コンテンツにスキップ

陸中川井駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。検見川町 (会話 | 投稿記録) による 2012年2月9日 (木) 13:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (lk)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

陸中川井駅
駅舎
りくちゅうかわい
Rikuchū-Kawai
箱石 (7.8 km)
(7.8 km) 腹帯
所在地 岩手県宮古市川井第5地割102-10
北緯39度35分50.24秒 東経141度40分53.32秒 / 北緯39.5972889度 東経141.6814778度 / 39.5972889; 141.6814778
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 山田線
キロ程 73.5 km(盛岡起点)
電報略号 リワ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
42人/日(降車客含まず)
-2010年-
開業年月日 1933年昭和8年)11月30日
備考 簡易委託駅
テンプレートを表示

陸中川井駅(りくちゅうかわいえき)は、岩手県宮古市川井にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)山田線

旧・川井村の中心部に位置し、快速リアス」が停車する。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅である。かつては2面3線の交換可能駅で、現在は旧1番線(下り本線)を使用している。

川内駅管理の簡易委託駅。旧駅事務室は川井タクシーの事務所となっている。乗車券は一部区間の常備券のみ。駅スタンプが設置されており、窓口に申し出て使用する。駅舎は川内駅と似ている。

利用状況

乗車人員推移
年度 1日平均人数
2000 49
2001 49
2002 45
2003 48
2004 49
2005 47
2006 42
2007 38
2008 39
2009 42
2010 42

駅周辺

歴史

隣の駅

東日本旅客鉄道
山田線
快速「リアス」
上米内駅 - (一部区界駅) - 陸中川井駅 - 茂市駅
普通
箱石駅 - 陸中川井駅 - 腹帯駅

関連項目

外部リンク