ネットゥーノ
ネットゥーノ Nettuno | |||
---|---|---|---|
| |||
| |||
行政 | |||
国 |
![]() | ||
州 |
![]() | ||
県/大都市 |
![]() | ||
CAP(郵便番号) | 00048 | ||
市外局番 | 06 | ||
ISTATコード | 058072 | ||
識別コード | F880 | ||
分離集落 | #分離集落参照 | ||
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 | ||
気候分類 | zona C, 1255 GG | ||
公式サイト | リンク | ||
人口 | |||
人口 | 49,995 [1] 人 (2019-01-01) | ||
人口密度 | 699.6 人/km2 | ||
文化 | |||
住民の呼称 | nettunesi | ||
守護聖人 | Madonna delle Grazie | ||
祝祭日 | |||
地理 | |||
座標 | 北緯41度27分27秒 東経12度39分40秒 / 北緯41.45750度 東経12.66111度座標: 北緯41度27分27秒 東経12度39分40秒 / 北緯41.45750度 東経12.66111度 | ||
標高 | 11 (0 - 85) [2] m | ||
面積 | 71.46 [3] km2 | ||
![]() ローマ県におけるコムーネの領域 | |||
![]() |
ネットゥーノ(イタリア語: Nettuno)は、イタリア共和国ラツィオ州ローマ県にある、人口約50,000人の基礎自治体(コムーネ)。
名称[編集]
ネプトゥヌス(イタリア語ではネットゥーノ)の神殿があったことからこの名が付いている。
地理[編集]
位置・広がり[編集]
ローマ県南部のコムーネ。
隣接コムーネ[編集]
隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のLTはラティーナ県所属を示す。
行政[編集]
分離集落[編集]
ネットゥーノには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。
- Borgo, Canala, Cioccati,Piscina Cardillo, Tre Cancelli
スポーツ[編集]
- 野球盛んな地域で、イタリアンベースボールリーグ(イタリアのプロ野球リーグ)の球団の一つで1945年に創設された名門 "ネットゥーノ・ベースボールクラブ(Nettuno Baseball Club)" は、過去に計17回国内リーグのタイトルを獲得した強豪である。オリンピックの野球競技に3度イタリア代表として出場したルジェーロ・バジャレマーニによれば、第二次世界大戦後にネットゥーノにアメリカ軍の基地が作られ、そこに駐留していたアメリカ人のプレーしていた野球に興味を持ったイタリア人がアメリカ人から野球を学んだことが、ネットゥーノで野球が盛んになった起源とのことである[4]。
交通[編集]
鉄道[編集]
かつてはローマ=アルバーノ線を介して鉄道が通じていた。
人物[編集]
著名な出身者[編集]
- ブルーノ・コンティ - サッカー選手。
- パオリノ・アンブロッシモ - プロ野球選手。イタリアンベースボールリーグのフォルティチュード・ボローニャに所属している。
脚注[編集]
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2019 by sex and marital status” (英語). 2019年10月6日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Roma(dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2014年11月23日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale(Kmq) - Roma(dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2014年11月23日閲覧。
- ^ "報道ステーション". 報道ステーション. 14 March 2023. ANN. テレビ朝日。