恵比須田遺跡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
恵比須田遺跡

恵比須田遺跡(えびすだいせき)は、宮城県大崎市田尻に所在する縄文時代遺跡座標: 北緯38度37分33.999秒 東経141度05分13.498秒 / 北緯38.62611083度 東経141.08708278度 / 38.62611083; 141.08708278

恵比須田 遺跡の位置(宮城県内)
恵比須田 遺跡
恵比須田
遺跡

概要[編集]

恵比須田遺跡出土土偶

篦岳丘陵の西北端から東に延びる低丘陵斜面にあり、1943年昭和18年)に、の木の根を掘ったときに、縄文時代、前1000~前400年頃のものと推定される高さ36.1cm、肩幅21.0cmの遮光器土偶東京国立博物館蔵:国の重要文化財)が出土し[1]1981年(昭和56年)6月に国の重要文化財に指定された。当遺跡からは他に、縄文時代早期、前期、中期、後期、晩期の土器片が出土した。今から約7千年前より、この地域に人が住んでいたと考えられている[2]

出土品[編集]

縄文土器、遮光器土偶、砥石など

所在地[編集]

  • 〒989-4301 宮城県大崎市田尻蕪栗恵比須田

アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ e国宝
  2. ^ 田尻町教育委員会に依る。

参考文献[編集]

  • 『田尻町史』

関連項目[編集]

外部リンク[編集]