コンテンツにスキップ

1896年アテネオリンピック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。222.150.23.245 (会話) による 2012年5月24日 (木) 09:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アテネオリンピック
第1回オリンピック競技大会
Games of the I Olympiad
開催都市 ギリシャの旗 ギリシャ王国 アテネ
参加国・地域数 14
参加人数 245人
競技種目数 8競技43種目
開会式 1896年4月6日
閉会式 1896年4月15日
開会宣言 ゲオルギオス1世
主競技場 パナシナイコスタジアム
オリンピックの旗 Portal:オリンピック
テンプレートを表示
100m走の競技場
本大会の銀メダル

アテネオリンピックは、1896年4月6日から4月15日まで(当時のギリシャのユリウス暦では3月25日から4月3日まで)、ギリシャアテネで行われた夏季オリンピック。最初の近代オリンピックである。

ハイライト

実施競技

各国の獲得メダル

  • 前述の通り1位には銀メダル、2位には銅メダルが授与され、3位にメダルは授与されなかったが、ここでは便宜上第2回以降と同様の色を用いる。
国・地域
1 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 11 7 2 20
2 ギリシャ ギリシャ(開催国) 10 17 19 46
3 ドイツ ドイツ 6 5 2 13
4 フランス フランス 5 4 2 11
5 イギリス イギリス 2 3 2 7
6 ハンガリー ハンガリー 2 1 3 6
7 オーストリア オーストリア 2 1 2 5
8 オーストラリア オーストラリア 2 0 0 2
9 デンマーク デンマーク 1 2 3 6
10 スイス スイス 1 2 0 3
11 混合チーム 混合チーム 1 1 1 3

主なメダリスト

オリンピック賛歌

オリンピック賛歌とは、詞コスティス・パロマ(Kostis Palamas)、曲スピロ・サマラ(Spyros Samaras)によって作られ、この第1回アテネオリンピックにおいて演奏されたものである。詳しくはオリンピック賛歌Olympic Anthem)を参照。

外部リンク

Template:Link FA Template:Link FA Template:Link FA Template:Link FA Template:Link GA Template:Link GA Template:Link FA Template:Link FA Template:Link GA Template:Link FA Template:Link GA Template:Link FA