土佐上川口駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kone (会話 | 投稿記録) による 2012年2月1日 (水) 14:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:1970年開業の鉄道駅を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

土佐上川口駅
ホーム
とさかみかわぐち
Tosa-kamikawaguchi
TK33 有井川 (1.6 km)
(0.9 km) 海の王迎 TK35
所在地 高知県幡多郡黒潮町上川口
北緯33度2分34.84秒 東経133度3分22.20秒 / 北緯33.0430111度 東経133.0561667度 / 33.0430111; 133.0561667
駅番号 TK34
所属事業者 土佐くろしお鉄道
所属路線 中村線
キロ程 29.2km(窪川起点)
岡山から280.6km
高松から260.6 km
電報略号 カワ
駅構造 地上駅
ホーム 単式 1面1線
開業年月日 1970年昭和45年)10月1日
備考 無人駅
テンプレートを表示

土佐上川口駅(とさかみかわぐちえき)は、高知県幡多郡黒潮町上川口にある土佐くろしお鉄道中村線駅番号TK34駅名標にあるキャッチフレーズは「幡多青少年の家」。

特急は2往復のみ停車する。

駅構造

単式ホーム1面1線の地上駅(無人駅)。駅舎には農協が併設されている。

駅周辺

  • 上川口郵便局
  • 黒潮町立上川口小学校
  • 県立幡多青年の家
  • 国道56号

歴史

隣の駅

土佐くろしお鉄道
中村線
有井川駅 (TK33) - 土佐上川口駅 (TK34) - 海の王迎駅 (TK35)

関連項目