よ・み・き・か・せ
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
ラジオ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、CDなどでの販売や公式なアーカイブなど常に参照可能な状態のネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
よ・み・き・か・せ | |
---|---|
ジャンル | 子供番組 |
放送方式 | 収録放送 |
放送局 | TOKYO FM |
パーソナリティ |
かかずゆみ 木村昴 豊永利行 麻生かほ里 渡辺徹 真琴つばさ |
提供 | 河合薬業 |
公式サイト | 公式サイト |
『よ・み・き・か・せ』は、TOKYO FMで月曜日から木曜日に放送されているラジオ番組。現在は『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』内の1コーナーとして14:30頃(JST)に放送されている。
概要[編集]
河合薬業の一社提供。番組名の通り、毎回一人のナレーターがリスナー(主に幼児を対象[要出典])に向けて絵本の読み聞かせを行うミニ番組。紹介される絵本のジャンルは、国内外を問わず昔話から民話、現代絵本まで様々である。基本的に一冊の絵本を1日で紹介するが、物語の長さによっては2日以上に分けて紹介する場合もある。
絵本のタイトル・作者・翻訳者・出版社・ナレーターの紹介は内包番組のパーソナリティが開始前と終了後に行う。
ナレーター[編集]
レギュラー出演[編集]
- かかずゆみ
- 神農直隆
- 鈴木達央
- 武藤真子
- 古賀涼子(絵本専門士。元TOKYO FMアナウンサー)
- 村田睦(TOKYO FMアナウンサー)
- 木村昴(2013年6月 - )
- 豊永利行(2014年10月 - )
- 麻生かほ里(2015年11月 - )
- 渡辺徹(2016年1月 - )
- 真琴つばさ(2016年2月 - )
過去のナレーター[編集]
ネット局[編集]
放送対象地域 | 放送局 | 放送曜日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
東京都 | TOKYO FM | 月曜-木曜 | 14:38頃-14:48頃(山崎怜奈の誰かに話したかったこと。内包) | 番組制作局 |
岩手県 | エフエム岩手 | 毎週土曜 | 6:21-6:36(サタ☆スポに内包) | |
福島県 | ふくしまFM | 月曜-木曜 | 16:45-16:55(RADIO GROOVEに内包) |
脚注[編集]
関連項目[編集]
『よ・み・き・か・せ』を内包する番組。いずれもTOKYO FMの昼帯ワイド番組である。
- シナプス
- アポロン★
- 高橋みなみの「これから、何する?」
- 山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
- TIME LINE - かつて同局で放送されていたニュース番組。東日本大震災による拡大放送の際、3月14日以降特別に『よ・み・き・か・せ』が放送された。
外部リンク[編集]