レモンヘッズ
レモンヘッズ The Lemonheads | |
---|---|
![]() レモンヘッズ(2005年9月15日) | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル |
オルタナティヴ・ロック インディー・ロック パワー・ポップ ギター・ポップ ハードコア・パンク(初期) |
活動期間 |
1986年 - 1997年 2005年 - |
レーベル |
Taang! Records アトランティック・レコード Vargant The End |
公式サイト | http://www.thelemonheads.net/ |
レモンヘッズ(The Lemonheads)はアメリカ合衆国ボストン出身のオルタナティヴ・ロックバンド。中心人物のイヴァン・ダンドは、ルックスの良さと温かく甘い歌声で、1990年代初頭にティーンエイジャーのアイドルとして人気を得た[1]。
結成〜インディーズでの活動[編集]
1986年、イヴァン・ダンド(ボーカル、ギター)が高校のクラスメートのベン・デイリー(ボーカル、ギター)、ジェシー・ペレッツ(ベース)と共にWhelpsを結成し、その後レモンヘッズと改名して、自身のレーベル「Huh-Bag」から初のEP「Laughing All the Way to the Cleaners」を発表[1]。当初はダンドとデイリーがドラムも兼任していたが、1987年にはダグ・トラッチェンがドラマーとして加入し[1]、ボストンのインディーズ・レーベル「Taang! Records」からデビュー・アルバム『ヘイト・ユア・フレンズ』を発表した。その後トレッチェンが脱退し、後任としてジョン・ストロームが加入。3作目のアルバム『リック』(1989年)を最後にデイリーが脱退。
メジャー・デビュー後[編集]
1990年、メジャーのアトランティック・レコードとの契約を得てアルバム『ラヴィー』を発表。このアルバムを最後にペレッツが脱退して、オリジナル・メンバーはダンド1人となった。
その後ジュリアナ・ハットフィールド(ベース)が加入して、アルバム『イッツ・ア・シェイム・アバウト・レイ』(1992年)が制作され、レコーディング終了後の1992年5月、ハットフィールドに代わってニック・ダルトンが加入[2]。『イッツ・ア・シェイム・アバウト・レイ』は『ビルボード』のヒートシーカーズで3位となり、更に1993年にはBillboard 200で68位に達した[3]。また、1992年にはサイモン&ガーファンクルのカヴァー「ミセス・ロビンソン」がシングル・ヒットしている。次作『カモン・フィール』(1993年)はBillboard 200で56位を記録し、2作連続でトップ100入りを果たす[3]。
1994年にはオアシスのツアーに帯同し、ダンドはオアシスに感銘を受けて彼らと親しくなる[4]。しかし、その頃にはダンドのドラッグ依存が深刻になっていた[1]。
1996年のアルバム『カー・ボタン・クロス』には、当時ダイナソーJr.を脱退していたマーフが参加しており、マーフは1996年から1997年にかけてのツアーにも参加した[5]。しかし、このアルバムはヒット・シングルを生み出せず、レモンヘッズは1997年にアトランティックとの契約を失う[1]。1998年には、同社からの最後のアルバムに当たるベスト・アルバム『ザ・ベスト・オブ・レモンヘッズ』が発売された。
再結成[編集]
ダンドは2005年よりレモンヘッズとしての活動を再開。2005年から2006年にかけて行われたツアーでは、ジュリアナ・ハットフィールドやジョシュ・ラッタンツィがベースを弾き、ドラムはビル・スティーヴンソン、クリス・ブロコウ、それにダイナソーJr.のジョージ・バーズが担当した[6]。そして2006年9月26日には、Vargantというレーベルからアルバム『The Lemonheads』をリリース[7]。このアルバムには、ダンドに加えてディセンデンツのメンバーとしても知られるカール・アルヴァレス(ベース)とビル・スティーヴンソン(ドラム)が参加し、更にガース・ハドソン(元ザ・バンド)やJ・マスシス(ダイナソーJr.)もゲスト参加した[7]。
2009年には、グラム・パーソンズ、ワイヤー、レナード・コーエン等の曲を取り上げたカヴァー・アルバム『Varshons』を発表[8]。
2012年9月、ライアン・アダムスがレモンヘッズにドラマー及びプロデューサーとして参加して、ダンド、ベン・デイリー、ジュリアナ・ハットフィールドと共にアルバムを制作することが報じられた[9]。
アルバム[編集]
- ヘイト・ユア・フレンズ - Hate Your Friends(1987)
- クリエイター - Creator (1988)
- リック - Lick (1989)
- ラヴィー - Lovey (1990)
- イッツ・ア・シェイム・アバウト・レイ - It's a Shame About Ray (1992)
- カモン・フィール - Come On Feel The Lemonheads (1993)
- カー・ボタン・クロス - Car Button Cloth(1996)
- ザ・ベスト・オブ・レモンヘッズ - The Best of Lemonheads: The Atlantic Years (1998)
- The Lemonheads (2006)
- Varshons (2009)
参照文献[編集]
- ^ a b c d e The Lemonheads | AllMusic - Artist Biography by Stephen Thomas Erlewine
- ^ Evan Dando & The Lemonheads - Interviews - Nic Dalton exclusive - 2014年3月4日閲覧
- ^ a b The Lemonheads | Awards | AllMusic
- ^ Dando in the underworld | Music | The Observer - 2014年3月3日閲覧
- ^ Reunion brings back indie-rock granddaddies Dinosaur Jr. | Reno Gazette-Journal | rgj.com - 2014年3月3日閲覧
- ^ The Lemonheads - Biography - 2014年3月3日閲覧
- ^ a b レモンヘッズ(Lemonheads)の復活作には、ガース・ハドソン/J.マスシスらが参加! - CDJournal.comニュース - 2014年3月3日閲覧
- ^ Varshons - The Lemonheads | AllMusic - Review by Stephen Thomas Erlewine
- ^ Ryan Adams joins The Lemonheads on their new album | News | NME.COM - 2014年3月3日閲覧