鳥取県道45号倉吉江府溝口線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。小石川人晃 (会話 | 投稿記録) による 2019年7月14日 (日) 00:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎別名: lk)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

主要地方道
鳥取県道45号標識
鳥取県道45号 倉吉江府溝口線
主要地方道 倉吉江府溝口線
起点 倉吉市鴨河内【北緯35度23分24.2秒 東経133度46分46.5秒
終点 西伯郡伯耆町溝口【北緯35度20分37.3秒 東経133度26分5.3秒
接続する
主な道路
記法
国道313号
都道府県道50号標識
鳥取県道50号東伯関金線
都道府県道44号標識
鳥取県道44号東伯野添線
都道府県道52号標識
鳥取県道52号岸本江府線
米子自動車道
国道181号
都道府県道1号標識
鳥取県道1号溝口伯太線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

鳥取県道45号倉吉江府溝口線(とっとりけんどう45ごう くらよしこうふみぞくちせん)は、鳥取県倉吉市から日野郡江府町を経て、西伯郡伯耆町に至る県道主要地方道)である。

概要

鳥取県西部にある路線で、倉吉市の国道313号より分岐して西に向かって大山の南中腹を半周するように横断し、伯耆町の国道181号に接続する。伯耆町で、米子自動車道 溝口インターチェンジと接続する。

溝口インターチェンジ付近
西伯郡伯耆町金屋谷で撮影

大山パークウェイの一部を構成し、美保関灯台米子空港蒜山地域米子自動車道・蒜山ICを含む)を広域的に結ぶ役割を果たしている。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

路線状況

別名

大山環状道路
大山の中腹部を周回する道路で、本路線の大山を周回する道路の一部区間は、大山環状道路の一部を構成する。大山環状道路は、本路線の他、鳥取県道30号鳥取県道34号鳥取県道44号鳥取県道158号の計5路線で構成される[2][3]

地理

鳥取県西部に位置する中国山地最高峰の大山(標高1,729 m)の南側中腹部にある西日本最大級といわれるブナの森林や高原地帯を周回する[3][4]。この路線上にある鍵掛峠(標高912 m)からは、大山の南斜面の崩落する山肌と中腹から続く森林の対比が美しい眺望ポイントとして知られる[2][3]

鍵掛峠から見る大山南壁

通過する自治体

交差する道路

倉吉市関金町今西

沿線にある施設など

脚注

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  2. ^ a b 佐々木・石野・伊藤 2015, p. 100.
  3. ^ a b c 須藤英一 2013, pp. 138–139.
  4. ^ 佐々木・石野・伊藤 2015, p. 101.

参考文献

  • 佐々木節、石野哲也、伊藤もずく 著、松井謙介編 編『絶景ドライブ100選[新装版]』学研パブリッシング〈GAKKEN MOOK〉、2015年9月30日。ISBN 978-4-05-610907-8 
  • 須藤英一『新・日本百名道』大泉書店、2013年。ISBN 978-4-278-04113-2 

関連項目