原広明
![]() |
原 広明 | |
---|---|
別名 | HRK |
出身地 |
![]() |
学歴 | 明治大学 |
ジャンル |
J-POP パンク アイドル |
職業 |
ミュージシャン 作詞家 作曲家 音楽プロデューサー |
事務所 | 有限会社SUPA LOVE |
原 広明(はら ひろあき)は、日本のミュージシャン、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー。有限会社SUPA LOVE所属。筆名としてHRKも用いる。
来歴[編集]
KINGBEESのリーダーとして活動。1995年、ブルーハーツのラストアルバム「PAN」に参加。
1997年元ブルーハーツの梶原徹也、ソウルフラワーユニオンの永野かおりとThe 3peaceを結成。1999年、2000年と2年連続でフジロックフェスティバルに出演。2000年には前夜祭のトリを務める。 2000年日本人初となる南北アメリカ縦断ツアー敢行。(アルゼンチン、メキシコ、アメリカ西海岸)同年の『ミュージックマガジン』の「日本のロックアルバムベスト10」に「新しい世界」が選ばれる。ミヤモトヒデオは『CDジャーナル』2000年7月号のレビューにおいて、
元キング・ビーズの原広明、元メスカリン・ドライヴなどの永野かおり、元ブルーハーツの梶原徹也という、歴戦の強者たちがついにファースト・アルバムを完成させた。結成からは3年、チベタン・フリーダム、フジ・ロック・フェスなどの大舞台を経験した、バンドのスケール・アップを示す快作だ。ハード・ロックのリフを基本にしながら、レゲエ、ラテン、ヒップホップ、アフリカン・ビートなどをごく自然に取り入れた、多彩なリズムが素晴らしい。歌詞が、あくまでも現実に根ざした希望のメッセージなのもいい。
と評した[1]。
2001年イタリア、バスク、スペインをツアー。バスクではBRAHMANと共に廻る。
2002年「星の無い空の下で」を発売。活動を休止した。
2005年、AAAの3rdシングル「きれいな空」を作詞、作曲。これをきっかけに作曲家、音楽プロデューサーとして活動を開始する。 AKB関連の作品では筆名をHRKと表記している。
提供作品[編集]
- 君との日曜日(作曲、編曲)
- Lily(作曲、編曲)※HRK名義
- 「おしゃべりジュークボックス」(作曲)※HRK名義
- 眠れる森(作曲)
- feelin'the light(作曲)
- Together(作曲)
- きれいな空(作詞、作曲)
- paradiseparadise(作曲)
- 夢は現状維持(遊助と共作曲、編曲)
- あなたにVcuum!ちょいやわらかめバージョン(作曲)
脚注[編集]
- ^ CDジャーナル2000年7月号より引用
参考文献[編集]
![]() |
- THE 3PEACE - Radical Love Ryhme - 花房浩一ウェブサイト「The Voice of Silence」
- 原広明 (@victorjarajara) - Twitter
- 原広明 (hiroaki.hara.71) - Facebook