寺垣忠雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
寺垣 忠雄
生誕 1895年5月11日
日本の旗 日本 石川県
死没 (1966-02-18) 1966年2月18日(70歳没)
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1916年 - 1945年
最終階級 陸軍中将
テンプレートを表示

寺垣 忠雄(てらがき ただお、1895年明治28年)5月11日[1] - 1966年昭和41年)2月18日[1])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍中将功四級[2]

経歴[編集]

1895年(明治28年)に石川県で生まれた[1]1913年(大正2年)3月に金沢一中(同級には外交官になった森島守人がいる)を卒業後、陸軍士官学校第28期陸軍大学校第40期卒業[3]アメリカ駐在を経て[2]1935年(昭和10年)に秩父宮雍仁親王附となる[4]1937年(昭和12年)に上海派遣軍後方課長に就任し[4]日中戦争に出動。1938年(昭和13年)3月1日には歩兵第35連隊長に転じ[4]7月15日陸軍歩兵大佐に進級[4]。漢口攻略などで戦果を収めた[1][3]

1939年(昭和14年)に陸軍大学校兵学教官に転じ[4]1941年(昭和16年)に陸軍少将に進級[4]1942年(昭和17年)に第12軍参謀長に転じ[1]1944年(昭和19年)に第1方面軍参謀長と歴任[1]1945年(昭和20年)3月1日に陸軍中将に進級[4]4月1日第142師団長に親補され[1]宮城県石巻に布陣し[1]、終戦を迎えた。終戦後の8月25日陸軍省軍務局附を経て[5]9月3日中部軍管区司令部附、9月10日に兼第2総軍参謀、9月21日に第2総軍参謀副長を発令された[6]

栄典[編集]

勲章
外国勲章佩用允許

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h 福川 2001, 485頁.
  2. ^ a b 外山 1981, 391頁.
  3. ^ a b 福川 2001, 486頁.
  4. ^ a b c d e f g 外山 1981, 392頁.
  5. ^ 第1号 昭和20年8月31日 陸軍異動通報」 アジア歴史資料センター Ref.C12120963200 
  6. ^ 第2号 昭和20年9月30日 陸軍異動通報」 アジア歴史資料センター Ref.C12120963300 
  7. ^ 『官報』第4280号「叙任及辞令」1941年4月16日。
  8. ^ 畑俊六外七十二名」 アジア歴史資料センター Ref.A10113475800 

参考文献[編集]

  • 福川秀樹 編著『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。ISBN 4829502738 
  • 外山操 編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。ISBN 4829500026