海外への語学研修、海外姉妹校との交流も行われる。国際英語科、国際教養科の専門科目では、「イマージョン英語」「異文化理解」「エッセイ・ライティング」「ENTAS(非学校教育英語)」などがある。
設置課程・学科
全日制課程
  • 普通科 - 文型、文理型、理型(2年次で分かれる)
  • 歴史文化科
  • 総合英語科

沿革

  • 2005年(平成17年)4月1日 - 「奈良県立法隆寺国際高等学校」が開校。
    • 奈良県立斑鳩高等学校奈良県立片桐高等学校の募集が停止される。ただし経過措置のため、在校生が卒業するまで存続される。
    • 全日制課程 4学科(普通科・歴史文化科・国際英語科・国際教養科[3])を設置。
    • 校舎・校地は、斑鳩高等学校のものを共用(併設)。
  • 2007年(平成19年)
    • 3月1日 - 斑鳩高等学校・法隆寺国際高等学校引き継ぎ式を挙行。
    • 3月31日 - 斑鳩高等学校および片桐高等学校が廃止される。斑鳩高等学校の校舎・校地のすべてが移管される。
      • 斑鳩高等学校・片桐高等学校閉校後の証明書等の発行事務を継承。
  • 2008年(平成20年)3月19日 - 2007年度英語教育優良学校 文部科学大臣表彰[4]
  • 2010年(平成22年)7月9日 - ユネスコスクールとなる[4]
  • 2015年(平成27年)4月 - 国際英語科と国際教養科が統合され、総合英語科となる[2]

部活動

硬式野球部
旧・斑鳩高校の硬式野球部が、第75回(2003年)と第76回(2004年)と2年連続で、選抜高等学校野球大会に通算2回出場している(選抜大会の成績は通算1勝2敗)。全国高等学校野球選手権大会へはまだ出場経験が無い。2006年には「斑鳩・法隆寺国際」連合チームとして奈良大会の決勝戦に進んだが、天理高校に9回逆転でサヨナラ負けを喫し、選手権大会初出場(および連合チームによる史上初の甲子園出場)を逃している。
ダンス部
夏の日本高校ダンス部選手権』全国大会において、2015年優秀賞を受賞している。

交通

著名な出身者

奈良県立斑鳩高等学校#著名な出身者奈良県立片桐高等学校#著名な出身者も参照

脚注

  1. ^ 但し部活動では片桐高校跡地を利用することがある
  2. ^ a b 法隆寺国際高校. “概要”. 2017年3月12日閲覧。
  3. ^ 歴史文化科は旧斑鳩高校の普通科歴史文化コースを、国際英語科・国際教養科は旧片桐高校の英語科をそれぞれ引き継ぎ改組したものである。
  4. ^ a b 法隆寺国際高校. “沿革”. 2017年3月12日閲覧。

関連項目

外部リンク