コンテンツにスキップ

菰野町立八風中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菰野町立八風中学校
地図北緯35度4分7.1秒 東経136度30分40.9秒 / 北緯35.068639度 東経136.511361度 / 35.068639; 136.511361座標: 北緯35度4分7.1秒 東経136度30分40.9秒 / 北緯35.068639度 東経136.511361度 / 35.068639; 136.511361
過去の名称 三重郡朝上村外二ヶ村学校組合立八風中学校
朝上村外一ヶ村学校組合立八風中学校
朝明村・竹永村学校組合立八風中学校
朝明村・菰野町学校組合立八風中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 菰野町
校訓 自立・共生・信頼
設立年月日 1948年7月15日
創立記念日 9月13日
共学・別学 男女共学
学校コード C124234130021 ウィキデータを編集
所在地 510-1324
三重県三重郡菰野町大字田光3808番地18
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

菰野町立八風中学校(こものちょうりつはっぷうちゅうがっこう)は、三重県三重郡菰野町大字田光にある町立中学校

沿革

[編集]

年表

[編集]
  • 1947年昭和22年)4月1日 - 朝上村立朝上中学校、竹永村立竹永中学校、保々村村立保々中学校設立
  • 1948年(昭和23年)7月15日 - 3校を統合して「三重郡朝上村外二ヶ村学校組合立八風中学校」となる。保々村に保々分校を設置
  • 1950年(昭和25年)8月30日 - 朝上村田光3454番地に校舎新築、同年9月13日に移転。この日を創立記念日と定める
  • 1952年(昭和27年)10月1日 - 保々分校が独立したため「朝上村外一ヶ村学校組合立八風中学校」と改称
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 町村合併により「朝明村・竹永村学校組合立八風中学校」と改称
  • 1956年(昭和31年)9月30日 - 町村合併により「朝明村・菰野町学校組合立八風中学校」と改称
  • 1957年(昭和32年)1月25日 - 町村合併により現校名に改称
  • 1958年(昭和33年)12月15日 - 武道場新築
  • 1976年(昭和51年)7月2日 - 新校舎落成、翌日移転
  • 1987年(昭和62年)3月9日 - 体育館新築
  • 2014年平成26年)4月26日 - 武道場新築(竣工式)

教育方針

[編集]

学校教育目標

[編集]

自ら学び主体的に生きる心豊かな生徒の育成

自他共栄を掲げる 最終目標は【世界平和】

重点目標

[編集]
  1. 基礎学力の充実
  2. 『心の教育』の充実
  3. 基本的生活習慣・規律ある生活の確立
  4. 生徒・家庭・地域との信頼関係の確立
  5. 教職員の意識改革と資質向上

学校行事

[編集]
  • 4月:始業式・入学式
  • 5月:野外活動(1年)・社会見学(2年)・修学旅行(3年)
  • 6月:体育祭
  • 7月:終業式
  • 8月
  • 9月:始業式
  • 10月:学校公開週間・職場体験(2年)
  • 11月:文化祭
  • 12月:終業式
  • 1月:始業式
  • 2月
  • 3月:卒業式・修了式・離任式


部活動

[編集]

運動部

[編集]

文化部

[編集]

学区

[編集]

八風中学校の校区は、菰野町立朝上小学校菰野町立竹永小学校の校区である。具体的には、菰野町のうち下記の大字の地域。

  • 竹成、永井、田光、杉谷、榊、小島、田口新田、田口、切畑、根の平

交通

[編集]

主な出身者

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]