彫刻の森駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Nyao148 (会話 | 投稿記録) による 2012年5月26日 (土) 11:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+commonscat)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

彫刻の森駅
彫刻の森駅
ちょうこくのもり
Chokoku-no-mori
小涌谷 (0.9 km)
(0.7 km) 強羅
所在地 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平
北緯35度14分47.3秒 東経139度3分3.0秒 / 北緯35.246472度 東経139.050833度 / 35.246472; 139.050833座標: 北緯35度14分47.3秒 東経139度3分3.0秒 / 北緯35.246472度 東経139.050833度 / 35.246472; 139.050833
所属事業者 箱根登山鉄道
所属路線 鉄道線(箱根登山電車)
キロ程 14.3 km(小田原起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
370人/日(降車客含まず)
-2008年-
開業年月日 1919年大正8年)6月1日
備考 標高551m
テンプレートを表示
ホーム

彫刻の森駅(ちょうこくのもりえき)は神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平にある箱根登山鉄道鉄道線(箱根登山電車)の標高551m。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅

かつては日中でも列車交換風景が見られたが、強羅駅の改築によるダイヤ改正と乗降時の安全確保のため、現行ダイヤにおいては箱根湯本行、強羅行ともに1番線のみを使用し、当駅で列車交換する際に箱根湯本行が2番線に入線する。

なお、前記した変更により強羅方と湯本方にあるそれぞれの分岐器が、発条転轍器 (スプリングポイント) から電気転轍器に交換された[要出典]

彫刻の森駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先 備考
1 箱根登山電車 下り 強羅早雲山方面 早雲山方面は強羅で乗換
上り 箱根湯本小田原方面 小田原方面は箱根湯本で乗換
2 箱根登山電車 上り 箱根湯本・小田原方面 行き違い時のみ

利用状況

2008年度の1日平均乗車人員は370人である。近年の推移は下記の通り。

年度 1日平均
乗車人員
1998年 450 [1]
1999年 406 [2]
2000年 372 [2]
2001年 369 [3]
2002年 332 [3]
2003年 325 [4]
2004年 338 [4]
2005年 355 [5]
2006年 396 [5]
2007年 367 [6]
2008年 370 [6]

駅周辺

バス路線

  • 彫刻の森駅(箱根登山バス
    • 北方向
      • 強羅駅・ポーラ美術館・仙石経由湿生花園前行 ※施設めぐりバス
      • 強羅駅・宮城野・仙石経由湿生花園前行 ※朝のみ
      • 強羅駅・宮城野・仙石経由御殿場駅行 ※1日4本のみ
      • 強羅駅行
    • 南方向
      • 小涌園経由ユネッサン前行 ※施設めぐりバス
      • 小涌園行
      • 小涌園・元箱根港経由箱根町行 ※土休日3本のみ、一部は山のホテルも経由

歴史

隣の駅

箱根登山鉄道
鉄道線(箱根登山電車)
小涌谷駅 - 彫刻の森駅 - 強羅駅

脚注

  1. ^ 神奈川県県勢要覧(平成12年度)226ページ
  2. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成13年度)228ページ
  3. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成15年度)226ページ
  4. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成17年度)228ページ
  5. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成19年度)230ページ
  6. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成21年度)244ページ

関連項目