コンテンツにスキップ

ブリッグ (船)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MerlIwBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月6日 (金) 14:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: ka:ბრიგი, hr:Brik)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ブリッグの概念図

ブリッグ(brig)とは、2本のマストを持ち、少なくとも一方のマスト(通常は前方)に横帆を張る帆船である。現代では、双方のマストに横帆を張る帆船の呼称として用いられている。また、軍艦の一種としてのブリッグは、帆の種類にかかわらず2本マストの砲艦である。

歴史的には、ブリガンティン(brigantine)の略称brigとして、用いられた例も存在している。

ダーウィンの著書ビーグル号航海記の題名ともなっているビーグル号は、元はこのブリッグであったのが、バークに改修された船である。