アンディ・パーマー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンディ・パーマー

Andy Palmer
日産自動車時代(2009年)
生誕 Andrew Charles Palmer
(1963-06-30) 1963年6月30日(60歳)
イングランドの旗 イングランド
ウォリックシャー州ストラトフォード=アポン=エイヴォン
国籍 イギリスの旗 イギリス
教育 ウォーリック大学
クランフィールド大学院
配偶者 日本人女性(2004年 - )
子供 4人
業績
専門分野 機械工学
実業家
所属機関 英国機械学会
王立工学アカデミー
SAE International
勅許マネジメント協会
ウェスト・ミッドランズ合同庁舎
勤務先 UKAP(1979年 - 不明)
ローバー・グループ(不明 - 1991年)
日産自動車(1991年 - 2014年)
アストンマーティン(2014年 - 2020年)

アンドリュー・チャールズ・パーマー(英:Andrew Charles Palmer、1963年6月30日- )は、イングランド出身の実業家自動車技術者

ローバー・グループ」「日産」「アストンマーティン」など、自動車メーカーの重職を歴任。大学客員教授や、工業系の各機関・協会メンバーとしても活動している。

経歴[編集]

青年期[編集]

1979年、16歳でスタッフォードシャー州にある自動車用照明器具を扱う会社「UK Automotive Products Limited(UKAP)」に見習い待遇で入社し、成人後の1983年から正社員として勤務を開始。大学にも通い、製品工学の修士号やエンジニアリング・マネジメントの博士号を取得する。

その後同社を離れ、母国の自動車メーカー「ローバー・グループ」に移籍し、1991年からチーフエンジニアに昇進。

日産自動車時代[編集]

1991年、日本の自動車メーカー「日産自動車」の欧州法人に入社。1999年に日産自動車がルノー傘下に入った後も残留し、2002年に日産自動車本社に部長級で異動。以後、日本には13年間居住した。2004年には日本人女性と結婚している。

日産ライトトラック出向して社長として実績を上げ、2006年執行役員2009年常務2011年副社長兼チーフ・プランニング・オフィサーに昇格。一時はカルロス・ゴーンに次ぐナンバー2と目されるようになった[1]

アストンマーティン時代[編集]

2014年、日産自動車を退社すると帰国し、母国の自動車メーカー「アストンマーティン」の最高経営責任者(CEO)に就任。社内体制の変革を行い、赤字を続けていた会社の立て直しを行った[2]

2018年6月、F1チーム「アストンマーチン・レッドブル・レーシング」に来季からホンダエンジンが供給されることが決定されると、歓迎のコメントを述べるとともに「個人的には1980年代にホンダと協力して働いたことがある」ことを明かしている[3]

2020年5月、アストンマーティン社を退任[4]

出典[編集]

  1. ^ 丸山 尚文 (2014年9月3日). “なぜ日産から高級幹部の流出が相次ぐのか”. 東洋経済オンライン. 2018年6月27日閲覧。
  2. ^ 特別インタビュー|アンディ・パーマーの挟持と矜持”. OCTANE (2017年5月26日). 2018年6月27日閲覧。
  3. ^ ホンダF1、レッドブルとアストンマーチンの契約継続に「何の問題もない」”. autosport web (2018年6月27日). 2018年6月27日閲覧。
  4. ^ アストンマーティンのアンディ・パーマーCEOが辞任。メルセデスAMGトップのムアース氏が後任へ”. autosport web (2020年5月27日). 2020年5月28日閲覧。