コンテンツにスキップ

酒井直樹 (サッカー選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月20日 (金) 14:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.4) (ロボットによる 追加: hif:Naoki Sakai)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

酒井 直樹
名前
カタカナ サカイ ナオキ
ラテン文字 SAKAI Naoki
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1975-08-02) 1975年8月2日(48歳)
出身地 千葉県流山市美田[1]
身長 175cm
体重 63kg
選手情報
ポジション MFFW
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1994-2001
2002-2003
柏レイソル
コンサドーレ札幌
130 (16)
27 (1)
代表歴
1996 日本の旗 日本 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2008年12月8日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

酒井 直樹(さかい なおき、1975年8月2日 - )は、千葉県流山市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー

略歴

1994年、ユースから柏レイソルトップチームに昇格。スピードある突破を武器に、得点力のある攻撃的MFとして活躍した。ユース育ちであることや、ハンサムであることから「柏のプリンス」と呼ばれた。1996年には日本代表にも選出。

西野朗監督就任以降は、怪我もあって出番が減少し、渡辺光輝にポジションを譲る形となった。2002年からはコンサドーレ札幌期限付き移籍。しかし札幌でも大怪我に見舞われたこともあり2003年に現役を引退した。

引退後は柏レイソルに戻り、育成部門スタッフとなり指導者の道に進んでいる。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 ナビスコ杯天皇杯 期間通算
1994 40 旧JFL 0 0 - 0 0 0 0
1995 - J 19 0 - 0 0 19 0
1996 - J 19 8 12 3 1 1 32 12
1997 7 J 14 0 6 0 3 1 23 1
1998 12 J 27 5 2 0 2 3 31 8
1999 12 J1 24 2 7 0 4 2 35 4
2000 12 J1 15 0 0 0 2 1 17 1
2001 12 J1 12 1 2 0 0 0 14 1
2002 札幌 7 J1 17 1 3 0 0 0 20 1
2003 札幌 7 J2 10 0 - 0 0 10 0
通算 日本 J1 147 17 32 3 12 8 191 28
日本 J2 10 0 - 0 0 10 0
日本 旧JFL 0 0 - 0 0 0 0
総通算 157 17 32 3 12 8 201 28

代表歴

試合数

  • 国際Aマッチ 1試合 0得点(1996)


日本代表国際Aマッチ
出場得点
1996 1 0
通算 1 0

指導歴

  • 柏レイソル:U-14コーチ
  • 2006年 柏レイソル:U-12監督兼U-10コーチ

脚注

  1. ^ 美田の三十年(美田自治会30周年記念誌編集委員会・編)