道の駅みぶ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みぶ
みぶハイウェーパーク
道の駅みぶ
所在地
321-0211
大字国谷1870-2
座標 北緯36度27分19秒 東経139度48分24秒 / 北緯36.45528度 東経139.80672度 / 36.45528; 139.80672座標: 北緯36度27分19秒 東経139度48分24秒 / 北緯36.45528度 東経139.80672度 / 36.45528; 139.80672
登録路線 栃木県道71号
登録回 第32回 (09016)
登録日 2009年7月31日
開駅日 2009年[1]10月23日[2]
営業時間 9:00 - 19:00
外部リンク
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅みぶ(みちのえき みぶ)は、栃木県下都賀郡壬生町大字国谷にある栃木県道71号羽生田上蒲生線道の駅である。[1][3][4]

北関東自動車道壬生PAに隣接する「みぶハイウェーパーク」をメイン施設に、他「壬生町総合公園(敷地内に壬生町おもちゃ博物館)を含む」及び「とちぎわんぱく公園」より構成されており、その内みぶハイウェーパークはハイウェイオアシスとなっている[1][3][4]

施設[編集]

当道の駅は、敷地面積が52.4ha東京ドーム10個分以上)あり、日本国内では最も広い道の駅となっている(小学館週刊ポスト』が調査した2018年時点)[5]。また、2021年には防災災害支援拠点として栃木県内では唯一「防災道の駅」に選定されている(選定時点)[6][7]

  • 駐車場
    • 普通車 : 1500台(239台)
    • 大型車 : 38台(3台)
    • 身障者用 : 21台(16台)
      • ※()内は24時間利用可能
  • トイレ
    •  : 大 41器(21器)
    •  : 28器(14器)
    • 身体障害者用 : 7器(3器)
      • ※()内は24時間使用可能
  • 公衆電話
  • みぶハイウェーパーク(24時間利用可能)
  • とちぎわんぱく公園(8:30-18:30(10月-2月は、8:30-17:30))
    • 教養施設・遊戯施設(9:00-17:00(10月-2月は、9:00-16:00))
  • 壬生町総合公園(24時間利用可能)
  • 観光交流センター
    • 物産コーナー
    • 飲食コーナー
    • 観光情報コーナー
    • 無料休憩コーナー

休館日[編集]

  • 毎週火曜日(とちぎわんぱく公園の教養施設・遊戯施設)
  • 毎週月曜日、年末年始(壬生町総合公園の教養施設)

アクセス[編集]

周辺[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d “道の駅みぶが感謝祭 開業10周年を記念”. 下野新聞SOON. (2019年10月9日). オリジナルの2019年10月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191009070538/https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/229882 2022年7月27日閲覧。 
  2. ^ 広報みぶ 2009年10月号” (PDF). 壬生町役場. p. 2-3 (2009年10月23日). 2022年7月27日閲覧。
  3. ^ a b c “首都高に初のハイウェイオアシス、高速から降りずに散策可能…関東最大級の遊具施設も開業へ”. 読売新聞オンライン. (2022年3月3日). オリジナルの2022年3月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220303054524/https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220303-OYT1T50145/ 2022年7月27日閲覧。 
  4. ^ a b c 本日開業イイナパーク川口・川口ハイウェイオアシスに行ってみた! レストランと売店は約2倍に拡大。子供向けの屋内遊び場も”. トラベルWatch (2022年4月25日). 2022年7月27日閲覧。
  5. ^ 都道府県別「道の駅」登録数MAP 最も大きい「駅」は?”. マネーポストWEB (2018年7月7日). 2022年7月27日閲覧。
  6. ^ 「防災道の駅」として39駅を初めて選定しました!~広域的な防災拠点として役割を果たすための重点的な支援を実施します~』(PDF)(プレスリリース)国土交通省道路局企画課、2021年6月11日https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001408488.pdf2022年7月27日閲覧 
  7. ^ 国交省、「道の駅」6駅を新規登録。新たに「防災道の駅」も選定開始、広域的防災拠点として重点支援”. トラベルWatch (2021年6月11日). 2022年7月27日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]