![]() |
スペイン・ハプスブルク朝によるイベリア半島の連合王国イベリア連合(英語版)とは異なります。 |
![]() |
イベリア王国 | |||||
| |||||
首都 | トビリシなど | ||||
言語 | グルジア語 | ||||
政府 | 君主制 | ||||
歴史・時代 | 古典古代 | ||||
• | 創立 | 紀元前302年頃 | |||
• | 解体 | 580年頃 | |||
現在 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イベリア王国(Iberia)は、南コーカサス、現在のジョージア(グルジア)東部に存在した王国である。紀元前1世紀から紀元後1世紀にかけて、大コーカサス山脈の南部、小コーカサス山脈の北部に存在した。イベリア半島と区別するためコーカサス・イベリアとも呼ばれる。
[脚注の使い方] |
![]() |
この項目は、歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:歴史学/PJ歴史)。 |
![]() |
この項目は、ジョージアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:アジア / プロジェクト:アジア)。 |