「クレーター湖」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
en:Creater Lake oldid=803333582 (21:32,October 1st,2017)から翻訳
(相違点なし)

2017年10月6日 (金) 09:49時点における版

クレーター湖
リムビレッジから見た冬の景色のパノラマ

湖底調査の結果
所在地 オレゴン州クラマス郡
位置 北緯42度57分 西経122度06分 / 北緯42.95度 西経122.10度 / 42.95; -122.10座標: 北緯42度57分 西経122度06分 / 北緯42.95度 西経122.10度 / 42.95; -122.10
流入河川 降水と積雪のみ
流出河川 蒸発、ウッドリバーへの地下浸
集水域面積 23.3 sq mi (60 km2)
流域国 アメリカ合衆国
南北長 6 mi (9.7 km)
最大幅 5 mi (8.0 km)
面積 20.6 sq mi (53 km2)
周囲長 21.8 mi (35.1 km)
最大水深 1,949 ft (594 m)
平均水深 1,148 ft (350 m)
貯水量 4.49 cu mi (18.7 km3)
滞留時間 157 years
水面の標高 6,178 ft (1,883 m)
湖沼型 火山湖
ウィザード島
ファントムシップ
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
クレーター湖のパノラマ画像(2016年春)

クレーター湖 (: Crater Lake, クラマス語: giiwas[1]) はアメリカ合衆国西部に位置するオレゴン州南中部のカルデラである。クレーターレイク国立公園のシンボルであり、青色で透き通った水が有名である。

概要

この湖はマザマ山の噴火によって、約7700年前に形成された[2]水深655mのカルデラ湖[3]を部分的に埋める。流入河川や流出河川はなく、降雨や降雪と蒸発の関係は250年ごとに水が全て入れ替わる位の割合である。水深は594m[4]でアメリカ合衆国の中で最も深い。世界だと最大水深では第9位、平均水深では第3位である[5]

クレーター湖は1世紀以上湖の中で垂直に揺れる切り株となったフルサイズの木を持つ「湖の老人」としても知られている[6][7]。水温が低いため木材が分解しづらくなり、ボビングツリーを長生きさせた。

クレーター湖には2つの小さな島がある。一つは湖の西岸近くにある約128haの面積を持つウィザード島である。もう一つは湖の南岸にある自然に出来た石柱であるファントムシップである。

固有魚がほぼいない間、1888年から1941年まで湖で多くの魚を飼育された。数種の魚は群れを成している[8]。2002年から、州の登録プレートのデザインのひとつにクレーター湖が採用された[9]。2005年にアメリカ合衆国造幣局から発行されたオレゴン州の25セント硬貨は、クレーター湖をイメージしている[10]

クレーター湖をイメージしたオレゴン州の25セント硬貨

場所

クレーター湖はクラマス郡にあり、郡庁所在地であるクラマスフォールズから北西に約97km、メドフォードから北東に約130kmの場所にある[11]

1853年6月にアメリカ人ではない探険家のジョン・ウェズリー・ヒルマンが初めて「ディープ・ブルー・レイク」 と名づけた湖を発見したと報告した。その後、ブルー・レイク、レイク・マジェスティーと改名され、最終的にクレーター湖となった[12][13]

大きさと水深

ウィザード島(クレーターレイク国立公園内)

クレータ湖の幅は8.0~9.7kmで、周縁の標高は2,100~2,400m、平均水深は350mである。最大水深は天候によってわずかに変動するが[3]、測定時は594mであった[3][4][14][15]。最大深度に基づくと、アメリカ合衆国の中で最も深く、北アメリカ大陸ではカナダにあるグレートスレーブ湖の次に深く、世界で9番目に深い湖である[16]。クレーター湖はよく世界で7番目に深い湖といわれるが、南極大陸にある4,000mの氷の下にあるボストーク湖と、チリアルゼンチンの国境沿いにある最新の測深儀を使用して計測していないオイギンス湖を除いた順位である[17][18][19]

平均水深で考えたとき、クレーター湖は西半球で最も深く、世界で3番目に深い湖となる。クレーター湖研究所の所長で陸水学者のオーウェン・ホフマン氏は、「バイカル湖タンガニーカ湖のほうがクレーター湖よりも深いが、平均水深で比較した場合、どちらも海面下に広がる広い平地を持っているため、クレーター湖が最も深い。」と言及した[18][20]

地形と湖の形成

湖の標高別に色分けされた地形図

カスケード山脈火山弧の一つであるマザマ山は少なくとも40万年の間安山岩デイサイトリョーダサイトで形成されていた。カルデラは6,000~8,000年前の噴火によって作られ、マザマ山の陥没につながった。この噴火によって約50km3のリョーダサイトが噴出した。それ以来、マザマ山の噴火は全てカルデラ内で起こるようになった[21][22]

溶岩の噴火によって、中央プラットホーム、その上に被さったリョーダサイト、ウィザード島、メリアムコーンなどの小規模な火山が形成された。堆積物や地すべりの残骸もカルデラの底を覆っている[23]

その後カルデラは冷却され、降雨と降雪によって湖が形成された。カルデラの周縁からの地すべりによって、湖底に地すべりの残骸やタービダイトの堆積物が蓄積された。噴気孔熱水泉はこの期間中、共通して活動的であった。しばらくしてカルデラの周縁の斜面が多かれ少なかれ安定し、放射状に山から流れる渓流が回復し、密集した森林が不毛の土地を覆った。湖を現在の水深(594m)まで埋めるために約720年必要であると推定されている。これらの現象の多くは、現在より湿度が低く優勢な気候のときに起きた[24]

いくつかの水熱活動が湖底に沿って活動しており、将来的にマザマ山が噴火する可能性があることを示唆している[25]

気候

クレーター湖は亜寒帯気候で標高が高く、オレゴン州の全域と同じように小笠原気団の影響を強く受けるため、珍しい乾夏型(ケッペンの気候区分Dsc)である。夏は小笠原気団の影響を受けて乾燥した穏やかな気候であるが、冬はアリューシャン低気圧の影響で寒冷で平均降雪量は12.83m、最大降雪量は3.53mとなる。この雪は7月中旬まで解けず、周辺の山々で氷河を形成する。1949、1950年の冬には22.48mの降雪があったが、降雪量が少なかった1981、1982年の冬は4.88mしか降らなかった[26]。最も降雪があった日は6月と9月の両方で51cm以上の暴風が発生した1971年の2月28日で、降雪量は94.0cmであった。この湖では夏にも霜が発生し、6月15日から10月1日まで観測可能な降雪(0.25cm以上)が降り、平均最低気温が最も高いのは7月7日から8月19日である。

クレーター湖の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °F°C 64
(18)
66
(19)
67
(19)
71
(22)
80
(27)
95
(35)
100
(38)
94
(34)
93
(34)
81
(27)
71
(22)
64
(18)
100
(38)
平均最高気温 °F°C 33.8
(1)
35.2
(1.8)
37.3
(2.9)
42.8
(6)
50.5
(10.3)
58.6
(14.8)
69.6
(20.9)
69.6
(20.9)
63.0
(17.2)
52.0
(11.1)
40.1
(4.5)
34.6
(1.4)
48.93
(9.4)
日平均気温 °F°C 25.8
(−3.4)
26.8
(−2.9)
28.3
(−2.1)
32.6
(0.3)
39.4
(4.1)
46.3
(7.9)
55.2
(12.9)
55.1
(12.8)
49.7
(9.8)
41.2
(5.1)
31.8
(−0.1)
26.8
(−2.9)
38.25
(3.46)
平均最低気温 °F°C 17.7
(−7.9)
18.3
(−7.6)
19.2
(−7.1)
22.3
(−5.4)
28.2
(−2.1)
33.9
(1.1)
40.7
(4.8)
40.6
(4.8)
36.3
(2.4)
30.3
(−0.9)
23.4
(−4.8)
19.0
(−7.2)
27.49
(−2.49)
最低気温記録 °F°C −21
(−29)
−18
(−28)
−7
(−22)
−3
(−19)
5
(−15)
10
(−12)
18
(−8)
23
(−5)
16
(−9)
3
(−16)
−7
(−22)
−18
(−28)
−21
(−29)
降水量 inch (mm) 10.20
(259.1)
7.93
(201.4)
7.74
(196.6)
4.96
(126)
3.22
(81.8)
2.31
(58.7)
0.75
(19)
0.95
(24.1)
2.08
(52.8)
1.94
(49.3)
9.25
(235)
11.14
(283)
62.47
(1,586.8)
降雪量 inch (cm) 96.2
(244.3)
82.0
(208.3)
82.2
(208.8)
45.3
(115.1)
19.7
(50)
3.9
(9.9)
0.2
(0.5)
0.1
(0.3)
2.8
(7.1)
21.4
(54.4)
60.8
(154.4)
90.4
(229.6)
505
(1,282.7)
出典:Western Regional Climate Center[27]

水質

ウィザード島とクレーター湖のパノラマ

クレーター湖はいくつかの特殊な要因によって支流からの流入口や支流への流出口がなく、汚染物質が無いため、水質は世界で最も純粋である。セッキ・ディスクから読める水の透明度は一貫して、30m強から20m中くらいの高さまで見える透明さである。1997年には、53.3mという記録的明瞭度を記録した。

クレーター湖は比較的高濃度の溶解塩、総アルカリ度、伝導度を有する。平均pH度は一般的に7~8の間である[28]

クレーター湖信仰

Crater Lake reflecting sun and clouds

祖先がマザマ山の陥没とクレーター湖の形成を目撃していたインディアンの一部であるクラマス族は長い間湖を聖地として崇めていた。クラマス族の伝説では、天空の神であるスケルと地上の神であるラオ英語版との間の戦いについて語っている。伝承ではマザマ山はこの戦いで破壊され、クラマス語でgiiwasと呼ばれる湖を形成したとされている[1]。クラマス人はカルデラの壁を登るなどの危険なことを行うビジョン・クエスト英語版でクレーター湖を使用していた。その儀式に成功した人はしばしばより多くの霊的な力を持っているとされた。クラマス族は今もなお、クレーター湖を霊地として高く尊敬している[29][30]

関連項目

脚注・出典

  1. ^ a b Klamath Tribes Language Project”. The Klamath Tribes (2012年). 2016年3月21日閲覧。
  2. ^ "Crater Lake". Global Volcanism Program. Smithsonian Institution. 2008年12月18日閲覧
  3. ^ a b c Facts about Crater Lake”. Oregon Explorer. オレゴン州立大学. 2009年2月5日閲覧。
  4. ^ a b Bacon, CR; Gardner, JV; Mayer, LA; Buktnenica, MW et al. (June 2002). “Morphology, volcanism, and mass wasting in Crater Lake, Oregon”. GSA Bulletin 114 (6): 675–692. Bibcode2002GSAB..114..675B. doi:10.1130/0016-7606(2002)114<0675:mvamwi>2.0.co;2. http://ccom.unh.edu/sites/default/files/publications/Bacon%20et%20al.%202002.pdf. 
  5. ^ 詳細は#大きさと水深を参照
  6. ^ Kartchnerand, W.E.; Doerr, J.E., Jr. (September 1938). “Wind Currents In Crater Lake As Revealed By The Old Man Of The Lake”. Nature Notes from Crater Lake National Park XI (3). オリジナルの2008-06-11時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080611203611/http://www.nps.gov/archive/crla/notes/vol11-3c.htm. 
  7. ^ “On the Trail The Old man of Crater Lake” (Video). CBS News. (2016年10月9日). http://www.cbsnews.com/news/on-the-trail-the-old-man-of-crater-lake/ 2016年10月9日閲覧。 
  8. ^ The Fish of Crater Lake”. National Park Service. 2010年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月2日閲覧。
  9. ^ Goetze, Janet (2002年8月26日). “Crater Lake plates aglow with color”. The Oregonian (Portland, Oregon): p. B4 
  10. ^ The Oregon Quarter: The United States Mint”. U.S. Department of the Treasury. 2009年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年6月29日閲覧。
  11. ^ Crater Lake National Park: Directions”. National Park Service. 2009年12月10日閲覧。
  12. ^ Tilden, Freeman (1968). The National Parks. New York: Alfred A. Knopf 
  13. ^ Runkel, H.J. (1953). “Crater Lake Discovery Centennial”. Nature Notes from Crater Lake National Park XIX. オリジナルの2008-12-04時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20081204232255/http://www.nps.gov/archive/crla/notes/vol19b.htm. 
  14. ^ Andalkar, Amar (2003年12月18日). “Crater Lake (Mount Mazama)”. Skiing the Cascade Volcanoes. skimountaineer.com. 2013年7月8日閲覧。
  15. ^ Gibbons, Helen (2000年9月). “CMG Maps Bottom of Crater Lake, Oregon”. U.S. Geological Survey. 2010年5月16日閲覧。
  16. ^ 9 of the World’s Deepest Lakes” (English). Encyclopaedia Britannica. 2017年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月8日閲覧。 “#9 Crater Lake (1,943 feet [592 meters]), #8 Great Slave Lake (2,015 feet [614 meters])”
  17. ^ Evans, C.T. (2007年). “Lake Baikal”. Northern Virginia Community College. 2013年7月8日閲覧。
  18. ^ a b Juillerat, Lee (2007年11月29日). “Into the Deep: Crater Lake's ranking as one of the world's deepest lakes varies by how list is determined”. Herald and News (Klamath Falls, Oregon). http://www.craterlakeinstitute.com/crater-lake-news/owen-crater-lake-depth.htm 2013年7月8日閲覧。 
  19. ^ Jaros, Garret (2010年3月16日). “A snowshoe view: Take a ranger-guided winter trek around snowy Crater Lake” (Oregon Life section). The Register-Guard (Eugene, Oregon): p. D1. http://projects.registerguard.com/csp/cms/sites/web/sports/outdoors/24516398-44/lake-park-kuehnert-snow-winter.csp 2013年7月8日閲覧。 
  20. ^ Crater Lake, On Average, Is Deepest Lake in North America” (see story comments as well). National Parks Traveler (2007年11月14日). 2013年7月8日閲覧。
  21. ^ Topinka, Lyn (2008年4月18日). “Mount Mazama Volcano and Crater Lake Caldera, Oregon”. Cascades Volcano Observatory. U.S. Geological Survey. 2013年7月8日閲覧。
  22. ^ Jewell and McRae, p. 571
  23. ^ チャールズ, ベーコン; James V. Gardner; Larry A. Mayer; Mark W. Buktenica; Peter Dartnell; David W. Ramsey; Joel E. Robinson (2002). “Morphology, volcanism, and mass wasting in Crater Lake, Oregon”. アメリカ地質学会会報 114 (6): 675–692. Bibcode2002GSAB..114..675B. doi:10.1130/0016-7606(2002)114<0675:MVAMWI>2.0.CO;2. http://gsabulletin.gsapubs.org/content/114/6/675.short. 
  24. ^ Nathenson, Manuel; Charles R. Bacon; David W. Ramsey (2007). “Subaqueous geology and a filling model for Crater Lake, Oregon”. Hydrobiologia 574: 13–27. doi:10.1007/s10750-006-0343-5. 
  25. ^ Geologic History of Crater Lake”. Oregon Explorer. オレゴン州立大学. 2009年2月5日閲覧。
  26. ^ National Oceanic and Atmospheric Administration; Climate at a Glance: Oregon Climate Division 5 (High Plateau) October to June Precipitation
  27. ^ CRATER LAKE NPS HQ, OREGON (351946)”. Western Regional Climate Center. 2016年6月12日閲覧。
  28. ^ Facts and Figures about Crater Lake” (PDF). U.S. National Park Service. 2012年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月3日閲覧。
  29. ^ Park History” (PDF). National Park Service. 2012年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月3日閲覧。
  30. ^ Crater Lake as Sacred Site”. Sacred Destinations. 2009年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年6月2日閲覧。

参考文献

  • Fire Mountains of the West: The Cascade and Mono Lake Volcanoes, Stephen L. Harris, (Mountain Press Publishing Company, Missoula; 1988) ISBN 0-87842-220-X
  • Geology of National Parks: Fifth Edition, Ann G. Harris, Esther Tuttle, Sherwood D. Tuttle, (Iowa, Kendall/Hunt Publishing; 1997) ISBN 0-7872-5353-7
  • Bacon, Charles R.; Lanphere, Marvin A. (2006). “Eruptive history and geochronology of Mount Mazama and the Crater Lake region, Oregon”. Geological Society of America Bulletin 118 (11–12): 1331–1359. Bibcode2006GSAB..118.1331B. doi:10.1130/B25906.1. 
  • Oregon, Moon Handbooks, Judy Jewell, W. C. McRae, (Avalon Travel, Berkeley; 2012, 9th edition) ISBN 978-1-59880-885-8

外部リンク