テラー (モニター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Nnh (会話 | 投稿記録) による 2015年5月15日 (金) 22:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

艦歴
発注:
起工: 1915年10月26日
進水: 1916年5月18日
就役: 1916年8月6日
退役:
その後: 1941年2月24日に戦没
除籍:
性能諸元
排水量: 7,200トン
全長: 405 ft (123.4 m)
全幅: 88 ft (26.8 m)
吃水: 11 ft 8 in (3.6 m)
機関: バブコック・アンド・ウィルコックス式重油専焼水管缶4基+三段膨張式二気筒レシプロ機関2基2軸推進
最大出力: 6,000hp
最大速力: 12ノット (22 km/h)
乗員: 315名
兵装: Mark I 38.1cm(42口径)連装砲1基2門
10.2cm(45口径)砲単装速射砲8基8門
7.62cm(45口径)単装高角砲2基2門
ヴィッカーズ機銃8基

テラー (HMS Terror, I03) はイギリス海軍モニター艦エレバス級

艦歴

スコットランドガバンハーランド・アンド・ウルフ社で建造された。1915年10月26日起工。1916年5月18日進水。1916年8月6日竣工。

第一次世界大戦

戦間期

第二次世界大戦

第二次世界大戦勃発時、テラーはシンガポールで改装中であった。テラーは1940年1月29日にシンガポールを離れ、3月11日にアレクサンドリアに、そして4月4日にマルタに到着した。マルタ防衛用に配備されたテラーは、1940年6月10日イタリアの参戦以降、イタリア空軍のマルタ空襲に対して対空戦闘を行った。11月にはクレタ島スダ湾に移り、次いで12月からはテラーはイギリス軍の攻勢(コンパス作戦)が行われていたリビアバルディアトブルクなどへの艦砲射撃の従事したほか、前線への水の輸送も行った。

1941年2月17日、ベンガジ守備のため駆逐艦スチュアートヴァンパイアに護衛されて、トブルクからベンガジに到着した。2月22日、テラーはベンガジ港でドイツ軍のJu 87急降下爆撃機による爆撃を受けて損傷した。テラーはコルベット サルヴィア (HMS Salvia)、掃海艇フェアハム (HMS Fareham) と共にトブルクへ向かったが、出航時に至近で機雷が爆発しさらに被害を受けた。2月23日、トブルクへ向かう途中のテラーはさらに空襲を受け、至近弾による浸水で航行不能となり、2月24日にデルナ北西沖で転覆し沈没した。

外部リンク