鬼女

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。しまあじ (会話 | 投稿記録) による 2012年4月28日 (土) 10:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (参照: Template‐ノート:Cite web)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

土佐お化け草紙』(作者不詳)より「鬼女」

鬼女(きじょ)は、日本伝承における女性

一般には人間の女性が宿業や怨念によって鬼と化したものとされ、中でも若い女性を鬼女といい、老婆姿のものを鬼婆という[1]。日本の古典物語昔話伝説芸能などによく見られ、有名なものには信州戸隠(現・長野県長野市鬼無里)の紅葉伝説鈴鹿山鈴鹿御前がある[1]

安達ヶ原の鬼婆(黒塚)も名前は婆だが、鬼女とされる[2]。また土佐国(現・高知県)の妖怪譚を綴った『土佐お化け草紙』(作者不詳)には「鬼女」と題し、身長7尺5寸(約230センチメートル)、髪の長さ4尺8寸(約150センチメートル)の鬼女が妊婦の胎児を喰らったという話があるが、これは本来福島県の発祥である安達ヶ原の鬼婆伝説が土佐に伝わり、地元の話と共に語り継がれたものである[3]

転じて、鬼のように心の酷い女性も鬼女と呼称される[4]


脚注

  1. ^ a b 村上健司編著『妖怪事典』毎日新聞社、2000年、132頁頁。ISBN 978-4-620-31428-0 
  2. ^ 京極夏彦 著、多田克己編 編『妖怪画本 狂歌百物語』国書刊行会、2008年、306頁頁。ISBN 978-4-3360-5055-7 
  3. ^ 湯本豪一編著『妖怪百物語絵巻』国書刊行会、2003年、60頁頁。ISBN 978-4-336-04547-8 
  4. ^ 【鬼女】”. Yahoo!辞書. Yahoo! JAPAN. 2011年3月21日閲覧。

関連項目