「ノート:深見東州」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Starmelhe (会話 | 投稿記録)
75行目: 75行目:
ワールドメイトのサイトは[[Wikipedia:信頼できる情報源#反体制勢力、宗教集団、過激派のウェブサイト]]に該当するので、「宗教的信条が含まれていなくても注意して扱うべきであり、情報源として使わない理由になります。」相当でしょう。「モニサラポン・テポドン最高勲章」にいたっては、示されたページには登場しない文字列です。いずれ、「'''最高'''」の部分は別の出典がない限り除去が相当でしょう。通常の自己公表[[WP:SELFSOURCE]]としても、「過度に利己的なものではないこと」を満たさないので。勲章をもらった事実とちょっと譲って分野くらいまではその出典で書いてかまわないと思います。--[[利用者:T6n8|T6n8]]([[利用者‐会話:T6n8|会話]]) 2014年4月22日 (火) 15:28 (UTC)
ワールドメイトのサイトは[[Wikipedia:信頼できる情報源#反体制勢力、宗教集団、過激派のウェブサイト]]に該当するので、「宗教的信条が含まれていなくても注意して扱うべきであり、情報源として使わない理由になります。」相当でしょう。「モニサラポン・テポドン最高勲章」にいたっては、示されたページには登場しない文字列です。いずれ、「'''最高'''」の部分は別の出典がない限り除去が相当でしょう。通常の自己公表[[WP:SELFSOURCE]]としても、「過度に利己的なものではないこと」を満たさないので。勲章をもらった事実とちょっと譲って分野くらいまではその出典で書いてかまわないと思います。--[[利用者:T6n8|T6n8]]([[利用者‐会話:T6n8|会話]]) 2014年4月22日 (火) 15:28 (UTC)
:落ち着いていなかったことは認める。この記事でも[[みすず学苑]]でも 210.138 さんに僕の編集を取り消されて怒ってたんだ。(今も怒っている。)出典を除くような編集や、情報を削減するような編集ができないのであれば僕がこの記事でできることは何もないよ。僕が要出典を付けた勲章に関しては僕が調べた限り、勲章に関する情報は見つからなかった。--[[利用者:Starmelhe|おここいうゆ]]([[利用者‐会話:Starmelhe|会話]]) 2014年4月22日 (火) 17:31 (UTC)
:落ち着いていなかったことは認める。この記事でも[[みすず学苑]]でも 210.138 さんに僕の編集を取り消されて怒ってたんだ。(今も怒っている。)出典を除くような編集や、情報を削減するような編集ができないのであれば僕がこの記事でできることは何もないよ。僕が要出典を付けた勲章に関しては僕が調べた限り、勲章に関する情報は見つからなかった。--[[利用者:Starmelhe|おここいうゆ]]([[利用者‐会話:Starmelhe|会話]]) 2014年4月22日 (火) 17:31 (UTC)
::[[利用者:Starmelhe|おここいうゆ]]さんは、自分が知らないという理由で些末ではない情報を削減したり、出典を別の記述に付け加えたり、無差別除去など、乱暴が編集が目立ちます。慎重な編集ができないのでしたら、[[深見東州]]の編集は正直難しいでしょう。[[深見東州]]に固執しすぎることにより、ヒートアップされているように見えますし、過去の経験からも慎重な編集が苦手のようにお見受けしますので第三者に任せるべきでしょう。--[[特別:投稿記録/210.138.178.236|210.138.178.236]] 2014年4月23日 (水) 09:22 (UTC)


== 中国芸術研究院の称号は「中国国家一級」に該当しないのでは ==
== 中国芸術研究院の称号は「中国国家一級」に該当しないのでは ==

2014年4月23日 (水) 09:22時点における版

このページには削除された版があります。削除に関する議論は「Wikipedia:削除依頼/深見東州」「Wikipedia:削除依頼/深見東州20140305」をご覧ください。

/過去ログ1

改善の提案

中立的な観点に基づく疑義と、書き直しが必要という2つの問題テンプレートを外す合意をとりたいと思います。「経歴」がスリムになり一次資料に基づく記述も複数修正され、問題表現が減少したと考えております。このテンプレート除去の障害となっている記述が、ほかにどこにあるか意見・提案を募ります。具体的に、この箇所を改善するべきという内容と理由の提案をお願いします。一週間、具体的な反対意見がない場合、テンプレート除去の合意がとれたものとみなします。--Husa会話2014年3月8日 (土) 22:30 (UTC)[返信]

  • 反対 ご本人が1991年から1994年刊行の複数の自著で用いておられた某大学「神学博士」という肩書について言及がない以上、中立的とは言えないため観点テンプレートの除去には反対です。当時は他に博士号をお持ちでなかった(少なくとも自著の著者紹介には書かれていなかった)のであり、海外の大学の「神学博士」としてコスモメイトの入会案内を自著に掲載しておられたわけです。この博士号を書かない限り(ご本人には伏せておきたい理由があるのかもしれませんので、出典は複数あるものの存命人物でもあり、あえて再加筆はしませんが)「中立的な観点」からは依然として問題があるでしょう。--miya会話2014年3月9日 (日) 01:29 (UTC)[返信]
  • 賛成 20年以上も名乗っていないのなら書く必要はない。そんな大昔のささいなことにより、中立的な観点が損なわれるものではない。「宣伝的タグ」の除去はすぐにでも行って問題ない。某大学の肩書きの合意がとれるまで「疑義」一種類のテンプレートに変更でいいでしょう。--210.138.208.65 2014年3月9日 (日) 02:14 (UTC)[返信]
  • 賛成 某大学の肩書きについては、中立的な観点は関連がなく、むしろ、プライバシーの問題(本人が表明していない肩書きに準じる)と関係があると考えます。個人的には、「この肩書きを本当に自ら名乗っておられたのか?」という点について、疑わしく思っています。深見氏は、当時、ワールドメイトの顧問であり(役員ではない)組織運営にはタッチしていませんでしたから、パンフレットに記載するしないを決定した人物ではないかもしれません。また、たしか、分派活動の首謀者のM氏が、某大学の博士号を取得しており教授だか講師だったかと記憶しています。当時、分派活動の首謀者のM氏がたちばな出版の広報担当でしたから、著者のプロフィールを書く担当の人物だったことになります。1994年に分派活動が勃発し、首謀者が忽然と消え去ったときから著書への記載がなくなったとすると時期的にもあいます。深見氏は、自らの執筆活動や講演活動や芸術活動、また本業の経営などに多忙だったはずであり、100%、著者自身の意思に従ってプロフィールが書かれたものなのか、という点も怪しい可能性があると考えております。さらに、本当に某大学の博士号を取得しているのか、という点についても、確固たる証拠がありません。某大学には神学部が存在していないのに、博士号をどうやって取得出来たのでしょうか? このあたりは、全てにおいて分派活動の首謀者であるM氏のなんらかの関与があったと考えております。いずれにせよ、M氏がいなくなってから著書からその肩書きが消え、本人は一度も名乗っていないのですから、書く必要がないということには賛成です。また、本当に取得しているのかさえも疑わしいのに、この記述の如何により中立的観点であるか否かを判断する必要はないと考えます。--59.147.13.138 2014年3月9日 (日) 05:12 (UTC)[返信]
59.147.13.138=wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp氏の内容は関係者でなければ知り得ない情報が含まれていると思われますが、関係者であればその旨を表明してください。Wikipedia:自分自身の記事をつくらないあなた自身、あなたの業績、あなたの会社、あなたが在学している学校および卒業した学校、あなたの出版物、あなたのウェブサイト、あなたの親戚や知人、あなたの上司や部下、その他もろもろのあなたが利害関係を有する事柄についての記事について適用されます。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年3月9日 (日) 10:43 (UTC)[返信]
こんにちは。団体の関係者ではありません。--59.147.13.138 2014年3月10日 (月) 00:19 (UTC)[返信]
  • コメント たしか、記憶によると、分派活動の首謀者のM氏は、平成3〜4年前後のたちばな出版社長とワールドメイト広報担当兼務だったと思います。書籍の発行者がM氏の名前ですし、ワールドメイトの広報担当だったからそのツテを悪用してありもしないデマの拡散に成功したと記憶してます。だから、M氏はもろに、書籍のプロフィールやワールドメイトのパンフレットに関わる人物です。M氏は、某大学の心理学博士を取得したはずですよ。(M氏は、自分が取得したくて取得したのは明らかでしょうが)、そういう経緯はあるので、深見氏が本当に取得したのか、また、自分の意思で掲載したのかは、深見氏本人かM氏に聞かない限り、検証不可能だと思います。状況からして、深見氏の意思に反してのことである可能性も高いと思います。深見氏は、この時期は、ワールドメイトの組織運営さえも関わらずに、精神的な支柱という役割(顧問)だけで役員でもないですよね。30〜40代は、自分の研鑽期と位置づけて、日々の勉強と技芸習得で精一杯だったような印象です。深見氏は本当に勉強家で知られてますから、英語とか絵画とか書とかオペラとか俳句とか、多くの先生について習っていて寝る間もないほどだったと聞きます。実際に、40歳から音大の大学院進学のための勉強をはじめ、武蔵野音大マスタークラス卒業後、オーストラリアの大学院に通学してオペラを学んだり、その後、中国語もマスターして、中国の博士課程で美術や中国文学でPh.Dを取得するわけですから、すごいバイタリティーです。武蔵野音大を卒業した頃の深見氏の歌声と、今の歌声は全然違いますから、オペラだけとっても相当な練習を積んでおられるのは間違いないです。そんな深見氏にとって、某大学の博士号などは、関心のない話、というのが正直なところでしょうね。--202.214.167.28 2014年3月13日 (木) 03:35 (UTC)[返信]
    • 宗教活動の一端を担う著書のプロフィール欄で4年にわたって神学博士の肩書を用いていたという事実は、百科事典の人物記事における情報としては本当は特筆すべき情報です。ご本人が気にしておられないなら(深見氏が豪放磊落な方なら全く気にしておられないことは十分ありうるでしょう、ここで記載に反対しておられる方で関係者であるとカミングアウトしておられる方はいらっしゃらないわけですし)ウィキペディアに記載して何の問題もないわけです。--miya会話2014年3月17日 (月) 14:07 (UTC)[返信]
本人の意思によらない取得もしくは表明である可能性もありうるという話なら、書くべきではないと思います。また、中立的な観点とは関連のないという点にも賛成です。本人が気にするのかしないのかは、推測の域を出ないものであり、安全側に倒して考えるべきです。--133.204.21.80 2014年3月18日 (火) 13:11 (UTC)[返信]
暢武氏に勝手に「失当」扱いされたので再表明:「分派活動の首謀者のM氏」がどうのというのはIPの方々の独自研究にすぎず、自著のプロフィール欄に4年にわたって掲載され続けた情報が「本人の意思によらない」ものであるという出典は示されていません。観点タグ除去にはあくまでも反対です。--miya会話2014年3月27日 (木) 23:12 (UTC)[返信]
ワールドメイトの代表としての活動は、中国やカンボジアでの福祉活動等に複数の記述が見られ、決して不当に軽く扱われているということはありません。問題となるSELFSOURCEがあれば、具体的に提案するべきです。T6n8氏は、Wikipedia:投稿ブロック依頼/みしまるももにおいても、みしまるもも氏について「定義、説明、事実、推測、仮説の区別のつかない投稿」などと具体的事例の提示なしに、抽象的な個人攻撃をされています。Husa氏は、「具体的な」意見を求めておられます。--133.204.21.80 2014年3月18日 (火) 13:11 (UTC)[返信]
  • 現在までのこの節のコメント内容を見る限り、テンプレート除去で合意がとれたと判断するにはまだ早いかと思いますので、一旦元に戻しました。コメント依頼なども積極的に活用して、より多くの方から意見を募るべきでしょう。--Rienzi会話2014年3月25日 (火) 05:09 (UTC)[返信]
  • 反対 僕は京浜急行の広告で深見さんを見てこの記事に辿り着いたんだけど、最初記事を読んだときは深見さんが何者なのかよくわからなかったよ。(要は深見さんの食い扶持は宗教団体の代表なんでしょ?)それで色々調べてみたんだけど、この記事の内容って、深見さんが自分のサイトのプロフィール欄で宣伝している内容をちょっと成形して出典を付けただけじゃん。僕はこの言葉が嫌いだけど、wikipedia の記事には「特筆性」っていうのが必要じゃないの?この記事の内容の殆どに特筆性があるように思えないんだけど。下のセクション「出典について」で述べたけど、僕はこの記事が宗教団体の宣伝に加担しているようで気に入らない。百科事典じゃなくて深見さんのサイトの一部みたいになっているじゃん。wikipedia の人物の記事ではその人のサイトを出典としていいみたいだけど(僕は検証できなければ出典として効果を持たないと思うけど。)、その人が公開している情報をすべて書けってわけじゃないんでしょ?「特筆性」を考慮して情報を選ばないといかんでしょ?カンボジア王室コマンドール友好勲章やらソワタラ勲章受章って言われても何のことかチンプンカンプンだい。僕はこの記事は一から書き直すべきだと思うよ。具体的にいうと、深見さんが宗教団体ワールドメイトの代表であることを強調した方がいいと思う。だってカンボジアとかへの寄付金はどうやって集めているの?深見さんが大富豪ってわけでもあるまいし……。(独自研究って言われちゃうかなwww)それにこれは言うべきでないのかもしれないけど、僕が見た限り深見さんって相当胡散臭い人物だし、かつ宗教団体の代表であることを考えると、記事の内容には慎重になるべきじゃないのかなぁ。この記事がきちんと直されて、wikipedia がせめて良い大百科になりますように。--おここいうゆ会話2014年3月25日 (火) 18:19 (UTC)[返信]
あっ、具体的提案は「深見さんが宗教団体の代表であることを強調し、特筆性を考慮し情報を選別して、宣伝的にならないように一から中立な記事に書き直そう!」ねwww(ワカリヅラカッタ)--おここいうゆ会話2014年3月25日 (火) 18:31 (UTC)[返信]
  • コメント おここいうゆさん、あなたの発言の大部分が独自研究であり、憶測による中傷も含まれています。まず、存命人物に対する根拠のない中傷を修正してください。(ご自分で修正されないのでしたら、代理で修正せざるを得ないひどい中傷です。)まず、深見氏の食い扶持は、宗教団体ではなく、本人が国内外で経営している10社以上の会社の給与です。本人が、書籍等で、宗教団体からの毎月の収入以上を寄付していることを明言しており、宗教団体からの収入で儲けていません。(本人のポリシーとしては、宗教団体は無償でボランティアとして行いたいという希望はあるそうですが、まったくの無給だと税務上問題視されるそうです。おそらく、源泉徴収を逃れるためではないかなどと税務署等にみなされないよう、いくらかは活動に見合った給与をもらってその中から源泉徴収税を払わなければいけないというような指導があったという意味でしょう。そのため、やむなく、宗教団体からも最小限の給与は得ているそうですが、毎月、それ以上の額を寄付して、宗教活動は全くのボランティアで行っているのと同じ状態にしているそうです。)宗教書に限らず幅広い分野の書籍を270冊以上出版し、自分が書いた絵の版画等を販売し、たちばな出版やみすず学苑ほか、国内外にあわせて10社以上の会社を経営していれば、それなりに富裕層に所属する収入が得られる人物であることは予想出来ます。自分の生業から得た収入で、豪邸を建てるでもなく独身のまま、多くを慈善活動に寄付したり慈善事業を続ける原資としているのであり、それを批判するのはおかしな話です。カンボジアから勲章を受けているのは深見氏以外にも笹川陽平などもいます。深見氏の肩書きや称号については、本人が自称ではないと証明する出典がほとんどについており、宣伝にはあたりませんのでご確認ください。たとえば、カンボジアの勲章については、記事の中盤に出典がついていますが、前半にはついていないなどあるようなので、全部に出典をつけるなどして誤認しにくくしたほうがいいかもしれませんね。また、この記事の解決策として「深見さんが宗教団体の代表であることを強調」する方法は、完全に間違っています。現在、深見氏が宗教団体の代表として活動したことを示す、第三者情報源が寡少であるために、Wikipediaに反映されていないのです。しかし、深見氏が宗教団体の代表であることを強調するためには、第三者情報源がないのに、本人サイトもしくは宗教団体サイトを出典として、まったく同じ記述を増やすしか方法がありません。そのようなことをしたら、本人サイトもしくは宗教団体の宣伝ページとなるだけです。まずは、深見氏の活動を示す大部分の記述が、第三者情報源であることをご確認いただき、それでもチンプンカンプンな箇所があったら、そこだけに「要出典」を貼り付けてみてください。深見氏の活動が多彩であり、自分の理解の範疇を超える人物であるからといって、くれぐれも、自分の尺度で判断してはいけません。第三者情報源が添付されているのですから、そこでどのように書かれているかをご確認ください。一例を紹介しますと、下記は、ジュリアード音楽院の、深見氏の解説です[1]
Performing artist, businessman, philanthropist, and motivational speaker Dr. Haruhisa Handa is a modern renaissance man. He performs as an opera singer, Noh actor, and dancer, and is also a composer and arranger, poet, calligrapher, photographer, and author of numerous books. Dr. Handa directs more than a dozen companies and organizations worldwide, ranging from management consulting to sponsorship of symposia and lectures. An international philanthropist, he has founded and built a hospital, schools, and an orphanage in Cambodia, and financed medical research and music education in Australia. In the U.S. and the U.K., Dr. Handa has championed causes as varied as opera, Shinto studies, and golf for the visually impaired. As chairman of the International Foundation for Arts and Culture, he has been a steadfast supporter of the Vocal Arts Department at Juilliard for a decade. The creation of the new Juilliard Opera program inspired him to increase the foundation’s philanthropic commitment to the School through support for a Visiting Artist Chair in Vocal Arts and staged opera productions at Juilliard, among other Vocal Arts activities. Dr. Handa earned a degree in economics from Doshisha University in Kyoto and pursued postgraduate studies in voice at Japan’s prestigious Musashino Academia Musicae, in addition to holding multiple masters’ and doctoral degrees.
冒頭部分には、「半田晴久博士は、芸術家であり、ビジネスマン、慈善家およびやる気を起こさせる話者であり、現代のルネッサンスマンである。彼はオペラ歌手、能楽師、ダンサーとして上演し、さらに作曲家兼編曲者、詩人、多数の著作の著者、カリグラファー、フォトグラファーである。」と、深見氏の活動の一端が、第三者によって表現されています。ジュリアード音楽院が名誉博士号やジュリアード学長賞を授与する際、複数の教授や学長による審査があるはずであり、深見氏の上記の活動を客観的に確認しているということがわかります。上記のジュリアード音楽院の出典には、「宗教家」という記載は見つかりません。深見氏の主宰する宗教団体は日本古来の神道がベースとなっており、宗教団体としては小規模な位置づけになります。深見氏は、海外では宗教団体の布教活動は行っておらず、日本文化としての宗教性を紹介し相互理解するという宗際化活動を行ってるのみです。世界的な観点からいうと、深見氏の実績としては、芸術家が第一であり、つぎは、ビジネスマンということになります。そうした第三者情報源を無視して、日本国内限定で細々と行っている宗教活動のみを強調することは、たんに、深見氏の宗教活動の宣伝を書くしかないということになります。--210.138.208.105 2014年3月26日 (水) 01:39 (UTC)[返信]
  • 賛成 本人ソースで問題となる箇所はなさそうです。反対者の方のうち、miya氏の理由については失当、T6n8氏の理由は事実に反し、おここいうゆ氏に関しては単なる印象論に終始しており、検討の余地もないと思います。具体的な改善箇所の提案があと一週間待っても新たに出てこなければ、テンプレは削除で問題ないのではないでしょうか。--暢武会話2014年3月27日 (木) 09:48 (UTC)[返信]
これだけ反対票があるのに、「削除で問題ない」とする事に反対します。除去したければ、記事を改善するか、先に各位様を論破して下さい。--JapaneseA会話2014年3月27日 (木) 11:54 (UTC)[返信]
僕も勝手に削除で問題ないとしてしまうことに反対!そもそも1週間反対がなければ削除なんていうのはおかしい。--おここいうゆ会話2014年3月27日 (木) 19:11 (UTC)[返信]
  • 反対 まず「中立的な観点」についてです。深見東州#参考文献で挙げられている書籍に基づく記述よりも、ウェブ上の記事を出典とする記述が多いわけですが、その「ウェブ上の出典」が「WSD」「協和協会」などなど、深見氏本人と極めて関係の深いと思われるものが目立っています。別にこれらを「絶対に」ウィキペディアの記事の出典としてはいけない、というわけではないのですが、現在「出典」として挙げられている各種ページのうち「第三者的情報源」と言えるものがどのくらいあるのか、もう少し時間をかけて精査する必要があるでしょう。次に「広告宣伝的」ということについてですが、Wikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:特筆性 (人物)に照らしてみたときに、深見東州#シンクタンク深見東州#芸術活動など、もうちょっと内容を絞った方がいいんじゃないか、と思えてしまいます。活動範囲が極めて広い方でいらっしゃるということは理解できるのですが、関わっておられる全てのジャンルにおいて、百科事典に記載するほど顕著な業績をお持ちなのかどうか、という点について、慎重に見直すべきではないでしょうか。また、本節の議題から外れてしまうので多くは述べませんが、記事が長大に過ぎ、内容が過剰に感じます。深見東州#ライブ・コンサート・イベント深見東州#作品などは、整理する必要があるでしょう。深見東州#学歴・称号等についても、深見氏ご本人がおっしゃられている肩書きと、実際に授与されている肩書きの名称が微妙に違っている、ということがあるわけですから、これらについても、検証が必要かと思います。国際的には「宗教家」より「芸術家、ビジネスマン」として通っている、といったご意見もありますが、ワールドメイト代表としての活動にほとんど言及していない、というのは、著しくバランスを欠いているのではないでしょうか。「ワールドメイト代表としての活動」こそ「第三者的情報源」が豊富で、かつ、百科事典に記載するに足るものが多いのではないかと思うのですが・・・。もしも、深見氏は第一義的には「芸術家」ないし「実業家」であり、「宗教家」としての活動は副次的なもので、百科事典において特記・特筆に値しないということなら、主に宗教家としての名義である「深見東州」ではなく、本名の「半田晴久」への記事改名さえ検討すべきではないかと思います。長文失礼いたしました。--Rienzi会話2014年3月27日 (木) 13:53 (UTC)[返信]
Rienzi氏へ。協和協会を出典とした記述は2つあり、一つは協和協会理事長、もう一つは協和協会の活動の説明で複数出典がついているものであり、適切な使用だと思います。WSDを出典とした記述は3つあり、一つはWSD総裁、あとの二つ目はWSDの活動についてであり複数出典が見られ、これも適切な使用だと思います。219存在する出典のうち、5つだけをピックアップし「極めて関係の深いと思われるものが目立っています」と断言するのは事実に基づいている考察とはいえず行きすぎでしょう。また、「深見東州」は主に芸術家として活動するときの名義です。第三者による有意な言及に基づく記述が多いのに、Rienzi氏は感情的に印象論で判断しているとしか思えません。「ワールドメイト代表としての活動」は、第三者情報がたいして存在してませんよ。深見東州氏の芸術的活動の報道のほうが、圧倒的に多いですよね。--202.214.125.39 2014年3月27日 (木) 17:36 (UTC)[返信]
返信 (202.214.125.39さん宛) 私は、上で「『WSD』『協和協会』などなど」と発言しているだけでして、「219存在する出典のうち、5つだけをピックアップし」たわけではございません。現在つけられている出典のうち、深見氏から独立した第三者的情報源はどのくらいの数になるのか、また、ワールドメイト代表としての深見氏の活動を伝える第三者的情報源がどのくらいあるのか、時間のあるときにゆっくり調べてみたいと思います。コメントいただきありがとうございました。--Rienzi会話2014年3月27日 (木) 18:24 (UTC)[返信]
今数えたら90個以上の出典が深見さん本人、或いは関連団体のサイトだったよ。--おここいうゆ会話2014年3月27日 (木) 18:54 (UTC)[返信]
出典とされる書籍はその全てが宗教関連のものだよね?芸術家、…(以下略)は本人の自称であるようにしか思えないんだけど。あとスポーツ新聞っていうのは信頼できる出典としていいもんなの?とにかく、深見さんが公表していることを全てこの記事に書き込んであるから、内容が過剰で長いし、そのせいで中立的観点を書いているとか宣伝的であると評されてもしょうがないと思うよ。載せる情報は選ぶべきじゃない?僕には殆どの情報が百科事典として「蛇足」としか思えないんだけど。--おここいうゆ会話2014年3月27日 (木) 19:09 (UTC)[返信]

コメント (おここいうゆ氏へ)こんにちは。出典とされてる宗教関係の書物は、事典に類するものであり全体のほんの数ページに言及があるだけのものです。また、『深見青山 その天才の秘密をさぐる』 と『なぜ、人は神を求めるのか―深見青山との対話』は、宗教にだけに限った内容でもありません。深見氏は、大英図書館や中国芸術研究院に本人が書いた作品が永久収蔵されており、ジュリアード音楽院から芸術家である言及と受賞があり、中国の代表的な歌劇団で一級歌手や二級京劇俳優、一級美術師である認定が存在しますから、芸術家であることは世界的に認められています。オペラの難曲であるファルスタッフに主演したり、主演DVDがTUTAYAでレンタルされていますから、日本でも芸術家として認められています。オペラのDVDのレンタルは、キリ・テ・カナワなどの一流歌手レベルでないとTUTAYAでレンタルはされていません。絵画の総作品は1509作品、立体作品は63作品、書の総作品は953作品あり、絵画や書はコンクールでも入選しており、求龍堂から『深見東州 自選画集』(日本図書館協会選定図書)を出版していることも自称ではない証拠です。また、本人サイトのリンクの多くは、たとえば本人側サイトに卒業した大学の証明書があるページにリンクを貼っていたり、役職のところにリンクが貼ってあったりするものだったりもしますし適切な使用だと思います。見たところ、深見氏が公表していることすべてをWikipediaに書いているわけではないと思います。スポーツ紙に関しては、スポーツ平和サミット等の出典とするのは問題ないと思います。また、マイケル・ボルトンとのジョイントコンサートなども、スポーツ紙で大きく取り上げられていたものを出典とすることは問題ないと思います。--133.203.202.186 2014年3月28日 (金) 04:59 (UTC)[返信]

(miya氏へ)某大学の神学博士についてですが、神学博士という学部が存在していないという言及もあり、本当に取得している出典と本人の意思によるプロフィール掲載である出典がない限り、記載の必要は認められません。また、本人の意思によらない可能性が払拭出来ない以上、この記述の可否が中立的観点に影響するとはとうていいえません。掲載期間がわずか4年間ということもおかしな話ですし、情報提供者によるM氏が関与していたという説明と掲載期間の関連性も大きいです。M氏がたちばな出版の社長もしくは広報担当であり、かつワールドメイトの広報担当であったのなら、なおさら、本人の意思によらない可能性が高いですから無視出来ない問題です。--133.203.202.186 2014年3月28日 (金) 05:11 (UTC)[返信]
(JapaneseA氏へ)要約欄でこそこそ捨て台詞をおっしゃられるのは関心しません。提案しても賛意を得られないとわかっているから要約欄でこそこそされたのでしょうが、表でオープンにしていただかないと、腹を割った議論にならないと思います。--133.203.202.186 2014年3月28日 (金) 05:11 (UTC)[返信]
掲載するべき情報を選ぶべきという意見に対してはどう思う?例えば上でも例として挙げたコマンドール勲章についてだけど、これって特に記述すべきものなの?この勲章に関しては脚注に「カンボジアの最高位の国家勲章の一つであり、外国人に与える最高の勲章。」と宣伝的な記述があることにもモヤモヤする。(勲章がどのようなものであるかは出典もないよね?)そういうところが中立的でないとか宣伝的であるとかいわれるんじゃないかな。--おここいうゆ会話2014年3月29日 (土) 14:01 (UTC)[返信]
  • コメント おここいうゆ氏による深見東州氏関連の記事破壊行為を目的としたとしか考えられない削除依頼乱発に強く抗議いたします。即座に取り下げてください。ちなみに、おここいうゆ氏のこの発言が、利用者:Arasanosa会話 / 投稿記録 / 記録 氏のこの発言に類似しており、同一人物による報復依頼である疑念を強くもっています。利用者:Arasanosa会話 / 投稿記録 / 記録LTA:GORDONと同一人物である疑いも持たれています。おここいうゆ氏は、利用者:Arasanosa会話 / 投稿記録 / 記録が2014年1月4日 (土) 11:43に活動停止して以降、深見東州の編集を始めています。おここいうゆ氏は、白紙化の荒らし行為の常習犯であり、削除依頼乱発も白紙化の荒らしが目的ですか?いずれにせよ、おここいうゆ氏はWikipediaの目的外利用者であることを確信しましたので、おここいうゆ氏とは議論はいたしません。おここいうゆ氏がいくら反対しても全て却下しますし、おここいうゆ氏の編集は全て認めない方針であることを宣言いたします。--暢武会話2014年3月28日 (金) 17:23 (UTC)[返信]
関係ない話題は出さないでね。ちゃんと専用のページがあるんだから。あと認定厨乙。--おここいうゆ会話2014年3月28日 (金) 17:32 (UTC)[返信]
「湯川れい子は深見を「こんな歌い手さんが日本にいたなんて驚きです! 実に素直で、丁寧で、その楽曲に対する心からの敬意と愛情が感じられる、優しく暖かい歌声であることに、びっくりさせられます」と評しており」という部分だけど、かなり宣伝的な文句だし、出典先を見ると本当に言ったか定かではないみたいだし消したほうがいいと思うんだけど。というか、僕が消していいかな?--おここいうゆ会話2014年3月31日 (月) 13:24 (UTC)[返信]
おここいうゆさん、編集合戦にならないように要出典を添付してから最低でも一週間、通常ならば一ヶ月程度はお待ちになるべきです。このCDを湯川れい子が監修・解説をしているのは事実であり、湯川れい子さんが発言してもいないことを宣伝文句として使うはずがありません。そんなことをしたら、すぐ湯川れい子さんに知られますから、本当にコメントをした可能性は高いでしょう。私の知る限りで、湯川れい子さんは、深見東州氏の歌を「その歌をお手本として覚えたり、一緒に歌ったりするのにも、最適の教材となるでしょう」と評価されています。湯川れい子さんは深見東州氏のラジオにゲストで出演したこともあり、深見東州の実力を非常に高く評価されているのは事実です。ちなみに、第三者も湯川さんのコメントにふれていますね[2]。しばらく待ってみて、出典がつかなければ除去を検討してみてください。--210.138.208.82 2014年3月31日 (月) 14:03 (UTC)[返信]
湯川さんが深見さんを高く評価している事実が確認できないんだよね。(みすず出版や深見さん自身のサイトでは見つかるけど、この場合それを出典にしてはダメでしょ?)[3]が出典として挙げられているけど、これって「吉田豪さんのインタビューを受けた」という事実に対する出典としては有効だろうけど、「湯川さんの深見さんに対する評価」の出典としては説得力に欠けるよね。とりあえず湯川さんの深見さんに対する評価の方には出典無効のタグを張って、僕が要出典としたところに対してはしばらく様子を見るね。--おここいうゆ会話2014年3月31日 (月) 20:47 (UTC)[返信]

前から気になっていたんだけど「1.2 学歴・称号等」と「「11 役職」、「12 受賞」」の部分とか内容殆ど被っているよね?まとめたほうがいいんじゃない?--おここいうゆ会話2014年3月31日 (月) 20:56 (UTC)[返信]

出典を追加して、まとめてみました。湯川れい子さんの評価は本人著の出典追加。--153.147.137.132 2014年4月1日 (火) 19:30 (UTC)[返信]
ありがとう!--おここいうゆ会話2014年4月11日 (金) 23:06 (UTC)[返信]
  • コメント 書き直しがされて改善されたと思います。2つの問題テンプレートを貼る意味もないと思いますから、除去に賛成です。--210.138.208.174 2014年4月3日 (木) 14:12 (UTC)[返信]
  • 賛成 書き直しがされてわかりやすくなったと思います。ありがとうございます。本人サイトの出典についても、たいていは、本人サイト以外の出典とともに使用されていますから問題視するほとでもないでしょう。「中立的な観点に基づく疑義と、書き直しが必要という2つの問題テンプレート」については、添付の意味も薄れたでしょうし、除去してかまわないと考えます。また、上記の深見氏が主宰している特定団体についての記述を増やすべきだという意見には、反対を表明します。それこそ、セルフソースに基づく宣伝に終始することになりかねませんし、記述内容がいっそう膨大になるだけです。深見東州には、深見氏の個人的な活動主体でまとめ、特定団体については、特定団体の記事に書けばいい話です。たとえば、団体活動のなかでも、深見氏の友人が関わっているとか、「深見」や「半田」の名前が冠されたなにものかについては、とくに、深見氏と関連が深いので、深見東州と深見氏が関与する団体の両方へ記載する程度でかまわないと思います。また、深見氏が本当に取得しているか定かではない某大学の神学博士については記載の必要はないものと思いますし、記載の有無は中立的な鑑定とは関連がないでしょう。--118.22.177.82 2014年4月8日 (火) 00:32 (UTC)[返信]
  • コメント テンプレート剥がされていたから戻した。それにしてもページが重い…。無駄な情報(「それってわざわざ記載する必要あるの?」っていう情報)が多すぎると思うんだけどどうよ?--おここいうゆ会話2014年4月11日 (金) 23:06 (UTC)[返信]
  • コメント 出典がある情報は、無駄ではありません。個人的に価値を感じないからといって、無駄であると決めつけるのは独自研究にあたります。気になる点は、個別に問題となる項目を挙げて議論するべきでしょう。記述量が気になるということでしたら、ページの分割等を検討する方法もあります。--133.204.156.157 2014年4月13日 (日) 08:00 (UTC)[返信]
出典があるからといってどんどん付け足していくと酷いことになると思うんだけど。(下の出典についてでも書いたけど…)現状、深見さんの第三者による日記みたいになってない?分割するにしても、個人の記事だから分割しようがないと思うんだけど…--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 09:01 (UTC)[返信]

コメント 節「対人関係」に書かれている内容が相当宣伝的だと思うんだけど、一旦削除したほうがいいんじゃない?--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 09:01 (UTC)[返信]

コメント おここいうゆさん、こんにちは。何度か深見東州関連に限って、ケースE(百科事典的な記事に成長する見込みのないもの。百科事典に記載するほどの著名性・特筆性がない記事。)による削除依頼を提出されているのを拝見しました。特筆性のガイドラインを満たしているか不明確な記事においては、記事の削除は最終手段であるべきとされており、議論の過程を経ずに削除依頼に出すことは推奨されていません。もしある記事に特筆性を満たしていることを証明するのに十分な情報源が示されていないとお感じになったのでしたら、まずは、あなた自身でそのような記事の情報源を探すか、他者に協力を呼びかけてください。削除依頼は、議論を活性化させる目的で提出するものではありません。もし、議論の活性化が目的であるならば場違いな依頼ですので、ご自身で取り下げられることをおすすめします。まず、記事の内容に疑問を感じた場合はそのノートページへ書き込んでください。また、議論の活性化を目的とする場合は、Wikipedia:コメント依頼をご活用ください。特筆性のガイドラインについては、WP:FAILNを参照ください。削除依頼のケースEに関してはWP:DP#Eを参照ください。その他、わからないことがあれば井戸端もご活用ください。あまりに、無差別に目的外の依頼を繰り返される場合は、「記事の編集に際し他の執筆者との協調が図れないなど、ウィキペディアの目的遂行を妨げる行動」とみなされ、Wikipedia:投稿ブロック依頼が出される可能性もありえますので、十分ご注意くださいますようお願いいたします。--Husa会話2014年4月13日 (日) 09:59 (UTC)[返信]

「対人関係」に書かれている内容に関しては、事実ではなく意見として扱われた記載となっていますので問題は感じません。出典を確認し、出典に書かれていない宣伝文句等があった場合に除去修正すればいいだけです。詳しくは、Wikipedia:存命人物の伝記を参照ください。--Husa会話2014年4月13日 (日) 09:59 (UTC)[返信]

僕の改善案

  • コメント 「〇〇氏は「~」と評している」の部分、芸術分野のセクションにも多く見られるけど、殆ど敢えて書くような内容じゃないと思うんだけどどうだろう。(僕はこの部分がかなり宣伝的に感じていた。特に湯川れい子さんのところは深見さんがサイトで宣伝している文句と同じだし早めに削っておいた。)思い切って全部削ってしまったほうがいいと思う。あと「~に師事す」は個人名が出ているし、これも敢えて書くようなことじゃないし削ろうと思う。--おここいうゆ会話2014年4月21日 (月) 07:30 (UTC)[返信]
  • コメント 「陶芸家」、「歌人」、「川柳家」のセクションだけど、思い切って中身ごと除去しようと思うんだけどどうだろう?活動も信頼できる報道機関からの言及もないみたいだし。--おここいうゆ会話2014年4月22日 (火) 09:34 (UTC)[返信]
  • 反対 誰に師事したかは重要な情報ですから除去するべきではありません。キリ・テ・カナワジョーン・サザーランドだって誰の指導を受けたかが書いてあります。湯川れい子が深見氏を評価しているということは残すべきです。出典も、湯川れい子本人の筆になるものであり、信頼できます。もし洗練された日本語に出来るのなら推敲するのはかまわないと思います。出典もあるのに、第三者による評価を丸ごと除去するのは無差別除去となんら変わりありません。評価されているという事実は残すべきです。「陶芸家」は2002年に開催した「茶会」で自作の陶芸を披露したり、毎年の展覧会で展示したりなどの活動があるから除去には反対です。歌人も岡野弘彦に師事して、活動が認められるので除去には反対です。川柳も活動が認められるので除去には反対です。また、見出しが「僕の改善案」は不適切だと思います。「僕」では誰だかわかりません。--210.138.178.233 2014年4月22日 (火) 10:54 (UTC)[返信]
知らんがな(´・ω・`)--おここいうゆ会話2014年4月22日 (火) 10:57 (UTC)[返信]
対話拒否ですか?無差別除去は荒らし行為ですから、やめてください。一次資料は、WP:SELFSOURCEより公表者自身の出典として利用できます。出来ましたら、もう少し礼儀正しく振る舞ってください。「僕の改善案」もそうですが、お返事がこれでは、善意に解釈しても、ふざけているようにしか見えません。--210.138.178.233 2014年4月22日 (火) 11:16 (UTC)[返信]
ワールドメイトの公式サイトは出典として有効です。そこに書いてあります。修正したのに間違ったほうに戻すのはやめてください。対話拒否もやめてください。--210.138.178.233 2014年4月22日 (火) 12:00 (UTC)[返信]
「公表者自身の出典」でしょ?僕が要出典をつけてその後消したのは「公表者自身ついての情報」じゃないよ。あと君は無差別削除無差別削除って五月蝿いけど、僕は深見さんの記事の上にある「宣伝的だよ」っていうテンプレートを消すために宣伝的な箇所を消したのであって、君が僕の編集を「無差別削除」したら僕が怒るに決まっているじゃん。(僕が君の行為を荒らしということも可能。)師事についてはそれは本当に必要な情報?殆ど個人名だし、世界的に名を知られている著名人じゃない人を泊をつけるために書き加えてあるようにしか見えないよ。あと wikipedia には 3RR っていうのがあるらしいよ。--おここいうゆ会話2014年4月22日 (火) 12:02 (UTC)[返信]
いちおう出典はあるのだから、除去する必要も要出典をつける必要もないです。修正したのに間違った記述にリバートするのは荒らし行為ですからやめてください。出典のある記述を丸ごと除去して、次の文にその前の記述の固まりの出典をくっつけるなど、出鱈目な編集はやめてください。また文意を変更するのもやめてください。記事を破壊する行為も荒らしです。出典に書いてあるのだからそうウィキペディアに書いているのであり、出典に書いてあることを曲げてウィキペディアに書くのはやめてください。これ以上、続けるようでしたら、荒らし行為とせざるをえません。慎重な編集をお願いします。--210.138.178.233 2014年4月22日 (火) 12:11 (UTC)[返信]
おここいうゆさん、210.138.178.233 さん、どちらも少し落ちついてください。「自主公表された情報源(本人の公式サイトやそれに類するもの)を出典に使っては絶対にダメ」、というわけではありませんし、逆に「自主公表された情報源だろうがなんだろうが、『出典』に書かれているならなんでもかんでもウィキペディアに書いていい」わけでもありません。半田氏の公式サイト以外に「モニサラポン・テポドン勲章は福祉分野の最高賞である」「ソワタラ勲章は福祉分野の第二の賞である」などと、それぞれの勲章の地位を定義した深見氏(半田氏)と完全に無関係な第三者的情報源があれば、「賞の性質(その勲章はどういう性質と地位のものか)」に関する記述については、そちらを出典とした方が良いでしょう。半田氏の公式サイト以外に「賞の性質」について述べたものが見つからないのであれば、むやみに「○○勲章は○○分野の最高賞である」とウィキペディアに書いてしまうのは、あまり良くないと思います。記載するにしても、最低限「あくまで、半田氏サイドがそのように定義しているに過ぎない」ということがわかるようにすべきです。(私がもし、どうしても「賞の性質」について述べる必要があると感じる立場にいるなら、無理に本文に記載せず、注釈で、「なお、半田氏の公式サイトにおいては、○○勲章は○○分野の最高賞である、とされている」などと記述するに留めます)長文失礼しました。--Rienzi会話2014年4月22日 (火) 14:12 (UTC)[返信]

ワールドメイトのサイトはWikipedia:信頼できる情報源#反体制勢力、宗教集団、過激派のウェブサイトに該当するので、「宗教的信条が含まれていなくても注意して扱うべきであり、情報源として使わない理由になります。」相当でしょう。「モニサラポン・テポドン最高勲章」にいたっては、示されたページには登場しない文字列です。いずれ、「最高」の部分は別の出典がない限り除去が相当でしょう。通常の自己公表WP:SELFSOURCEとしても、「過度に利己的なものではないこと」を満たさないので。勲章をもらった事実とちょっと譲って分野くらいまではその出典で書いてかまわないと思います。--T6n8会話2014年4月22日 (火) 15:28 (UTC)[返信]

落ち着いていなかったことは認める。この記事でもみすず学苑でも 210.138 さんに僕の編集を取り消されて怒ってたんだ。(今も怒っている。)出典を除くような編集や、情報を削減するような編集ができないのであれば僕がこの記事でできることは何もないよ。僕が要出典を付けた勲章に関しては僕が調べた限り、勲章に関する情報は見つからなかった。--おここいうゆ会話2014年4月22日 (火) 17:31 (UTC)[返信]
おここいうゆさんは、自分が知らないという理由で些末ではない情報を削減したり、出典を別の記述に付け加えたり、無差別除去など、乱暴が編集が目立ちます。慎重な編集ができないのでしたら、深見東州の編集は正直難しいでしょう。深見東州に固執しすぎることにより、ヒートアップされているように見えますし、過去の経験からも慎重な編集が苦手のようにお見受けしますので第三者に任せるべきでしょう。--210.138.178.236 2014年4月23日 (水) 09:22 (UTC)[返信]

中国芸術研究院の称号は「中国国家一級」に該当しないのでは

本文中にある中国芸術研究院の称号を「中国国家一級美術師」や「中国国家一級声楽家」と表現していますが、これは深見氏サイドが資格名を作り替えて「国家一級」を自称しているだけで実際には存在しない称号ですよね。ほんとうの意味での「国家一級」には該当しないのではないでしょうか。人物関係で中国国家一級に該当するのは、「中国国家一級演員」「中国国家一級俳優」など数少ないはずであり、深見氏サイドが自称しただけの称号を問題だと思います。参考までに人民日報の報道例[4]では、「深見東州氏に「一級美術師」の称号を与えた。」 となっています。「国家一級」といった表現は一切されていません。 違うというのであれば、「中国国家一級美術師」や「中国国家一級声楽家」に該当する中国人の具体例を示してください。仮に中国国家一級だというのであれば中国の有名人にいらっしゃるんですよね。(ですよね?)探してみても全然該当する人物もいないし、そもそも「中国国家一級美術師」や「中国国家一級声楽家」などという呼び方自体、深見氏サイドの情報源だけですよ。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年3月16日 (日) 05:43 (UTC)[返信]

相変わらずよく調べもせずに、わざと悪いほうにばかり考えて、結局、虚偽の中傷をおっしゃっておられるようですね。不適切な暴言は、即座に除去してください。中国芸術研究院は中国政府文化部直属機関であり、中国芸術研究院は国家一級を認定する機関です。こちらに授賞式の写真などが掲載されており、明らかに自称ではありません[5]。中国には多くの国家一級称号がありますが、中国政府の直属機関の認定によるものです。こちらに、中国国家一級の人物がカテゴライズされています。深見氏は外国人初の国家一級に認定された人物と書いてありますから、数少ないうちの一人でしょう。ここに、中国の国歌一級は日本でいう人間国宝に該当すると書いてあります[6]。検索したら、大量にすぐに見つかったので、そのうちの少しをピックアップしておきます。
  • 横から失礼いたします。2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dさんがおっしゃる通り、深見氏への称号授与を伝える人民日報日本語版の報道では「国家一級美術師」ではなく「一級美術師」と報じられています[22]。また、そもそも、深見氏の公式サイトに掲載された賞状(と、呼ぶのが妥当なのでしょうか・・・?)の画像にも「一級美術師」としか書かれていません[23]百度百科による説明を見る限りでは、(私は中国語がわからないので、機械翻訳にかけて読むことしかできていませんけれど)「一級美術師」には国家が与えるものと民間社会団体が与えるものとがあるようです。深見氏にこの称号を授与した「中国芸術研究院」は、「中国国務院(文化部)」の下部組織です。これを、「政府直属の機関」とみなすかどうか・・・というところでしょうか。また、Category:中国国家一級の人物については、認定団体も認定方法も異なると思しき人物がひとくくりにされており、そもそも「中国国家一級」の記事がないため、有用なカテゴリとは言えないのではないかと思います。--Rienzi会話) 2014年3月17日 (月) 10:24 (UTC) リンクミスを修正。--Rienzi会話2014年3月18日 (火) 13:23 (UTC)[返信]
中国国務院(文化部)の下部組織は国家機関です。国家機関(下部組織も含め)が与えた「一級」称号は、(中国)国家一級称号であり、民間の称号になるはずがありません。中国出身の人のサイトを見ても、国家機関による「一級美術師」を、「国家一級美術師」と呼び、「一級声楽家」を「国家一級声楽家」と呼んでる人が多いですね。ただ、中国では、「一級声楽家」と名乗ったら、中国国家機関による称号なのは当たり前のことなので、あえて、「国家」をつけない人もちらほらいることはいるみたいです。称号を与える側としたら、国家機関が与えたら「国家による一級声楽家」は当たり前、という認識なので、「一級美術師」「一級声楽家」などと、「国家」を頭につけないで表現するみたいです。民間団体が、一級などの称号を与えることもあると聞いたことはあるのですが、国家機関の下部組織とはまったく価値が違うもので、あまり、はやってはいないみたいです。また、中国の国家機関が与えた「一級美術師」や「一級声楽家」は、日本でいう人間国宝にあたるものです[24]。中国の国家一級声楽家をもっているというだけで、一定の実力や実績が第三者から認められていることは担保されます。国家一級について言及している中国サイトは、あまり見つからないですね。おそらく、与えるだけのことだから、あえてサイトをつくる需要がないということなのでしょう。--133.204.21.80 2014年3月18日 (火) 13:33 (UTC)[返信]
「国家機関(下部組織も含め)が与えた『一級』称号は、(中国)国家一級称号であり」とおっしゃられていますが、その根拠となる情報源・資料はおありでしょうか。例えば、中国の国家機関側がプレスリリース等で「国家一級」という表現を使っている、などといったものでもかまいません。一連の情報からは、深見氏に授与されたのはあくまで「一級美術師」であるということはわかりますが、やはり「国家一級美術師」というのは深見氏サイドがそう言っているだけで、正式な称号名ではないのではないか、との印象を強く持ちました。ウィキペディアが百科事典である以上、称号は、正式な名称で記載されるべきでしょう。(中国国家機関から授与された「一級」称号を持つ中国出身者が、「国家一級」と名乗っている、という事例はたくさんあると思いますが、それが、称号が与えられた時点で「国家」という語がついているならともかく、国家機関から授与された、ということだけで「一級」を勝手に「国家一級」としているのであれば、それは正式な称号名とは言えないと思います)--Rienzi会話2014年3月20日 (木) 13:58 (UTC)[返信]
中国国家機関により発行されていて、正式名称は一級◎◎ですけど、中国人も通称で国家一級◎◎と呼んでいますね。日本では、中国国家一級◎◎、とわかりやすく書いている中国人のサイトもよく見ます。中国国内で表現するときは、「一級◎◎」でいいと思いますが、中国国外で表現するときは、「中国国家一級◎◎」と表現するのは妥当だと思います。頭に「中国国家」をつけないと、日本国内の称号なのかなんなのかわかりにくいですし、「国家」をつけないと、国家機関ではなく民間称号だと誤認される可能性もあります。zh:一级作曲zh:一级演员などの記事は見つかりました。--133.203.196.90 2014年3月20日 (木) 16:17 (UTC)[返信]
ここで討論されている深見氏の一級美術師は、一級声楽家、二級京劇俳優の2つとは性質が異なります。まず、後者の方ですが、これらの級は、国家機関が主催の技能検定に過ぎず、規定の試験や条件を通過した申請者が得られる「職業名称」に過ぎません(称号ではなく、国家資格に近いものです)zh:职称、ただし表記方法は中国国内で「国家x級~~」なので、国際的表記だと「中国国家x級~~」でよろしいと思われます。そして、前者の美術師に関しては、職業名称ではなく、「中国芸術研究院一級美術師」というもので、中国芸術研究院の中での役職を表したものです。ここからは推測になりますが、名誉会員のような扱いかと思われます。(別に国家一級美術師という職業名称も存在します。)例としてこの方は[25]「中国芸術研究院二級美術師」であり、「国家一級美術師」です。また、称号に関しては、中国は統一した称号というものがありません。国家が一個人に栄誉として称号を与える場合、その人に相応しい称号を命名して与えることが多く、日本で言う「人間国宝」や、「国民栄誉賞」のようなものは、明文化された制度としては存在しません。統括しますと、「中国国家一級声楽家、中国国家二級京劇俳優」に関しましては一資格として称号欄への記載の是非はともかく、表記方法に関しては問題無いと思われます。また、「中国国家一級美術師」に関しましては「中国芸術研究院一級美術師」に訂正の上、職業としての記載でよろしいかと思われます。--222.14.63.73 2014年3月23日 (日) 04:51 (UTC)[返信]
222.14.63.73さん、詳しくご説明いただきましてありがとうございます。「中国国家一級声楽家、中国国家二級京劇俳優」については表記そのまま、「中国国家一級美術師」については「中国芸術研究院一級美術師」に訂正の上、職業としての記載とすることに賛成いたします。これらは、記事内の「称号」節ではなく、別途記事内に「職業」節を設けて、(「シドニーオペラハウス専属ゲストアーティスト」なども含めて?)そちらに記載した方が良いでしょうか・・・。--Rienzi会話2014年3月23日 (日) 15:52 (UTC)[返信]
222.14.63.73さんへ。こんにちは。別に国家一級美術師という職業名称も存在するということですが、それは、中国芸術研究院が認定するものではないのでしょうか。もし、中国芸術研究院が認定するならば、国家資格なのか職歴なのかは、どうやって見分けるのかなと思いまして。--210.138.176.96 2014年3月23日 (日) 19:00 (UTC)[返信]
210.138.176.96さんへ、国家一級美術師に関しましては、Rienziさんの2014年3月18日 (火) 13:23 (UTC)の会話中の百度百科にある美術師証の参考画像を見ていただければわかると思いますが、中国書画家機構及潤格審定委員会というところが認定しています。なので同じ会話のリンク20で示された賞状とは発行機関も性質も全く異なるものであることが理解していただけるかと思います。--222.14.63.73 2014年3月24日 (月) 13:55 (UTC)[返信]
222.14.63.73さん、ありがとうございます。「中国芸術研究院一級美術師」として記載することで良いと思います。--210.138.208.182 2014年3月24日 (月) 17:20 (UTC)[返信]

同じように「中国国家一級声楽家」についても「中国国家一級」の根拠は無いと思います。上の方で202.214.125.39さんがリンク[26][27][28][29]を示していますが中国国家一級声楽家とは関係無いものばかりです。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年3月24日 (月) 23:17 (UTC)[返信]

ねじ曲げて解釈しないでください。中国歌剧舞剧院国家一级演员と名乗る人物は、百度百科でみつかります。--202.214.125.90 2014年3月25日 (火) 03:02 (UTC)[返信]
一般論ではなく深見氏の話をしています。中国歌剧舞剧院国家一级演员とは「中国国家一級演員」のことではないですか。深見氏が自称する「中国国家一級声楽家」とは関係あるのでしょうか。深見氏が中国国家一級のカテゴリーに分類されているのを問題視しているのですが、当初から私の指摘を全然理解していないようです。ホノルル大学でドツボにはまっている人物が中国では最高の栄誉と印象付けるような称号を手にできるとは不思議ですね。→IPV4署名ですが、2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dと同一人物です。--58.146.2.249 2014年3月25日 (火) 05:53 (UTC)[返信]
ワールドメイトでのプロフィールでは、「国立中国歌劇舞劇院(オペラ団)正団員」と、「中国国家一級声楽家」は別々に(離して)書かれていますが、深見氏の持っている「国家一級声楽家」が「中国歌剧舞剧院国家一级演员」のことであるならば、それがわかるように書くものだと思います。しかし、ワールドメイトの公式プロフィールではそのようになっていない、ということですね。上で一度「国家一級声楽家」は表記そのまま、に賛成しましたが、一旦、「保留」としたいと思います。--Rienzi会話2014年3月25日 (火) 06:12 (UTC)[返信]
58氏へ。深見氏の才能がうらやましいからといって深見氏に向かって虚偽の中傷を宣い、Wikipediaを閲覧する不特定多数の人物に向かって虚偽を吹聴するのはおやめください。Wikipediaにとって迷惑行為そのものです。222.14.63.73さんの見解によると、中国国家一級声楽家と記述するのは問題ないということです。--210.138.176.124 2014年3月25日 (火) 06:48 (UTC)[返信]
210.138.176.124さんへ、今回の論点は「中国芸術研究院の称号は「中国国家一級」に該当しないのでは」ということでしたので一級美術師についての見解を述べたわけでありまして、その他の部分に関しては十分な精査をしておりません。一部繰り返しの内容となりますが、声楽家や京劇俳優に関しましては、深見氏が中国政府が認定した機関で発行された「職称証書(Professional Certificate)」をそれぞれ取得しているなら、「中国国家一級声楽家、中国国家二級京劇俳優」の表記で問題無いと考えます。ですが、その場合でも記述の是非に関しましては保留の意見とさせて頂いています。--222.14.63.73 2014年3月25日 (火) 10:04 (UTC)[返信]

こんにちは。深見氏は、中国国家一級美術師と中国芸術研究院一級美術師を、両方取得されている可能性もあると思います。中国で大学院に通っていたのでしたら、取得する機会もあったかもしれませんよね。べつに、サイトで資格認定証を公表する必要もありません。--153.147.187.71 2014年3月25日 (火) 13:32 (UTC)[返信]

出典について

殆どの出典が本人のサイトへのリンクでダメじゃね?--おここいうゆ会話2014年3月23日 (日) 14:10 (UTC)[返信]

第三者情報源があるのに、わざわざ本人側サイトをリンクする必要はありません。第三者情報源を独断で否定して、独自研究を繰り広げるのはやめてください。また、白紙化及び名誉棄損の疑いが濃厚な編集をした前歴を確認しました。これ以上、問題編集を行わないでください。--133.203.242.88 2014年3月23日 (日) 14:25 (UTC)[返信]
ちょっと君が何を言っているのか分からない。本人のサイト、或いはワールドメイトの関連サイトにリンクする出典がとても多いって話なんだけど。--おここいうゆ会話2014年3月23日 (日) 14:31 (UTC)[返信]
白紙化などの荒らし前歴を確認しました。話し合いも出来ない方のご様子なので、もう、来ないでください。あなたの編集は、虚偽をともなう不要な編集です。第三者出典が存在するにもかかわらず、本人サイトのリンクだなどと因縁つけるのも不要です。多くの出典は第三者出典であり、虚偽の発言はおやめください。--210.138.176.96 2014年3月23日 (日) 19:05 (UTC)[返信]
君が何に突っかかっているのかが分からない。僕は深見さんが代表を務める宗教団体の宣伝にこの記事が加担しているように思えて気に入らない。なので、まずは出典の信頼性について疑問を投げかけた。僕はこの問題が深刻であると考えているから、荒らす気はないよ。--おここいうゆ会話2014年3月23日 (日) 19:47 (UTC)[返信]
僕が要出典範囲付けた所に出典が追加されたけれども、これも深見さん本人の自分のサイトが出典で、出典範囲になっていた部分の内容がそのページで宣伝していることと殆ど同じ内容なんだよね。この部分を含めて、深見さんのサイトが出典になっている箇所に出典無効のタグをつけてもいい?--おここいうゆ会話2014年3月24日 (月) 17:02 (UTC)[返信]
同志社大学経済学部卒業に関しては、第三者情報源が出典となっており、出典無効ではありません。あなたのおっしゃってることは独自研究です。たとえば、深見氏のサイトであっても確かな事実が確認できる場合は出典無効にはなりません。--210.138.208.182 2014年3月24日 (月) 17:15 (UTC)[返信]
僕は疑り深いのです。まず同志社大学卒については、例えば同志社大のサイト内やパンフレットに深見さんが卒業生であることを明記しているようなものがあればそれが出典になると思うけど、この情報に対する出典って連載のコラムみたいなもののプロフィール欄だよね。記者が調べているなら出典になるだろうけれども、本人が自称した場合も考えることができるん。それが分からない以上出典として不適切ジャマイカ?--おここいうゆ会話2014年3月24日 (月) 18:48 (UTC)[返信]
インデント間違えちった。まぁいいや。次に僕が要出典範囲を長々と付けていた箇所についてだけど、本人のサイトが出典先になっているよね。そして、例えば上のセクションで話題になっている一級美術師の場合だと、深見さんのサイトでは国家一級美術師ってなってる。その他の項目を見ても深見さんのサイトは宣伝性が高い内容だと思うんだ。そういうところを出典として引っ張りだすのはどうなの?他の信頼できる情報源はないの?(中国芸術研究院のサイトとかさ)--おここいうゆ会話2014年3月24日 (月) 18:57 (UTC)[返信]
我々は、出典に書いてあることの真偽を研究する必要はありません。深見氏の同志社大卒に関しては、宗教学者の書籍にも書いてありますし、他の信頼性の高い出典に置き換えるのは問題ないと思います。しかし、第三者情報源の執筆者がどの程度確認したかを我々が詮索する必要はありません。また、要出典を長々とつけた箇所については、問題のあるもののみにつけてください。一級美術師に関しては、一級美術師を任命されていることは、画像で真偽が確認できます。ですから、適切な表記に修正すればいいだけです。--210.138.178.141 2014年3月24日 (月) 19:17 (UTC)[返信]
本人のサイトの経歴や資格なら未検証で載せていいのか。知らなかった……。wikipediaのルールは煩雑で良く分からないや。ところで出典として用いられている web ページにつながらない場合はどうしたらいいの?削除してよろし?--おここいうゆ会話2014年3月24日 (月) 20:36 (UTC)[返信]
本人サイトは本人に関する記事において情報源として使用できます。本人サイトにより、中国芸術研究院一級美術師の証書が確認できる場合は要出典とする必要はありません。また、検証可能性を満たす情報であれば、Wikipediaに記載できます。Webページが読み込めない場合は、タイトル[リンク切れ]、としてください。--202.214.125.4 2014年3月24日 (月) 21:58 (UTC)[返信]
おk把握。とんks--おここいうゆ会話2014年3月25日 (火) 17:47 (UTC)[返信]
おここいうゆさん、Wikipediaには、Wikipedia:礼儀を忘れないというルールがあります。Wikipediaでは、ノートページの議論や要約欄への書き込みの際は、他者へ常識的な礼儀を守ることが推奨されています。どうぞ、ご一読ください。また、署名が、Starmelheさんとまったくかけ離れているために、おここいうゆ(Starmelhe)等に署名を変更することをおすすめします。Wikipedia:署名もどうぞ、ご一読ください。Wikipediaは、ルールを守って編集をする場所ですので、ご協力をお願いします。--210.138.208.105 2014年3月26日 (水) 01:47 (UTC)[返信]

コメント 「殆どの出典が本人のサイトへのリンクでダメ」かどうか、という点について。Wikipedia:存命人物の伝記#本人を情報源にする場合に書かれているように、「情報に当事者の知名度に釣り合うような重要性があること」「論争が起きやすくないこと」「不当に本人に都合よく書かれていないこと」「第三者に対する主張や当該人物に直接関係ない出来事に関する主張を含まないこと」「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」という条件を満たしていれば、当事者提供の情報を記事に加筆しても構わない、とされています。Starmelhe氏が「本文の記述内容の正確性に疑問があり、かつ出典が一次資料でありなおかつその信頼性に問題がある」と思う箇所については、Template:要高次出典を貼ることによって、二次資料あるいは三次資料への差し替えを求めることができます。なお、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかに書いてあるように、ウィキペディアは演説台ではないし、無差別に情報を収集する場でもないので、本人サイトに書かれているからといって、それを出典に用いて宣伝など何でもかんでも加筆してよいっていうわけじゃないです。--122.29.72.41 2014年3月29日 (土) 11:19 (UTC)[返信]

上記の、122.29.72.41氏は、Wikipedia:コメント依頼/特定団体を破壊するアカウント群とIPで問題人物の筆頭としてあげられている、深見東州関連の記事破壊や3RR違反を繰り返す疲弊IPユーザーのお一人ですね。まずは、ご自身の問題を解決してください。あなたが深見東州氏関連に出入りされることでより問題が複雑となりますから、できましたらご自身の過去の問題について謝罪と反省の表明をお願いします。それをするつもりがないのでしたら、深見東州氏関連からの完全撤退を求めます。--126.185.157.118 2014年3月29日 (土) 14:36 (UTC)[返信]
そうやって意味のない憶測に基づいてレッテル貼りする行為は自分に返ってくるよ。やめた方がいい。--おここいうゆ会話2014年3月31日 (月) 21:03 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ

Wikipedia:コメント依頼/Starmelheを提出いたしました。--暢武会話2014年3月28日 (金) 19:00 (UTC)[返信]

記事編集者に対する議論

深見東州関連で何度も登場しているvmobile.jpユーザーについて関係者であることが明らかになりました。元々、Handa.tv公式サイトの「特定商取引に関する法律に基づく表記」の住所は西荻窪と書かれていたのですが。証拠URL→[30]。その情報に基づいて4月10日に所在地は新興宗教ワールドメイトの関連団体であるたちばな出版本社と同一と書いた所、それを翌日11日になって210.138.208.171氏(ホスト名171.208.138.210.vmobile.jp)が世界テレビ放送網の住所は南青山と発言し、その発言直後にHanda.tv公式サイトの記述を西荻窪から南青山に書き換えました。証拠URL→[31] --2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年4月12日 (土) 00:58 (UTC)[返信]

>関係者が編集していることが判明した」とは、とうてい断言できませんね。2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏は、証拠もなく思い込みで個人攻撃するのはおやめください。その記録からは事務所が移転したことしか確認できません。昨日以前の最近に事務所が移転したのなら、上記のタイミングでホームページの記載が変わるのは当然のことでしょう。対立者を関係者であると決めつける個人攻撃はおやめください。自意識過剰による思い込みとしか思えません。その前に、ご自分の問題発言の修正除去を早急になさってください。--Husa会話2014年4月12日 (土) 02:14 (UTC)[返信]
決定的な証拠があるのに、いっつもいっつも奇跡が続くんだという主張もうたくさんです。数時間単位で都合の偶然が何度も続くのですね。本当にHusa氏が第三者であるなら上のような発言はしないはずです。Handa.tv関連が大好きなHusa氏も関係者と判断いたします。きちんとした根拠に基づいて判断しているのであり、理由もなく断定しているのではありません。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年4月12日 (土) 03:12 (UTC)[返信]
決定的な証拠でもなんでもありません。事務所の移転はいつ行われたのですか?最近行われたのでしたら、最近、ホームページが変わるのは当たり前です。また、「>Handa.tv関連が大好きなHusa氏も関係者と判断いたします。」という発言は、なんの証拠にも基づいていない主観的な発言です。この発言ひとつとっても、単に主観による思い込みであるのが決定的になるだけです。まずは、IPユーザー氏に、事情説明を求めるべきでしょう。それもなく、「特報」「判明しました」などと、あたかも確定したかのように記述するのは不適切です。--Husa会話2014年4月12日 (土) 03:18 (UTC)[返信]
「タイミングからいって、誰かがHANDA.TV側に連絡してHANDA.TVがその後直した可能性」は、現時点で排除出来ません。しかし、それが、IPユーザー氏である証拠はなに一つありません。そのあたりは、どのようにご説明するおつもりでしょうか?少し冷静になってください。まずは、IPユーザー氏との対話をするべきでしょう。IPユーザー氏自身が関係者なのか、もしくは、IPユーザー氏がHANDA.TVに教えたとか、たまたま偶然だったとか、事情説明を聞くことが先決です。--Husa会話2014年4月12日 (土) 03:32 (UTC)[返信]

百歩譲って2分の1の確率でも10回続けば奇跡的な確率なんですけどね。今回の件だけでなくもっと奇跡的な偶然が何度も続いているというのもおかしな話です。隕石が頭に落ちてきても偶然と言っているようなものでしょう。このような都合のいい偶然が何度も何度も続くという主張は明らかにおかしいです。vmobile.jpユーザーさんは1月1日元日前後ずっと深見東州関連の編集をしていた[32]のも偶然ですかね。(1万byte超える編集が2度あるので短時間でできるものではありません。)世間では「新年おめでとう」といっている時間帯に徹夜で深見東州関連の編集をしていたのも偶然ですかね。無期限ブロックされたユーザーと同一の書籍を手元に持っていたのも偶然なんですね。Husa氏が初期の段階からHanda.tvの会員登録をしていたのも偶然なんですね。初期版作成者であるのも偶然なんですね。こういった偶然は全部あげれば10以上ありますけどね。それでも関係者は全くおらず、第三者がボランティアで編集されていたという奇跡的な偶然が続いているとHusa氏が主張しているようですね。ふ・し・ぎ、としか言いようがありません。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年4月12日 (土) 03:36 (UTC)[返信]

(編集競合しましたが、そのまま)2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dさん、Husaさん、ともに、おっしゃることはわからないのでもないのですが、もう少し落ちついていただいた方が・・・。現時点でわかっていることは「2014年3月15日時点のGoogleが保存したキャッシュでは、『世界テレビ放送網』の住所は西荻窪だった」「2014年4月10日09:05(JST)に、2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dさんがノート:インターネットテレビにおいて『西荻窪』に言及した」「2014年4月11日14:53(JST)に、210.138.208.171さんがノート:インターネットテレビにおいて『南青山』に言及し、コメントアウトを行なった」「2014年4月12日0:45(JST)に、2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dさんが『世界テレビ放送網』のページをウェブアーカイブに保存した時点で、住所は西荻窪から南青山に変更されていた」ということですよね。4月10日、ないし4月11日時点で、住所が変更されていたか、いなかったかがわかると良いのですが・・・。210.138.208.171さんから詳しく事情説明をしていただく必要がありますね。現時点では、『世界テレビ放送網(半田TV)』の住所がいつ書き換えられたのかがわかりませんが、現在提示されている情報だけでは「210.138.208.171さんは、『世界テレビ情報網』の住所が書き換えられる前から、『南青山』と発言していた」とも「『世界テレビ情報網』の住所は3月15日以降比較的早い段階で書き換えられており、210.138.208.171さんは、偶然2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dさんより先に『世界テレビ放送網』のページをチェックして、住所変更をご存知だった」とも読み取れます。「ちゃんとページをこまめに見ていれば知っていて当たり前」のことだったのか、「実はネット上に公式には書かれていないことを先に知っていた」のかによって、話の方向性は大きく変わってきますね。少なくとも「単なる偶然」で片付けていい話ではないと思います。--Rienzi会話2014年4月12日 (土) 04:07 (UTC)[返信]

わかりにくい説明ですみませんでした。「4月10日、ないし4月11日時点で、住所が変更されていたか、いなかったか」についてですが、私が4月10日に私が見た時には「西荻窪」と変更前のものになっていて「たちばな出版本社」と同一の住所でした。それで追記部分[33]の私の発言でその情報に基づいて4月10日に「たちばな出版本社と同一」西荻窪で同一住所だったのでと発言しました、しかし、過去のGoogleのキャッシュを探した所3月15日時点のものしかありませんでした。(もちろんGoogleがマイナーサイトに毎日クロールしているはずもありません)4月10日時点では西荻窪になっているのにvmobileユーザーさんの発言前後数時間以内に都合よく住所の記述が変わっていたということです。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年4月12日 (土) 04:17 (UTC)[返信]
2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dさん、詳しくご説明いただきまして、ありがとうございます。なるほど・・・「4月10日」にご覧になった時点では、まだ「西荻窪」と書かれていたんですね。Googleのキャッシュが、古いものしか残っていないのが残念ですね・・・。やはり、210.138.208.171さんに詳しく事情をお伺いしたいところです。現時点ではあくまで「個人的な印象」としてしか言えませんが、単なる偶然として片付けるには、ウェブサイト更新(住所変更)のタイミングがちょっと出来すぎていやしないか・・・と思いました。--Rienzi会話2014年4月12日 (土) 04:24 (UTC)[返信]
この情報だけで関係者が編集していると断定はできないけれども、少なくとも得られる教訓は関係者が編集している場合も十分有り得るから、もっと批判的に記事を編集すべきってことじゃね?(現状、あまりにも深見さんに都合の良すぎる記事になりすぎているし、)何よりも特に宗教関連の記事だしね。--おここいうゆ会話2014年4月12日 (土) 04:28 (UTC)[返信]

一つだけ言えるのは、現段階で、IPユーザー氏が関係者であると特定出来ないということです。2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏は、証拠は一つもないのに、対話拒否のまま憶測を広めるのはおやめください。まず、事務所移転について、昨日より以前で行われたのならば、2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏の発言には全く関連のない住所変更であることがはっきりします。また、210.138.208.171氏が、「2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏より先に『世界テレビ放送網』のページをチェックして、住所変更を知った」という可能性も排除できません。まあ、一番早いのは、210.138.208.171氏に確認することです。2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏が、対話をすることなく一方的に決めつけて個人攻撃を方々で書きまくっている、感情的行動には強く抗議します。HANDA.TVの視聴者が全員関係者であるなどと決めつける発言も、金輪際おやめください。また、おここいうゆ氏は、宗教関連の記事などと断定していますが、それは違います。宗教関連の活動分野に関してはそうでしょう。しかし、宗教と無関係の活動分野に関しては宗教関連ではありません。そこは、明確に区別をお願いします。Wikipedia:存命人物の伝記の方針に基づいて編集を行うべきであり、「批判的に記事を編集するべき」と定めた方針はありませんので、ご確認ください。--Husa会話2014年4月12日 (土) 04:33 (UTC)[返信]

コメント 関係者なのかアンチなのか第3者なのか、それはわかるはずもありません。心の中で疑うのは自由ですが、決め付け宣言は個人攻撃と見なされる場合があります。Wikipediaに沿わない行為を行った利用者に対しては、コメント依頼なりブロック依頼なりを提出すれば、それで良いでしょう。--JapaneseA会話2014年4月12日 (土) 05:19 (UTC)[返信]

深見氏に関連する公式サイトHanda.tvの所在住所を「南青山」に更新した前後に「住所は南青山だろ」と正当化して私の発言を改竄しているのだから関係者と断定できます。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年4月12日 (土) 12:23 (UTC)[返信]
2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏は、IPユーザー氏に事情を確認するべきです、と再三申し上げているのに、なぜ対話を選択されないのでしょうか?たまたま見たら南青山だったから南青山と発言しただけの可能性だって十分あります。「住所は南青山だろ」と正当化、などと発言されていますが、本当に住所が南青山だったら、「南青山」と発言するのは正しい発言です。住所が南青山であることを知る方法はいくつもあります。たまたまネットで確認したタイミングで南青山だったとか、なにかパンフレットに住所が明記してあるとか、南青山によく買い物に行くとか、南青山に在住している人が看板を見たとか、様々な可能性が考えられるでしょう。ここまで言っても、IPユーザー氏に全く確認されないところをみると、かえって不審に思いますね。ご自身の発言に自信がないという心情のあらわれとしか思えません。また、2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏の発言が修正除去されるのはしかたありません。「著作権侵害やプライバシー侵害、名誉毀損などにあたる記述の編集除去」や「誹謗中傷などの個人攻撃の除去 のための修正」を行うことは、改ざんにあたりませんので、ノートページの方針をご確認ください。--Husa会話2014年4月12日 (土) 18:12 (UTC)[返信]

議論2

2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏は、完全に理性を失っているようなので落ち着いてください。「2分の1の確率」がなにを指すのか不明ですし、何が「10回続」いたのかも「もっと奇跡的な偶然」がなんなのかも不明です。まず、事務所の移転と2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏の発言は関連性はないでしょう。2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏の発言後、すぐに事務所の移転をすることなど物理的に不可能です。むしろ、当初から、昨日より以前に、事務所移転がされていた可能性が最も高いでしょう。ホームページ修正についても、昨日より以前に事務所の移転があったのなら、修正のタイミングは極めて自然です。なぜ、IPユーザー氏の一存で、突然事務所の移転が決定し発表されるなどということがありえるのでしょうか?事務所の移転の手続きはそれなりに時間がかかります。一人暮らしとは違いますから落ち着いて常識で考えてください。「西荻から半径◎キロ」などという証拠なき思い込みにより発言し、情報操作を行うのもおやめください。また、HANDA.TVを視聴しているから関係者であるなどと決めつける発言も、もううんざりです。深見氏は169万部以上も売れている本を書き、ISPS HANDA がゴルフのワールドカップのスポンサーなんだから、関係者じゃなくてもHANDA.TVを視聴する人も多いでしょう。関係者ではなくても、たとえば、「ブラインドゴルフ世界大会」や、「第1回世界オピニオンリーダーズサミット」のゲストのトニー・ブレアの講演を無料視聴できるんですよ。関係者ではなくても、見たい人は無料視聴できるのに、視聴者は関係者だとと決めつけるほうが非論理的です。HANDA.TVの視聴行為を行う人は全員関係者だと決めつけられるのは、はなはだ心外です。--Husa会話2014年4月12日 (土) 04:10 (UTC)[返信]

HANDA.TVを視聴しただけで関係者扱いなどしていません。印象操作はいい加減にやめてください。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年4月12日 (土) 12:20 (UTC)[返信]
関係者が編集していそうなことはさもありなんですが、関係者が編集することが直ちに悪いわけではありません。また、非合法なわけでもない団体の関係者であろうということが名誉を毀損するわけでもありません。ノートでは編集内容そのものについて議論するべきです。--T6n8会話2014年4月12日 (土) 15:57 (UTC)[返信]
2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏は、「>世間では「新年おめでとう」といっている時間帯に徹夜で深見東州関連の編集をしていた」ら関係者であるなどというばかばかしいことを発言しています。新年にウィキペディアを編集している人は、どこかの団体の関係者だからという理由だ、などとばかばかしいにもほどがあります。感覚からすると、似たIPのようでもまったく性格の異なる利用者がおられるような気がしますから、複数のvmobileユーザーさんがおられるのではないでしょうか?とにかく、vmobileユーザーさんと対話をされることをおすすめします。過去の編集履歴を確認いたしましたが、vmobileユーザーさんの編集からは、関係者の方であると断定できる内容は見つけられませんでした。むしろ、大きく内容を変更した後、さまざまなところを別の方が修正されていますから、関係者ではなさそうだという感触をもっています。関係者の方でしたら、はじめから正確な内容を書かれることでしょう。また「>Handa.tv関連が大好きな」人物を「関係者と判断いたします。」などと、これまたばかばかしい発言も取り消してください。そんなくだらなすぎる理由により、関係者なのにそれを隠して関係団体の編集に参加しているなどと一方的に決めつけられて糾弾するのは、個人攻撃にあたります。それにしても、何度も同じ話となり他の利用者の方に恐縮ですが、2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏は、ノートページで個人攻撃をしたり、vmobileユーザーさんに対する独白や考察を述べたりするのはおやめください。これ以上、深見東州の記事と関連のない話ばかりを続けるなら、議論の攪乱、議論妨害とみなします。--Husa会話2014年4月12日 (土) 18:12 (UTC)[返信]

不適切な節見出し(記事に関係しない非中立的な見出し)を修正しました。見出しによる個人攻撃は認められていません。WP:TALKNEW参照。--133.204.156.157 2014年4月13日 (日) 08:05 (UTC)[返信]

内容を全く表さない見出しは不適切です。--T6n8会話2014年4月13日 (日) 11:44 (UTC)[返信]
節見出しが虚偽の内容になっていたので、適切な名称に変更しました。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 13:08 (UTC)[返信]

210.138.+++.+++氏は疑われている張本人vmobile.jpユーザーですが、何一つ反論していません。隠蔽工作をする暇があれば具体的に反論してください。単に苦し紛れに「関係者ではない」というならだれでもできます。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年4月14日 (月) 06:25 (UTC)[返信]

個人攻撃はやめてください。隠蔽工作?どこぞの国の工作員じゃないのだから、たかが意見が割れているだけで対立者を犯罪者呼ばわりしないでください。2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏が、勝手にきめつけているだけで何一つ2001:3B0:10:1:0:0:0:21D氏の主張を裏付けるものはありません。勝手な決めつけはやめてください。個人攻撃については、T6n8氏などにも注意をしてもらいたいです。たまにしか注意をされないからこんな嘘ばかり言っても問題ない、みたいな空気を作り出しているような気もしないでもありません。--133.204.83.247 2014年4月15日 (火) 15:45 (UTC)[返信]

出典に書かれている記述を除去し独自研究に置き換える編集はお控えください

おここいうゆさん、ジュリアード音楽院は、深見氏を「現代のルネッサンスマン」と評価していることが、出典から確認できます。出典に書かれていることを除去し、独自研究に置き換える編集は、お控えください。--Husa会話2014年4月13日 (日) 10:15 (UTC)[返信]

おここいうゆ氏へ。独自研究はおやめください。「中立性の確保」と称して出典を除去する編集や「よくわからない批評を除去」などと、自分が理解できない記述を除去する編集はただちにおやめください。--133.204.82.120 2014年4月13日 (日) 11:10 (UTC)[返信]
おここいうゆ氏は、出典にある記述を無差別除去しています。即座に停止してください。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 11:16 (UTC)[返信]
おここいうゆ氏へ。対話拒否はおやめください。出典を除去し記事の劣化を招く編集はおやめください。--133.204.82.120 2014年4月13日 (日) 11:39 (UTC)[返信]
人が一生懸命考えて編集したのに簡単に取り消すのはやめてよ…。ただでさえ重くて編集が大変なのに「取り消しの編集」とかが色々競合してすごいやりづらい--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 12:33 (UTC)[返信]
他人が一生懸命考えて出典に基づいて書いた記述を、簡単に除去するのはやめてください。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 13:05 (UTC)[返信]

冒頭について

ワールドメイト教祖として

深見東州氏は、ワールドメイトの教祖(リーダー・代表)としての活動が、第三者による事典にも収載されており、もっとも特筆すべきことであり、また、記事どうしをつなぐ(WP:BTW)という観点からもワールドメイトの記事へのリンクを冒頭につけるべきです。--T6n8会話2014年4月13日 (日) 11:44 (UTC)[返信]

最も特筆するべきという根拠はなんでしょうか?冒頭部に関しては、過去ログにて合意が形成されています。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 12:18 (UTC)[返信]
合意は形成されていません。最も特筆するべきという根拠は、参考文献に示した信頼できる第三者による出典において有意な言及があるのがワールドメイトの教祖たる点にあります。いずれにせよ書かない理由がありません。--T6n8会話2014年4月13日 (日) 14:54 (UTC)[返信]

以前、冒頭部の議論をしている最中には、まったくノーコメントだったのに、いまさら合意形成されていないなどとおっしゃって、強硬編集をされるのはおかしな編集態度だと思います。特定団体の代表であることをあげていったらきりがありませんし、冒頭部には、より包括的な名称である芸術家、実業家、宗教家等と記せば十分です。以前雅ハルカさんが挙げられた主張を支持します。

以下、雅ハルカさんの主張を引用します。
  • コメント 「宗教家」「芸術家」「会社経営者」「福祉活動家」「評論家」の肩書きを記載する順番は何に基づいて決定すべきかという論点は、こちらに記載すればよろしかったでしょうか。(ここで言っても仕方がないでしょうが、節タイトルと議論内容がかけ離れていることも多いような印象です。)深見東州氏を国際的に著名にしている要素順に書くのがふさわしいと考えます。まず、「宗教家」に関しては、ワールドメイト代表が中心的な活動でしょうが、ワールドメイトは海外にはロンドンとニューヨークにしか拠点がありません[34]。さらに英語のウェブページさえ見つかりません。神道はもともと日本人のアイデンティティをなす宗教ですから、外国人には布教活動をしていないのでしょう。宗教家としての国際的活動としては宗際化活動があるでしょうが、ダライラマなど多数存在する理事のうちの一人であり、ご自身が中心となって行っているというよりは、中心となる団体に協力している立場であると言えましょう。宗際化活動は、国内ではあまり知られていないとすると、深見氏の著名性の根幹であるとは言いがたいと思います。芸術家に関しては、日本とオーストラリアの音大の修士課程を卒業し、中国の美大の博士課程を卒業し、中国国家一級美術師、中国国家一級声楽家、中国国家二級京劇俳優であること。また、アメリカのジュリアード音楽院からも音楽性が評価されていること[35]、大英図書館に自身の書の作品が永久収蔵されていること、海外での多数の受賞歴があることなどから、国際的な著名性が認められると思います。たとえば、能楽師としても、ロンドン、ニューヨークのメトロポリタン美術館や国連前、エジプトのスフィンクス前、中国、カンボジアのアンコールワット前で演じるなど国際的な文化交流活動が盛んな傍ら、国内では自身が宝生東州会を主宰して宝生流で最大の所属数[36]であることから、著名性の根幹をなしているといえると考えます。「会社経営者」に関しては、深見氏はゼロから起業した会社ばかりを経営していますから、会社経営者よりも、「実業家」という表現がふさわしいと考えます。ただ、海外企業の経営もしているようですが、それによって知られているというほどではないと思います。深見氏が経営する企業は、みすず学苑やたちばな出版が有名でしょうから、国内中心ですね。Googleの検索結果では、"Japanese Businessman""haruhisa handa"で730件の検索結果で、"Religionist" "haruhisa handa"で4件、"Religionist" "toshu fukami"で2件ですから、宗教家よりは日本の実業家として著名性が高いと言えます。「福祉活動家」に関しては、世界ブラインドゴルフ総裁は著名性が高いでしょう。先日開催されたワールドカップの冠スポンサーとして、「ISPSハンダワールドカップ」という大会名があること、また、その他にもハンダカップと名付けられた大会が多数あることからも、非常に著名性を高めている活動であると言えます。イギリスの盲人協会副総裁、カンボジアや中国など、多数の国での活動も見られます。評論家に関しては、シンクタンクの理事としてテレビで評論を行うなど一定の著名性は認めますが、ほかの宗教家、芸術家、実業家、福祉活動家よりは著名性が低いと考えます。海外での活動が広く認められるのは、芸術家と福祉活動家ですから、この二つを始めに書くべきだと考えます。さて、芸術家と福祉活動家のどちらをトップに書くかについてですが、芸術家は、歌手、オペラ歌手、画家、書家、能楽師等として活動しています。こんなに多くの芸術的な活動を行っている人はそうはいないと考えますから、深見氏を最も特徴づけているとして良いと考えます。福祉活動家も、ブラインドゴルフ推進については、深見氏の著名性の根幹ではあるでしょうが、芸術家と比較するとその次が良いと考えます。そして、その次は、国際的著名性が高い実業家がふさわしいと思います。その次は、"評論家""半田晴久"で1430件。"宗教家" "深見東州”で3880件。なので、「宗教家」、「評論家」の順番がいいと思います。また、歌手、オペラ歌手、画家、書家、能楽師に関しても、それぞれ出典も実績もあり、芸術家と聞いただけでは想像できない肩書きなので、冒頭に記載するべきと考えます。以上により、「深見 東州(ふかみ とうしゅう、本名:半田晴久(はんだはるひさ)1951年3月18日 - )は芸術家、福祉活動家、実業家、宗教家、評論家。歌手、オペラ歌手、画家、書家、能楽師としても活動している。」がふさわしいと考えます。--雅ハルカ会話2014年1月8日 (水) 17:45 (UTC)[返信]

(以上、引用終わり)--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 16:50 (UTC)[返信]

その雅ハルカ氏による投稿に対しては58.146.2.249 2014年1月11日 (土) 08:33 (UTC) が反論していますので合意に至っていないのは明らかです。強行編集をしているのは210.138氏のほうです。
そもそも、国際的にと称して日本を除くのは逆JPOVで中立的な観点を外れるものですし、外国語にしても、ワールドメイトは
  • Inken Prohl (2012). “New Religions in Japan: Adaptations and Transformations in Contemporary Society”. In Inken Prohl; John K. Nelson. Handbook of Contemporary Japanese Religions. Brill 
  • Katherine Marshall (2013). Global Institutions of Religion: Ancient Movers, Modern Shakers. Routledge 
などでカバーされています。wikipediaは名前によるgoogle検索の件数ではなく、対象から独立した信頼できる情報源でのカバレッジを見るべきです。--T6n8会話2014年4月13日 (日) 23:04 (UTC)[返信]

T6n8会話)氏の主張は、Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)とは異なる見解であり、賛成できません。「導入部は、その記事で何が取り扱われているのかを、読者に対して明確にすることを目的とします。そのために、第一文には記事の主題の定義を記し、続いて記事の簡潔な概要を記します。」とあります。深見氏が「ワールドメイトのリーダーであること」は、この記事の主題ではありません。深見氏が、「芸術家[9][10]、福祉活動家[11][12]、実業家[13]、宗教家[7]、フィランソロピスト(慈善活動家)[14]、評論家[11]。歌手[15]、オペラ歌手[10][14]、画家[10][14]、書家[10][14]、能楽師[14]、詩人[10][14]、作曲家[14]などとして、幅広い活動をしている[16][11]。」ことが記事の主題です。ワールドメイトのリーダーであることは、「宗教家」に含まれていますから後者に問題ありません。また、私は強硬編集を行っていません。異論があったのでしたら、今更ではなく、その場で発言していただきたかったです。--210.138.176.115 2014年4月14日 (月) 03:09 (UTC)[返信]

この記事の主題は、深見東州がいかなる人物であるかであり、wikipediaの記事としては中立的観点に従い独立第三者の信頼できる情報源による言及に応じて重みをつけて記載するものです。もっとも顕著な事跡をであるワールドメイトについて最初に触れるのが妥当です。また、記事どうしをつなぐ(WP:BTW)というのをなぜ無視なさるのでしょうか。また当時からワールドメイトを冒頭に記載するべきことは述べております(2013-12-23T13:56:43差分))。単に議論が平行線になっていただけのことでしょう。
なお、当時は、ワールドメイトの代表として、ワールドメイトのwebサイトを出典としているだけだったのですが、今度は、第三者出典を二つつけての掲載でありますから、より、強力な根拠を示しているというものであります。--T6n8会話2014年4月14日 (月) 14:51 (UTC)[返信]
雅ハルカ氏の主張で言い尽くされている感もありますが、深見氏のワールドメイトの活動は、国内のワールドメイト会員限定のものでしょう。それは、深見氏の活動の数パーセントです。他者からの評価にしても、多芸多才な人という面で評価されています。最近の日本経済新聞では、深見氏は、日本人実業家、半田晴久(宗教家としては深見東州)と紹介されています。深見氏が実業家や宗教家などの「幅広い活動をしている」人物であることが事実です。宗教学者が宗教学的な面だけを考察するのは当たり前で有り、そのようなニッチな記述だけをもってきて、独自研究を展開するのはおやめください。深見氏は長らくワールドメイトの代表でもなく、宗教家としての活動は長いですが、ワールドメイトの代表としての活動はほんの数年だけです。ワールドワイドに深見氏の宗教活動を表現するには、「宗教家」という肩書きが適切であり、日本経済新聞でも、日本人実業家、半田晴久(宗教家としては深見東州)と紹介されています。たとえば、深見氏が芸術家であることは、ワールドメイトとは関連のないことです。この学歴(美大博士号取得、中文科博士号取得)「2006年、清華大学美術学院美術学学科博士課程修了、同美術学院でに文学博士(Ph.D.)[27][4]。浙江大学大学院中文学部博士課程修了、同大学院で2007年に文学博士(Ph.D.)」は、ワールドメイトとは関係がありません。深見氏が書道を始めたのは高校生のときであり、能を始めたのは大学生のときであり、ワールドメイトとは関係ありません。深見氏が国内外に相当な数の会社を経営していることもワールドメイトとは関係がありません。深見氏の活動の数パーセントであるワールドメイトだけを冒頭に持ってきたら、深見氏の数パーセントだけしか表せません。冒頭には、ひと言で、深見氏を表す必要がありますから、「幅広い活動をしている」人物と書くしかないのです。T6n8会話)氏の主張は、Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)とは異なる見解という意見に賛成します。「導入部は、その記事で何が取り扱われているのかを、読者に対して明確にすることを目的とします。そのために、第一文には記事の主題の定義を記し、続いて記事の簡潔な概要を記します。」という観点から中立的に表現するには、深見氏が「幅広い活動をしている」をしていることを中立的に書くべきです。深見氏の活動の数パーセントである特定団体だけを目立たせる書き方は、非中立的です。深見氏の「幅広い活動」を平等に書くべきです。--133.204.36.167 2014年4月14日 (月) 18:32 (UTC)[返信]
少なくとも、記事名が、半田氏の活動の数%を占めるに過ぎず、主たる位置を占めているとはいえないという主旨のご意見も出ているにもかかわらず、「宗教家」としてのペンネーム「深見東州」である以上は、WP:BTWに則り、冒頭の定義文のどこかで「ワールドメイト」へのリンクをするべきです。(もっとも、冒頭に掲示されたインフォボックス内にリンクはありますけれども・・・)また、「ワールドメイトのリーダー」である、ということについては、適切な第三者的情報源に基づいて、記事の冒頭部に書いておいた方が良いのではないかと思います。一方、「『深見東州』としての宗教活動が、半田氏の活動実績全体の中では微々たるものに過ぎず、極めて限定的なものであり、百科事典の記載に足るほど特筆性も国際的な認知度も無い(ワールドメイト代表としての活動について詳述することでWP:JPOVに抵触する懸念がある)ならば、日経新聞の紹介などのあり方などにも基づき、この節の提案事項より先に本ノートページでの改名提案の議論を推進した方が良いかもしれません。記事名をこのまま「深見東州」に据え置きで行くなら、記事名と合致した定義文にしてワールドメイトの記事へリンクしワールドメイト代表としての活動を記述、逆に本名の「半田晴久」に改名するならば、活動全体から見て特記に値するボリュームと国際的認知度でないワールドメイト代表としての活動については、わざわざ定義文には書かない、というのが妥当でしょう。--Rienzi会話2014年4月15日 (火) 02:41 (UTC)[返信]
国際的認知度という観点からは、「半田晴久」名義のほうが高いことは間違いありません。とくに、ISPS HANDAの国際スポーツ振興協会や、ブラインドゴルフ振興協会などのほうが、ワールドメイトよりも認知度は高いと思います。日本のブラインドゴルフの父と呼ばれていることについても、ロイターの出典があります[37]。ロンドン大学ロイヤル・ホロウェー校には、「HANDA NOH THEATER」という建物もあります。人権と国際正義の為の、スタンフォード大学WSD半田センターも開設されています。カンボジア大学には「Toshu Fukami Library」もありますが、ロンドン大学やスタンフォード大学のほうが著名度が高いのは言うまでもありません。--133.204.120.114 2014年4月15日 (火) 07:39 (UTC)[返信]

ジュリアード音楽院による評について

出典は、深見東州氏が代表をつとめるIFACと協定を結んでいるジュリアード音楽院が名誉人文学博士を授与するに際して書かれたものであり、中立第三者が評価したものではありません。したがって、この評を書くに際してはそういう関連を書かなくては中立第三者としての評との誤解を招きます。本文であれば、事情を書くこともできると思いますが、冒頭でその事情まで書くのは長くなりすぎるし、そもそも冒頭には不要です。よって冒頭からは除去するべきです。--T6n8会話2014年4月13日 (日) 11:44 (UTC)[返信]

変えたよ--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 11:49 (UTC)[返信]
変わってなかった…。重すぎて編集しづらいorz。来歴の所に移動しておくね。--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 12:01 (UTC)[返信]
記述の無差別除去はやめてください。ジュリアード音楽院から、現代のルネッサンスマンと評価されていることを削除する理由はありません。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 12:18 (UTC)[返信]
「来歴の所に移動しておくね」--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 12:20 (UTC)[返信]

経歴や所属団体のセクション

おここいうゆ氏へ、強硬編集はやめてください。これだと、どこの国の経歴なのかがさっぱり不明であり、以前の記事のほうがわかりやすかったと思います。小さすぎるセクションがNGであるという根拠はなんでしょうか?記事がわかりにくくなるという改悪編集なので、いったん戻します。ノートで議論を行ってから編集してください。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 12:32 (UTC)[返信]

こんにちは。強硬編集を戻しました。おここいうゆ氏は、ノートでの合意形成による編集を心がけるようにお願いします。--180.0.210.185 2014年4月13日 (日) 12:38 (UTC)[返信]
せめて差し戻すなら僕の編集が全部終わってからにしてよ。こうやって差し戻されていたら内容を削減したり、整理したりする側は何もできないじゃん。重い記事だからセクションごとにちょっとずつやってるのに--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 12:43 (UTC)[返信]
出典の大量除去をともなう強硬編集をされるのは、やめてください。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 13:04 (UTC)[返信]
だから編集の途中だったんだってヴァ!--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 13:08 (UTC)[返信]
出典の除去はやめてください。途中でもやめてください。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 13:09 (UTC)[返信]

横から失礼します。インデント戻します。210.138.176.105さん、記事の整備を目的とした編集に対して、機械的に差し戻しを行なう行為は避けていただいた方が良いかと思います。Starmelheさんの方に単純な「編集ミス」があれば、そこを訂正すればいいだけの話でしょう。この記事は誰かの所有物というわけではありませんから、記事の可読性向上ですとか、整備を目的とした編集は歓迎すべきです。(むろん、Starmelheさんにも、出来れば連続投稿を避けていただきたい、とか、ノートでの言葉使いを少し改めていただきたいなど、お願いしたいことはいくつかありますが、記事の改善を目的として携わっておられるならば、それは良いことです。ただ、「荒らし」と誤解される行為、または「荒らし行為」そのものは、絶対にないようにお願いしますね)--Rienzi会話2014年4月13日 (日) 13:31 (UTC)[返信]

こんにちは。記事の整備を目的とした編集については、歓迎しております。しかし、本日、おここいうゆ氏は、対話拒否のままノートページの警告も無視して大量の出典除去を行っており、荒らし行為をされているとしか思えませんでした。編集内容も記事の改悪にしか思えませんでした。おここいうゆ氏に関しては、編集前に、ひとこと、ノートで議論をお願いしたいと思います。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 13:36 (UTC)[返信]
連続投稿についてなんだけど、僕の環境で深見さんのページを編集しようとするとすごく重いんだ。(僕だけ?)プレビューも重いから、section 毎に少しずつ編集してたんだ。できれば僕も連続でやりたくないから他に何かいい方法ないかな?--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 14:05 (UTC)[返信]
コメント すみませんが良い案を思いつきません。一定期間、何方からも回答がなければ、Wikipedia:利用案内などで質問するのも良いでしょう。--JapaneseA会話2014年4月13日 (日) 14:12 (UTC)[返信]

コメント Starmelhe様へ。記事に所有者など居ないのは、その通りですが、編集合戦を避ける事も大切な事です。さて、私と深見氏関連記事を巡って対立している側の皆さんは、いい加減に気づいて欲しいのですが、深見氏の功績を載せたいのであれば、記事数は少なめにし、必要最小限な事のみを書くべきですよ。「~~~~と評価している」をあちこちに書けば、「胡散臭い」と思う閲覧者も出てくる事でしょう。それよりは「~は高く評価している[出典]」と一言でまとめてリンク先に誘導する形をとった方が、閲覧者には好印象です(私が宣伝するなら、そうします)。はっきり言って今のWikipediaにおける深見氏関連記事は、「この記事を見て、深見氏をネット上で叩いてくれ」と言わんばかりの内容です。この人物ですが、写真を見れば、多くの人が美しいと思う事でしょう。この差分([38])の右と左とどちらが良いですか?左が良いと思うのであれば、もはや議論の余地はありませんが、右が良いと思うのであれば、今一度記事の理想系を再考すべきでしょう。--JapaneseA会話2014年4月13日 (日) 14:12 (UTC)[返信]

何度も小さく編集したのは自分でも良くなかったと思う。編集合戦で余計な迷惑かけた人ごめんなさい!やりたいことが多かったし、重いから少しずつやってたんだ。--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 14:24 (UTC)[返信]

コメント とりあえず僕がやろうとしていたこと書いておくね。

  • 「〇〇氏は「~」と評している」、「深見は「~」と述べている」等の箇所をセリフではなく文章に修正。特筆性のないものは除去。
  • 「〇〇に師事」の部分を削除。
  • ところどころ見られる「~す」などの文末を修正
  • 分かれすぎた section の整理・統合及び section 名の変更
  • 中立性を持つような文章への書き換え。
  • 出典の記載方法の変更(参照しにくく、編集しづらいから)
  • 重複した内容の除去。除去した方にはもう片方の欄に記載がある旨を書く ——以上の署名の無いコメントは、Starmelheノート履歴)さんが 2014年4月13日 (日) 14:34‎ (UTC) に投稿したものです(Sacrada会話)による付記)。[返信]
上記に関して、出典があるものと出典ごと除去したり、出典だけを除去したりする編集はなさらないでください。
  • 「〇〇氏は「~」と評している」、「深見は「~」と述べている」等の箇所をセリフではなく文章に修正。特筆性のないものは除去。→台詞ではなく文章に修正するのは賛成です。特筆性のないものとはどれをさすのか不明なので賛成できません。
  • 「〇〇に師事」の部分を削除。→理由も不明で賛成できません。
  • ところどころ見られる「~す」などの文末を修正→いいと思います。
  • 分かれすぎた section の整理・統合及び section 名の変更→とくに必要性を感じませんが、具体的にどこか教えてもらえますか。
  • 中立性を持つような文章への書き換え。→このようにおっしゃって、出典ごとまるごと除去されていたので、賛成できません。
  • 出典の記載方法の変更(参照しにくく、編集しづらいから)→賛成できませんが、どうしてもということなら、どのように変更するのか具体的に教えてもらえますか。
  • 重複した内容の除去。除去した方にはもう片方の欄に記載がある旨を書く→具体的にどこか教えてもらえますか。
あと、JapaneseAさんが提示された、差分に関しては右がいいと思います。文章を洗練させたりするのは積極的に行うべきと思いますが、出典ごと除去する編集には反対します。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 14:50 (UTC)[返信]
Starmelheさんの今後の編集方針についてですが、「○○に師事」の除去だけ、ちょっと意図が分かりかねますので賛否を保留いたしますけれども、その他の点については賛成いたします。例え出典が付けられていても、百科事典の記事に記載するに値しない記述は、出典ごと除去してもかまわないでしょう。本記事の可読性向上と、記述のスリム化に期待し、「読みやすい記事」となることを期待しております。(なお、「特筆性」に関する除去の判断については、ご面倒とは存じますが、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかなど各種方針・ガイドラインに照らしたうえで、一言添えて編集をしていただいた方が良いかと思います)--Rienzi会話2014年4月13日 (日) 15:01 (UTC)[返信]
賛同してくれてありがとう。「〇〇に師事」の部分は殆ど一般の人の個人名だから載せるのはどうかと思ったんだ。特筆性に関する除去については気をつけるよ。節については目次が長くなりすぎて読みづらいからなるべく纏める方針で整理していきたい。出典についてはH:LDRのようにしたいんだけど、できるかな?もしできるなら多くの人に手伝ってもらえると嬉しい。僕は編集するとき出典の扱いにとても苦労した。--おここいうゆ会話2014年4月13日 (日) 15:34 (UTC)[返信]
「○○に師事」の件、ご説明いただきありがとうございます。著名な活動をしていない「一般人」の方に関しては、プライバシーのこともありますし、除去して問題ないのではないでしょうか。出典の扱いに関してはH:LDRのような方式でいければ、だいぶすっきりすると思います。本項目は、私の専門分野(音楽)とは部分的にしか接点がありませんが、出来る限り、お手伝いをさせていただきたいと思います。ただ、編集はくれぐれも「慎重に」お願いしたいです・・・。--Rienzi会話2014年4月13日 (日) 15:44 (UTC)[返信]

中立性を持つような文章への書き換えには賛成ですが、おここいうゆさんの編集は、単なる出典ごとまるごと削除であったために賛成できません。「師事」に関しては、おここいうゆさんが知らないからといって一般人であるとは限りません。おここいうゆさんは、ご自分が知らないという理由でまるごと除去されていましたが、そのような編集はご遠慮ください。また、「ルネッサンスマン」と評価されている件に関しては、「ルネッサンスマン」を言い換えるとまるでニュアンスが異なり、かつ、出典の文意とも異なってくるので変えるべきではないでしょう。本日、おここいうゆさんがなさった除去は、理由も不明な除去であり、荒らしと変わりない編集も多数ありました。ですから、ご自分が知らないからなどという自分本位の理由で、大胆な編集をされるのはご遠慮ください。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 15:46 (UTC)[返信]

出典に関しては、どのようにされたいのか理解できませんでしたが、変更する必要はないでしょう。師事している人物に関して、いずれの人物もその道のプロであり、一般人と思われる人物は一人もいませんでしたので除去の必要性は感じません。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 15:50 (UTC)[返信]
出典に関して追記です。すでにWikipedia:出典テンプレート#ハーバード参照方式で書かれているものを変更する必要はないでしょう。自分が新しく出典をつける際は好きな書式にすればいいでしょうが、他人が書いた出典を、出典の内容を確認することもなく編集することはおやめになるべきでしょう。--210.138.176.105 2014年4月13日 (日) 16:15 (UTC)[返信]
Starmelheさんの編集(提案)に対し、各個人がそれぞれ感想を抱くのは自由ですが、現在の記事の状態を堅守しなければならない理由はどこにもありません。編集活動に制限をかけるべきではないでしょう。出典の参照方式に関してもそうです。「出典ごとまるごと削除」とおっしゃられている文章についてもそうです。--Rienzi会話2014年4月14日 (月) 00:30 (UTC)[返信]
おここいうゆさん、出典の参照方式について教えていただきたいのですが、H:LDRのような書き方にした場合、脚注が入れ子になっている出典はどうなるのでしょうか?(H:LDRのような書き方があるのは知らなかったので、ハーバード方式で書かれたものを、<ref>[[夏目漱石]]『[[それから]]』[[新潮文庫]]、1985年改版、40頁より引用</ref>のように直すのかと思っていましたが、違ったようです。)できましたら、H:LDRで書かれている記事を紹介していただけませんでしょうか。よろしくお願いします。--210.138.176.115 2014年4月14日 (月) 03:16 (UTC)[返信]
Rienzi会話)さんへ。「現在の記事の状態を堅守しなければならない」などと発言している人は一人もいませんし(私はそう発言していません)、「出典ごとまるごと削除」に関しては、理由もなく行っていい編集ではありません。おここいうゆ氏が、対話なしに明確な理由の表明のないまま大量の記述除去をされた編集は、荒らし行為としか思えない編集でした。ですから、とくに、おここいうゆ氏には、今後は、編集中に異論が出たら手を止めて対話に応じていただきたいですし、「出典ごとまるごと削除」を行う前に、理由を教えてもらいたいです。--210.138.176.115 2014年4月14日 (月) 03:16 (UTC)[返信]
210.138.176.115さんへ。私の「現在の記事の状態を堅守しなければならない」という発言は、誰かの発言の引用ではありません。「出典ごと丸ごと削除」に関しては、事前ないし事後に必要最低限の説明はあった方が良いとは思いますね。ただまぁ、編集にあたって、逐一誰かの許可を取らなければならない、というわけではないことは、210.138.176.115さんもご存知かと思いますので、私としては、要約欄できちんと理由説明があればそれで十分かとも思いますが。また、IPユーザーの皆様に申し上げたいのですが、今後、編集中に異論があっても210.138.176.105さんのように差し戻しを繰り返すのではなく、Starmelheさんとの対話をしていただきたいな、と思います。--Rienzi会話2014年4月14日 (月) 03:43 (UTC)[返信]

コメント 出典を見やすくするための下書き(提案)作ったよ!利用者:Starmelhe/sandbox←これの「15 出典作業」ってところ。どう?--おここいうゆ会話2014年4月14日 (月) 03:48 (UTC)[返信]

おここいうゆさんありがとうございます。おここいうゆさん、Rienziさんほか、異論のある方がおられないのでしたら、おここいうゆさんの提案にそってH:LDRに修正することに同意します。また、出典の修正のお手伝いも協力します。ところで、H:LDRの書き方にする場合、列挙の順番などは一般的にどうなるのでしょうか?出版年度順とかあいうえお順など。実際に、H:LDRで作成した記事を見てみたいです。--210.138.176.115 2014年4月14日 (月) 03:56 (UTC)[返信]
おここいうゆさん、コメント差し上げるのが遅くなってしまい、申し訳ございません・・・。今しがた、利用者:Starmelhe/sandboxを確認させていただきました。H:LDR方式への変更に賛成いたします。いかんせん、出典の量が多いので、出典の修正は手分けしてやった方がいいかもしれませんね・・・もちろん、修正作業には協力させていただきます。また、H:LDR方式を採用している記事をスウェーデン国立美術館などいくつか見てみましたが、列挙の順序は厳密には定まっていないような印象を受けました・・・汗--Rienzi会話2014年4月14日 (月) 13:28 (UTC)[返信]
おここいうゆさん、冒頭を試した段階を拝見しました。出典にダガー(†)がつくのはみにくいとおもいます。出典はダガーなしで、出典じゃない註にだけ「註」がつくようなグループ分けにできませんか? あと、Sandboxでも、念のため、履歴リンクを要約につけておいたほうがいいですよ。--T6n8会話2014年4月14日 (月) 15:00 (UTC)[返信]
どういたしまして。そして賛同と協力ありがとう!まず記載順については後からいくらでも変えられるから保留でいいんじゃないかな?なにせ量が多いから一度に幾つものことをやると(僕が)混乱する。ダガーについては一時的なもので、後から外す予定だよ。(全部終わった後ね。)なぜなら group="†" を付けないと元からあった出典の {{Reflist|3}} と共存できないみたい。エラーになっちゃう。いい方法があったら教えて。あと、履歴リンクってなんだろう?--おここいうゆ会話2014年4月15日 (火) 06:50 (UTC)[返信]
おここいうゆさん、いろんな人が書き込むので、{{Reflist|3}}と共存できる状態であるほうが望ましいと思います。IPユーザーのよくルールがわからない人でも参加できるようにしておくべきでしょう。ダガーにこだわる場合、ダガーをとったら{{Reflist|3}}と共存出来なくなるぐらいなら、変えない方がいいんじゃないかと思うくらいです。こういう細かいことはどこを見たら分かるのでしょうかね?--133.204.120.114 2014年4月15日 (火) 07:03 (UTC)[返信]
ダガー使わなくてもできた!→利用者:Starmelhe/sandbox--おここいうゆ会話2014年4月15日 (火) 07:36 (UTC)[返信]
ありがとうございます。ばっちりですね!わたしは単純作業は好きなので、一人でぜんぶ修正するのも楽勝です。分担しなくても、ひとりで全部修正するのもぜんぜん大丈夫です。--133.204.120.114 2014年4月15日 (火) 07:46 (UTC)[返信]
  • コメント 「~は高く評価している」に関してですが、深見氏のなにを評価しているのかは書く必要があるでしょう。活動分野が広すぎて評価対象を書かないと意味がわかりません。--133.204.83.247 2014年4月15日 (火) 15:40 (UTC)[返信]

「半田晴久」に改名したほうがいいのでは

ハンダカップなどのスポンサー名も本名半田名義であり、海外での活動はほぼhanda名義、慈善事業も半田名義ですよね。近年の本人サイドの意向としても、ワールドメイトから自身の活動や評価と切り離したい傾向にあるのは間違いないと思います。「半田晴久」が主流であり「深見東州」はあくめでも別名で、「深見東州」ではワールドメイトを連想してしまいます。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年4月14日 (月) 05:47 (UTC)[返信]

特定団体の中傷は削除します。--133.204.36.167 2014年4月14日 (月) 18:34 (UTC)[返信]
ワールドメイトを連想するのは個人の自由であり、ウィキペディアとは関係がありません。ワールドメイトは他宗教を改宗させるなどの活動は見られず、キリスト教や仏教の信仰をもともと持ってる外国人には、あまり関連がないということでしょう。ワールドメイトは神道なので、もともと神道の素養がある日本人対象の活動だと見てよいと思います。英語では、「FUKAMI」は発音がしにくいため(ふけみ、などと上手く発音出来ない)、「HANDA」と呼ばれるということをなにかの報道だかで見た記憶があります。なるほど、そうだなと思いましたが、海外では、HANDAのほうが出典数が多いですね。一方、中国では、百度百科で検索すると「深見東州」でのニュース検索数が多いです。ワールドワイドな視点からは、現在、半田姓のほうが著名である可能性は高く、半田晴久への改名を検討することは賛成します。--133.204.36.167 2014年4月14日 (月) 18:43 (UTC)[返信]
検索結果だけでなく、「この記事の主題である人物」(ややこしいですがこう書きます)が、信頼できる第三者的情報源において、「本名(半田晴久)」と「宗教家としての名義(深見東州)」のどちらを主として扱われているのか、が重要かと思います。なにかこう、「この本では『○○』名義で載ってるから圧倒的にこっちが妥当でしょ!」という決め手になるような書籍とか、ないですかね・・・。「深見東州氏は、宗教活動と並行して『半田晴久』名義で様々な活動をしている」と見るべきか、「半田晴久氏は、各種の活動と並行して『深見東州』名義で宗教活動をしている」と見るべきか、さて、どちらが適切か・・・。--Rienzi会話2014年4月15日 (火) 02:54 (UTC)[返信]
芸術面の関係者は芸術家と評価するでしょうし、宗教学者は宗教学的な面から評価するでしょうし、ゴルフ関係者はフィランソロピストやブラインドゴルフの推進者として評価するでしょうし、ビジネス関係の人は日本人実業家と評価するでしょうから、評価する人の価値観によって変わってくるものと思います。深見氏のある一面だけを分析した書籍をもとに、「こっちが妥当でしょ」とも言えませんよね。専門家の書籍で判断するのは難しいように思います。最近の日本経済新聞では、日本人実業家、半田晴久(宗教家としては深見東州)氏と、「半田晴久」が優勢な扱いといえると思います。国別では、英語圏では「半田晴久」名義が優勢、中国語圏では「深見東州」名義が優勢、カンボジアでは両名義あり。日本では、ジャンルによって異なっていて、芸術家や宗教家としては「深見東州」名義だから、書籍やCD等の作品、コンサートや展覧会などは「深見東州」名義の活動となっていますね。シンクタンクのテレビ出演などは「半田晴久」名義です。--133.204.36.167 2014年4月15日 (火) 03:26 (UTC)[返信]
深見東州(半田晴久)とか半田晴久(深見東州)とかじゃいけないの?ちなみに僕は深見東州で検索して wikipedia にたどり着いたよ!--おここいうゆ会話2014年4月20日 (日) 15:25 (UTC)[返信]

Category について

深見さんのページの下にあるカテゴリについてだけど、「政治学者」、「経営学者」、「料理人」っていうのはふさわしくないと思うんだけど。前者2つについてはなにか研究成果があるの?料理についてもレシピ本出しただけで料理人ならうちの近所のおばさんも料理人だ。(詳しい皮肉は僕の利用者ページで)--おここいうゆ会話2014年4月20日 (日) 15:21 (UTC)[返信]

いずれも、記事本文において適切な出典付きで「政治学者」「経営学者」「料理人」と定義されているわけではない以上、除去が妥当かと思います。--Rienzi会話2014年4月20日 (日) 15:40 (UTC)[返信]


コメント 「政治学者」について。カンボジア大学の国際政治の教授です。株式会社菱法律経済政治研究所代表取締役社長であり、政治の研究の場をもっています。 「経営学者」について。1999年11月 -2002年10月まで、英国ウルヴァーハンプトン大学経営学部客員教授であり、かつ、2001年12月 - 中国南開大学国際商学院客員教授です。「週刊文春」に、「成功する実践経営論」(2001年10月~2005年1月連載)を連載しています。美術と経営学的な市場の概念を含む論文を発表しています(『美術と市場―日本と中国の美術品交流と変遷からの視点』)。 「料理人」について。さまざまな独自レシピを考案して発表しています。食品のプロデュースをし販売もしています。--210.138.208.242 2014年4月20日 (日) 16:20 (UTC)[返信]

勘違いしているようだけど教授っていうのは教育者だよ?(研究者っていうのは名乗ったから研究者になるわけではなくて、研究行為をするから研究者になる)で、その発表した論文はどの雑誌に乗ったの?信頼できる雑誌で査読はあるの?深見さんを料理人と認めているのは誰がいるの?(こりゃ一生合意が形成されそうにないな)--おここいうゆ会話2014年4月20日 (日) 16:31 (UTC)[返信]
追記: 君の提示した証拠たちを好意的に解釈しても「経営評論家」止まりだよ。「カンボジア大学の教員」や「中国なんとか大学の教員」っていうカテゴリならわかるけど……。(池上彰さんは学者、研究者じゃないでしょ?)研究行為(或いは信頼できる研究成果)がなさそうだから気が向いたときに消すね。--おここいうゆ会話2014年4月20日 (日) 16:38 (UTC)[返信]
返信 (Starmelheさん宛) 横からすいません・・・。確かに、単純に「××大学○○学部教授=○○学者」とはならないわけですし「名乗ったから研究者になるのでなく研究行為をするから研究者になる」など、おっしゃられていることは私も頷けるのですが、Wikipedia:礼儀を忘れないには常にご留意いただきたいと思います・・・。--Rienzi会話2014年4月20日 (日) 17:06 (UTC)[返信]
返信 (210.138.208.242さん宛) もし、単純に「××学部教授(教員)=××学者」とするならば、京都造形芸術大学副学長の秋元康氏も「芸術学者」ということになりかねませんが、実際には「大学でポストについていても、教育者またはそれに準ずる立場に過ぎず研究者とは言えない」ということで京都造形芸術大学の教員とカテゴライズされるに留まっています。また、レシピ本を出しただけで「料理人」になってしまうなら、レシピ本を数冊出している小倉優子さんも、レシピ本を出しているというだけでもって「料理人」カテゴリに入れるのが妥当、ってことになってしまいますが、現状、そうなっていないわけで、同じく「レシピ本を出しているだけ」の深見氏を「料理人」カテゴリに入れっぱなしにしておくのは妥当とは言えないですよね・・・。「食品のプロデュースと販売」というのは「料理人」というよりもフードコーディネーターとか、もう少し適切な肩書きがあるのではないかと思いますが。--Rienzi会話2014年4月20日 (日) 17:06 (UTC)[返信]
言葉遣いは悪かったかも。ごめんね、210.138 さん。とりあえずカテゴリを消しておいたよ。あと食品のプロデュースと販売に該当するようなカテゴリは見つからなかった(実業家になっているしいいんじゃないかな?)。--おここいうゆ会話2014年4月21日 (月) 07:13 (UTC)[返信]
わかりました。適切なCategoryを新たに発見したので追加しました。--210.138.208.56 2014年4月21日 (月) 13:25 (UTC)[返信]

現状カテゴリーはつけすぎなので厳選して削減すべきです。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ付与の指針

貼るカテゴリの数が多すぎると使い勝手が悪くなるので注意しましょう。記事の主題に少しでも関連するものをすべて貼る必要はありません。例えば、多彩な分野にわたる経歴をもつ人物であっても、カテゴライズされるべきものは厳選されるべきです。

とあります。

日本のバリトン歌手、オペラ歌手、日本の歌手、日本のシンガーソングライター、日本の作曲家、日本の作詞家 と並べていますが、バリトン歌手、オペラ歌手、日本のシンガーソングライターのいずれか一つにとどまらない歌手、作曲家、作詞家、であれば一般的な日本の歌手、日本の作曲家、日本の作詞家にとどめるのが妥当でしょう。--T6n8会話2014年4月22日 (火) 15:28 (UTC)[返信]

教員にかかるカテゴリ

Category:中華人民共和国の高等教育の教員によれば、非常勤の教員や客員教授は含めないことになっています。精華大学顧問教授=客員教授はカテゴリー付与の条件を満たしていません。--T6n8会話2014年4月22日 (火) 15:28 (UTC)[返信]