香港ダービー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。刀銘 (会話 | 投稿記録) による 2022年11月22日 (火) 04:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎歴代優勝馬: リンクを修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

香港ダービー
香港打吡大賽
Hong Kong Derby
2009年香港ダービーの発走
開催国 香港の旗香港
競馬場 沙田競馬場
創設 1873年
距離 芝2000メートル
格付け LR
賞金 賞金総額1600万香港ドル
出走条件 サラブレッド4歳
負担重量 126ポンド(約57キログラム)、牝馬4ポンド減
テンプレートを表示

香港ダービー(ホンコンダービー、: 香港打吡大賽: Hong Kong Derby)は、香港沙田競馬場で行われる競馬競走平地競走)である。香港におけるダービー競走である。

概要

創設以来、日中戦争の影響による1942年から1946年までの中止を挟み現在まで行われている。 2004年から2012年まではメルセデス・ベンツが、2013年以降はBMWがスポンサーとなっており、正式名称は「BMW・香港ダービー」となっているが、一般的にはスポンサー名は付けずに呼ばれる。

1981年から出生条件がサラブレッド4歳馬限定[1]となった。近年は3月に行われている[2]格付けは域内限定競走のため2016年までは香港ローカルG1、2017年からはリステッドレース[3]であるが、1600万香港ドル(約2億4000万円)という域内限定競走では最高の賞金総額を誇る。

また、同競走に至る前哨戦として香港クラシックマイル香港クラシックカップの4歳限定競走が用意されており、ダービーと合わせて4歳シリーズを形成している。

創設時にはハッピーバレー競馬場で行われていたが、1979年に沙田競馬場へと移動した。距離についても当初は芝12ハロン(約2414m)で始まり、数度の変遷を経て2000年から芝2000mで施行されている。

優勝馬のうち、1982年の足球、1983年のコータック、1986年のユーノーウェン、1991年のリヴァーヴァードン、1993年のヘレネスター、1995年のマカープラスター、1997年のオリエンタルエクスプレス、2005年のヴェンジェンスオブレイン、2006年のヴィヴァパタカ、2011年のアンビシャスドラゴン、2014年のデザインズオンローム、2016年のワーザー、2017年のラッパードラゴン、2020年のゴールデンシックスティなどは、同年の香港年度代表馬にも選出された[4]

また、マカープラスターは香港調教馬として初めて海外重賞を勝利し、ヴェンジェンスオブレインは香港ダービー馬として初めて海外G1(ドバイシーマクラシック[注 1]を勝利している[4]

歴史

歴代優勝馬

1983年以降。

施行 優勝馬 日本語読み 性齢 備考
1983年 Co-Tack
1984年 Baby Tiger
1985年 Superior Gold
1986年 Yuno When
1987年 Tea For Two II
1988年 Clear City
1989年 William's Coach
1990年 Reliable Source
1991年 River Verdon リヴァーヴァードン
1992年 Sound Print
1993年 Helene Star
1994年 Super Fit
1995年 Makarpura Star
1996年 Che Sara Sara ケサラサラ 騸4
1997年 Oriental Express オリエンタルエクスプレス 騸4
1998年 Johan Cruyff ヨハンクライフ 牡4
1999年 Holy Grail ホーリーグレイル 騸4
2000年 Keen Winner キーンウィナー 騸4
2001年 Industrial Pioneer インダストリアルパイオニア 騸4
2002年 Olympic Express オリンピックエクスプレス 騸4
2003年 Elegant Fashion エレガントファッション 牝4
2004年 Lucky Owners ラッキーオーナーズ 牡4
2005年 Vengeance of Rain ヴェンジェンスオブレイン 騸4
2006年 Viva Pataca ヴィヴァパタカ 騸4
2007年 Vital King ヴァイタルキング 騸4
2008年 Helene Mascot ヘレンマスコット 牡4
2009年 Collection コレクション 騸4
2010年 Super Satin スーパーサテン 騸4
2011年 Ambitious Dragon アンビシャスドラゴン 騸4
2012年 Fay Fay フェイフェイ 騸4
2013年 Akeed Mofeed アキードモフィード 牡4
2014年 Designs On Rome デザインズオンローム 騸4
2015年 Luger ルガー 騸4
2016年 Werther ワーザー 騸4
2017年 Rapper Dragon ラッパードラゴン 騸4 4歳三冠馬[8]
2018年 Ping Hai Star ピンハイスター 騸4
2019年 Furore フローレ 騸4
2020年 Golden Sixty ゴールデンシックスティ 騸4 4歳三冠馬[8]
2021年 Sky Darci スカイダーシー 騸4
2022年 Romantic Warrior ロマンティックウォリアー 騸4

関連項目

脚注

参考文献

注釈

  1. ^ 香港調教馬としてはフェアリーキングプローン安田記念)、ケープオブグッドホープオーストラリアSゴールデンジュビリーS)、サイレントウィットネススプリンターズS)、ブリッシュラック安田記念)に続く5頭目[5][6]

出典

  1. ^ 北半球産・南半球産問わず。
  2. ^ ただし香港の馬齢表記は生産国の換算馬齢に準じているため、南半球産の出走馬は日本の表記に置き換えると5歳となる。
  3. ^ 香港が国際セリ名簿基準書のパートⅠ国に昇格(香港)ジャパンスタッドブックインターナショナル、2016年6月29日閲覧
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m 打吡歷史 - 寶馬香港打吡大賽2022 - 香港賽馬會”. archive.ph. 2022年4月11日閲覧。
  5. ^ 世界の競走馬調教法(連載第5回)(香港)【その他】”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2022年4月11日閲覧。
  6. ^ Cape Of Good Hope | Race Record & Form | Racing Post”. www.racingpost.com. 2022年4月11日閲覧。
  7. ^ 何偉畧 (2020年7月17日). “【賽馬】金鎗六十膺最受歡迎馬匹 超強後勁成就華製三冠王” (中国語). 香港01. 2022年4月11日閲覧。
  8. ^ a b ゴールデンシックスティが香港4歳三冠達成、史上2頭目の快挙”. JRA-VAN ver.World. 2022年4月11日閲覧。