「ポーク玉子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
改名提案テンプレート導入
1行目: 1行目:
{{改名提案|ポーク玉子|ポークたまご|t=ノート:ポーク卵#改名提案|date=2017年12月}}
{{出典の明記|date=2013年10月12日 (土) 01:05 (UTC)}}
{{出典の明記|date=2013年10月12日 (土) 01:05 (UTC)}}
[[画像:Pork_egg.jpg|thumb|200px|right|ポーク卵]]
[[画像:Pork_egg.jpg|thumb|200px|right|ポーク卵]]

2017年12月8日 (金) 09:02時点における版

ポーク卵

ポーク卵(ポークたまご)とは、缶詰ポークランチョンミート鶏卵を使った料理。沖縄県大衆食堂定食メニューの一つである。

概要

沖縄県では、第二次世界大戦後の占領時代米軍によって持ち込まれた缶入りポークランチョンミートが、「ポーク」という略称で一般家庭の食材として定着し、味噌汁の実やチャンプルーなどさまざまな料理の素材として用いられるようになった。そういった中で、ポークを薄切りしたものを焼き、これと卵焼き目玉焼き惣菜にするというのは、ごくありふれた食事風景であった。これをそのまま食堂のメニューにしたものが「ポーク卵」である。

典型的なスタイルは、1cmほどの厚さにスライスして両面を焼いたポークが数枚、折り畳んだ薄焼き卵、ドレッシングのかかった少量の生野菜が一枚の皿に盛られ、それに茶碗どんぶりによそわれたご飯と汁物がつく。卵やポークに味付けはなく、トマトケチャップが添えられていることが多い。沖縄のほとんどの大衆食堂に存在するメニューであり、たいていは食堂で最も安い定食の一つである。

また、沖縄県の弁当屋やコンビニエンスストアでは、ポーク卵のおむすびが定番となっている。薄焼きの卵とポークを海苔とごはんでサンドイッチにしたもので、味付けにはアンダンスーなどが用いられる。

諸外国での類似料理

ハワイ・グアム

沖縄と同様に米国の食文化が流入したハワイグアムなどにおいても、ポークランチョンミートと卵を組み合わせた料理は朝食の定番となっている。ハワイやグァムではスパムが主流だった為「スパム・アンド・エッグズ (Spam and eggs) 」と呼ばれることが多い。

香港

中華料理が基本の香港でも、ポーク卵系のメニューが茶餐廳という喫茶レストランにある。皿に盛ったご飯の上にポークランチョンミートと卵を焼いて乗せた「餐蛋飯(広東語 ツァンダーンファーン)」の他、インスタントラーメン、サンドイッチ、スープマカロニの具としてもポーク卵がよく使われている。香港の場合、スパムなどの欧米製の他に、価格の安い中国産のものが多く出回っているため、多くの店舗では、中国製品を使っている。中国のポークランチョンミートには、円筒形の缶入りのものもあるため、厚切りの丸いハム状で出てくることも多い。

欧米

もちろんアメリカヨーロッパにも朝食メニューとしてのポーク卵は存在する。しかしながらこれら肉食文化圏の先進国においては、缶詰のランチョンミートは最も安価で低級な食材(日本における魚肉ソーセージのような存在)として認識されており、特にこの種の食品の代名詞であるスパムは差別や嘲笑のネタとして扱われることが多いため、中流以上の人々が外食時に好んで口にすることは多くない。わかりやすい例としては、英国のTV番組モンティ・パイソンで放送された、食堂の全てのメニューにスパムが使われていて客が怒り狂うという非常に有名なコントがあり、後に迷惑メールの代名詞として用いられるようになるきっかけを作った。

参考文献

  • まぶい組編、『おきなわキーワードコラムブック』、(1989)、沖縄出版

関連項目