東治男
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この存命人物の記事には、出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2013年12月) |
東 治男(ひがし はるお、1945年7月5日 - )は、元宮崎放送アナウンサー[1]。宮崎県西諸県郡高原町出身[1]。
宮崎県立小林高等学校、日本大学芸術学部卒[1]、1968年4月宮崎放送に入社[1]。中学・高校・大学とずっと放送部に所属していた[1]。
2001年に報道部副部長を最後に宮崎放送を退社し、民主党・社会民主党推薦で参議院議員選挙に出馬するも落選した。2007年の参院選に6年ぶりに立候補したが落選した。自身が障害者であることから、ボランティアグループ「宮崎わたぼうし会」の会長を務める[2](この時に読売新聞社福祉賞を受賞している)など、ボランティア活動にも昔から造詣が深い。この他、自然保護観察指導員も務めていたことがある。
これまでの主な担当番組[編集]
- MRTニュースワイド
- 報道いま宮崎
- 夜のカラオケあんたが大賞
- ふるさとラジオでこんにちわ
- ふれあいラジオくらしのレーダー
- RADIOキューブ
- 東治男のハート&トーク(宮崎シティエフエム)
脚注[編集]