キヅタ属
表示
(ヘデラから転送)
キヅタ属 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
セイヨウキヅタ Hedera helix
| |||||||||||||||||||||||||||
分類(APG III) | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Hedera L. | |||||||||||||||||||||||||||
タイプ種 | |||||||||||||||||||||||||||
Hedera helix L. [1] | |||||||||||||||||||||||||||
シノニム | |||||||||||||||||||||||||||
Psedera Neck. | |||||||||||||||||||||||||||
種 | |||||||||||||||||||||||||||
309種(シノニム含む)[2] |
キヅタ属(キヅタぞく、木蔦属、学名:Hedera)はウコギ科の属の一つ。ラテン名のヘデラ (Hedera) と呼ぶことも多い。ブドウ科ツタ属のツタとは、別の目に属する。
特徴
[編集]ヨーロッパ、北アフリカ、アジアなどに分布し、日本にはキヅタが分布する。常緑のつる性植物で葉が美しいものがあり、観葉植物にされるものもある。繁殖は挿し木で行なう。
ツタには「他人の空似」が少なくない。秋に紅葉し、冬に落葉するツタはナツヅタ、常緑のキヅタは、フユヅタとも呼ばれる。ヤツデと同じウコギ科で、ヤツデに似て、五弁の花がかんざし状にかたまって咲く。
主な種
[編集]- セイヨウキヅタ Hedera helix
- 原産地はヨーロッパ、北アフリカ、西アジア。かなり耐寒性があり、日本の暖地では屋外で越冬可能である。別名はアイビー (Ivy) 。また、単に「ヘデラ」というと本種を指すことが多い。
- オカメヅタ H. canariensis
- カナリア諸島原産。
- キヅタ H. rhombea
- 日本に自生。
脚注
[編集]
外部リンク
[編集]- キヅタ属 ウコギ科(植物雑学事典)