オロミア州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オロミア州

Oromiyaa
Oromia Cultural Center Addis Ababa.jpg
Irreecha Festival.jpg
Sof Omer Cave, Ethiopia (23194314604).jpg
Lake wenchi crater.jpg
Harenna Forest (16139095228).jpg
Abijatta-Shalla National Park in Ethiopia 04.jpg
From top, left to right:
Oromia Cultural Center, Irreechaa, Sof Omar Caves, Wonchi Lake, Bale Mountains National Park and lake Shalla
オロミア州の旗
オロミア州の公式印章
印章
Oromia in Ethiopia.svg
エチオピアの旗 エチオピア
州都 アダマ
面積
 • 合計 353,690 km2
面積順位 1位
人口
(2017年)
 • 合計 35,467,001人
 • 密度 100人/km2
等時帯 UTC+3 (EAT)
ISO 3166コード ET-OR
HDI (2017) 0.448[1]
low · 8th

オロミア州アムハラ語:ኦሮምያ ክልል)は、エチオピア南部の州。 面積は28万4538km²で、2015年の人口は3369万2000人。 人口密度は118.4人/km²。 エチオピアの全ての州・自治区の中で最大の人口・面積を持つ。 州都はアダマ公用語オロモ語1995年民族ごとに州が再編された際、オロモ人が多数を住める地域をまとめて組織された。

地理[編集]

州中北部にアディスアベバを、北東部にハラリ州を内包する。

民族[編集]

1995年、バレ州、ハラルゲ州、イルバボール州、カファ州、シェワ州、シダモ州、およびウォールガ州からオロモ人多数地域を分離して作られた。

紛争[編集]

隣接するソマリ州のソマリ人とオロモ人との間では、州境付近の土地や資源管理の問題で争いが続いていたが、2017年9月には百人単位の死者が生じる衝突に発展。この衝突により双方で100万人の避難民が発生した[3]

2021年現在、州内にはオモロ解放軍(OLA)など反政府武装組織が存在する[4]

宗教[編集]

人口[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Sub-national HDI - Area Database - Global Data Lab” (英語). hdi.globaldatalab.org. 2018年9月13日閲覧。
  2. ^ Sebat Bet GurageSoddo GurageSilt'eを含む。
  3. ^ エチオピア、民族衝突で100万人避難”. AFP (2018年2月6日). 2018年6月28日閲覧。
  4. ^ エチオピアが非常事態宣言 内戦緊迫、市民に自衛呼びかけ”. 毎日新聞 (2021年11月3日). 2021年11月3日閲覧。
  5. ^ City Population閲覧日:2016年8月23日

関連項目[編集]