李香凝
ナビゲーションに移動
検索に移動

基本情報 代表国
中国 生年月日
2000年5月11日(19歳) 出生地
チチハル市 身長
151 cm 選手情報 コーチ
Shuguang Jia(賈曙光) 元コーチ
Xin Zhang
徐銘
Yanjin Shi 振付師
ローリー・ニコル 元振付師
Elvin Huang
王晨
関金林 ISU パーソナルベストスコア トータルスコア
179.42 2017 国別対抗戦 ショート
63.81 2017 国別対抗戦 フリー
117.09 2017 世界選手権
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト
李 香凝 Xiangning LI |
![]() |


徐銘
Yanjin Shi
王晨
関金林
|
李 香凝(り こうぎょう、英語: Xiangning Li シァンニン・リー、2000年5月11日 - )は、中国、チチハル市出身の女性フィギュアスケート選手(女子シングル)。
主な戦績[編集]
大会/年 | 2012-13 | 2013-14 | 2014-15 | 2015-16 | 2016-17 | 2017-18 |
---|---|---|---|---|---|---|
冬季オリンピック | 22 | |||||
世界選手権 | 14 | |||||
四大陸選手権 | 13 | 10 | ||||
中国選手権 | 12 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 |
GPスケートアメリカ | 10 | |||||
GP中国杯 | 10 | 8 | ||||
ユースオリンピック | 12 | |||||
世界Jr.選手権 | 21 | 20 | 11 | |||
JGPオーストリア杯 | 6 | |||||
JGPリガ杯 | 10 | 5 | ||||
JGPメ~テレ杯 | 10 | |||||
JGPリュブリャナ杯 | 12 |
詳細[編集]
2017-2018 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2018年2月21日-23日 | 2018年平昌オリンピック(平昌) | 24 52.46 |
20 101.97 |
22 154.43 |
2018年2月9日-12日 | 2018年平昌オリンピック 団体戦(平昌) | 7 58.62 |
- | 6 団体 |
2018年1月22日-27日 | 2018年四大陸フィギュアスケート選手権(台北) | 10 57.01 |
10 103.39 |
10 160.40 |
2017年12月23日-24日 | 全国花様滑冰錦標賽2017-2018(吉林) | 1 65.31 |
1 128.66 |
1 193.97 |
2017年11月24日-26日 | ISUグランプリシリーズスケートアメリカ(レークプラシッド) | 11 55.24 |
10 109.08 |
10 164.32 |
2017年11月3日-5日 | ISUグランプリシリーズ中国杯(北京) | 8 59.20 |
8 115.62 |
8 174.82 |
2016-2017 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2017年4月20日-23日 | 2017年世界フィギュアスケート国別対抗戦(東京) | 7 63.81 |
8 115.61 |
5 団体 (179.42) |
2017年3月27日-4月2日 | 2017年世界フィギュアスケート選手権(ヘルシンキ) | 16 58.28 |
13 117.09 |
14 175.37 |
2017年3月13日-19日 | 2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(台北) | 12 54.24 |
11 96.79 |
11 151.03 |
2017年2月14日-19日 | 2017年四大陸フィギュアスケート選手権(江陵) | 11 55.73 |
12 109.12 |
13 164.85 |
2016年12月24日-25日 | 全国花様滑冰錦標賽2016-2017(吉林) | 1 56.60 |
2 99.51 |
2 156.11 |
2016年11月18日-20日 | ISUグランプリシリーズ 中国杯(北京) | 11 54.55 |
10 102.72 |
10 157.27 |
2015-2016 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2016年3月14日-20日 | 2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(デブレツェン) | 24 43.38 |
19 80.56 |
20 123.94 |
2016年2月12日-21日 | リレハンメルユースオリンピック(ハーマル) | 13 46.97 |
13 74.27 |
12 121.24 |
2015年12月26日-27日 | 全国花様滑冰錦標賽2015-2016(ハルビン) | 3 47.32 |
2 94.70 |
2 142.02 |
2015年9月9日-13日 | ISUジュニアグランプリ オーストリア杯(リンツ) | 5 50.67 |
6 88.32 |
6 138.99 |
2015年8月26日-30日 | ISUジュニアグランプリ リガ杯(リガ) | 9 46.52 |
6 100.03 |
6 146.55 |
2014-2015 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2015年3月2日-8日 | 2015年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(タリン) | 24 45.06 |
20 71.92 |
21 116.98 |
2014年12月27日-28日 | 全国花様滑冰錦標賽2014-2015(長春) | 6 44.20 |
2 91.99 |
3 136.19 |
2014年9月11日-14日 | ISUジュニアグランプリ メ~テレ杯(長久手) | 12 41.83 |
9 84.02 |
10 125.85 |
2014年8月28日-30日 | ISUジュニアグランプリ リュブリャナ杯(リュブリャナ) | 11 41.21 |
12 78.95 |
12 120.16 |
2013-2014 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2013年8月27日-9月1日 | ISUジュニアグランプリ リガ杯(リガ) | 13 41.84 |
9 87.43 |
10 129.27 |
プログラム使用曲[編集]
シーズン | SP | FS | EX |
---|---|---|---|
2017-2018 | 映画『ニューシネマパラダイス』より 作曲:エンニオ・モリコーネ |
バレエ『ライモンダ』より 作曲:アレクサンドル・グラズノフ |
|
2016-2017 | バレエ『コッペリア』より 作曲:レオ・ドリーブ |
映画『もののけ姫』より 作曲:久石譲 |
|
2015-2016 | Spring Breeze 作曲:Yuxian Deng |
ミュージカル『マイ・フェア・レディ』より 作曲:フレデリック・ロウ |
|
2014-2015 | ジャズ組曲 第2番 作曲:ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 演奏:アンドレ・リュウ |
映画『ホーム・アローン』より 作曲:ジョン・ウィリアムズ I Wonder 映画『眠れる森の美女』より 作曲:ジョージ・ブランズ |
ユー・レイズ・ミー・アップ ボーカル:ケルティック・ウーマン |
2013-2014 | ノクターン 第2番変ホ長調 作品9の2 作曲:フレデリック・ショパン ピック・ユアセルフ・アップ 作曲:ジェローム・カーン |
ジャズ組曲 第2番 作曲:ドミトーリイ・ショスタコーヴィチ 演奏:アンドレ・リュウ |