国立大学附属学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Redaktoro (会話 | 投稿記録) による 2014年1月8日 (水) 11:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

附属学校 > 国立大学附属学校

国立大学附属学校(こくりつだいがくふぞくがっこう)は、国立大学に附属する学校のことである。
大学の学部(主に教育学部)に附属している学校が多いが、国立大学法人化を契機に大学本体へ直接附属するケースが増えている。

都道府県に所在しており、特に小中学校は義務教育であるため附属小中学校がある大学が多い。私立小学校がない県では附属小学校の受験はお受験とも呼ばれている。附属小中学校は、校区特定や通学時間制限による出願資格を設けている学校が多い。
都道府県の面積人口規模に応じて同校種でも複数の学校が設置される場合があるが、大学設置の経緯から、幼稚園高等学校が設置されていない大学もある。

所属教員の人事権は、大学人事課などが担当しているケースがほとんどである。教員も異動は国立学校内を回る場合もあれば、公立学校や私立学校から来たものもいる。研究機関という側面もあるため、教員による研究発表や実験も頻繁に行われている。このほか、教育学部の学生の教育実習を行う場も兼ねている。

中等教育学校

高等学校

中学校

小学校

幼稚園

特別支援学校

関連記事