コンテンツにスキップ

カナダカワウソ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。DarafshBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月3日 (木) 19:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: simple:North American river otter)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

カナダカワウソ
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ネコ目 Carnivora
: イタチ科 Mustelidae
亜科 : カワウソ亜科 Lutrinae
: カナダカワウソ属 Lontra
: カナダカワウソ L. canadensis
学名
Lontra canadensis
(Schreber, 1777)
英名
Canadian Otter
North American River Otter
Northen River Otter

カナダカワウソは、ネコ目(食肉目)イタチ科カワウソ亜科の哺乳動物である。

概要

カナダカワウソは体長90~130cm、体重5~11kgのカワウソである。 主に軟体動物カニや小さな水生動物などを食べる。カニや貝類を噛み砕けるように、広い歯を持つ。

北アメリカに分布し、河川や湖沼の近くに生息する。

日本で見られる施設

Template:Link GA